7/30(土) 曇り/晴れ +22.4→+27.5
………………………………………………………………………………………………
土曜で土用、と来たら、うなぎでしょ。というわけで、うな丼奢りました。
■うな丼■酢の物(きゅうり・ワカメ)■摘果メロンのパン粉漬け
■ブロッコリーの柚子コショウ・マヨ・ポン酢あえ■お吸い物(椎茸・麸・三つ葉)
………………………………………………………………………………………………
2週間ほど前、ディノスのテレビショッピングのCMトークについふらり。
「国産で、滅多にない大きさで、毎年すぐ売り切れになる」
で、愛知県の養殖ウナギ、1尾190gx3尾、送料入れたら1尾3,000円ほど。
この値段ならお店に食べに行くのいくのと、おっつかっつですが、
土用は混むし、母もいるしで、家でゆっくり食べるほうがいいねということに。
着いた時は、え、こんなもん?と思いましたが(期待が大きすぎた)
1尾を4つに切ったのが、写真の一切れですから、けっこうな大きさでした。
せっかくのうなぎ、おいしく食べるべく、ちょっと手をかけて、
たっぷりの日本酒で蒸煮のようにしてから、
オーブントースターで軽く焼いて、酒と醤油とみりんで作ったタレに絡めて、
おとさんには、2切れを中割れにして、上に2切れ乗せて、豪華1尾分のうな丼。
私のは、4つに切ったうちの2切れ+1切れの半分でこの量。
………………………………………………………………………………………………
向かいのスーパーで、宮崎産のLサイズが、
3尾6,500円で売ってるのを見て、ちょっと後悔(笑)
やっぱりテレビショッピングは割高かな~。来年は、向かいで買うことにしましょ。
とはいっても、ネットショッピングだから、ついお財布が緩むので、
スーパーなら、買ってもせいぜい2尾入りかなぁと。(^^ゞ
月別アーカイブ: 2016年7月
外付けモニターを使う方法
7/29(金) 曇り/雨 +21.3→+26.5
………………………………………………………………………………………………
小型のノートPCは、家中どこででも広げられて便利ですが、
小さい液晶での長時間の細かい作業はチト辛い。
という私のような人のために、別売りのモニターに繋ぐ方法を、
備忘録兼ねてメモします。
ノートPCの側面には、外部のモニター(=ディスプレイ)につなぐための
端子(コネクタ)がついています。
モニターの方は、背面に端子がある場合が多いです。
抜き差ししやすく、音も映像もデジタルでつなげるのは、「HDML」ですが、
ちょっと古いノートにはその端子がついていないこともあるので、
ここ(EIZOのサイトの接続方法の説明ページ)で、ご自分のノートに付いている
端子を確認してみてください。
で、繋いだら、ノートPCからは、モニターが増設されたことになるので、
その使い方を決めます。
1)デュアルモニター(ノートの液晶と、外部モニターを並べて両方を同時に使う)
設定は、こちら(EIZOサイト)をご参照ください。
2)ノートの方の液晶は使わず、外部モニターだけで使う。
・上記リンク先の「メインモニターの変更」で、モニターの2を選択
3)ノートPCは蓋を閉めて、キーボードは外部の外付けを使う。
「電源管理」のところで蓋閉めの動作を設定する。
方法:コントロールパネル→「ハードウエアとサウンド」→「電源オプション」
→「カバーを閉じた時の動作」→「何もしない」
この方法だと、ノートPCの蓋を閉めるので、本体のキーボードは使えませんから、
ひとつ前の記事に書いたようにキーボードは、外付けを入手します。
そのセッティングがこの写真です。
ただ、このキーボード、私とは相性が悪くて、すぐにお払い箱になリました。
991円で良かった。(^^ゞ
ふと、レッツノートは、蓋が180度まで開くことを思い出し。
というわけで、こういうふうに広げて、使うことで落ち着きました。(^o^)
これだと、本体のDVDドライブや、SDスロットも使いやすいし、
トラックパッドも使えるし、、キーボード買う前に思いつくべきでした。(^^ゞ
ちなみに、こうして固定して使うときは、バッテリーを外して、
AC電源で使うようにすると、液晶もバッテリーも
長持ちするというメリットあり(^o^)
「終了」は、ノートだけで使っていた時は、「蓋閉め」で「休止」を選んでいましたが、
外部モニター使用するようになって、蓋は開けっ放しなので、終了する時は。
「シャットダウン」で、電源を落としています。
ノートを本来のラップトップとして単独で使いたいとき、レッツノートの場合は、
「シャットダウン」状態で、電源とHDMLを抜き、バッテリーを装着してから、
電源を入れると、自動的に、ノートの液晶が復活します。
もし、そのようにしても、自動的にノートのほうのモニターが立ち上がらないようでしたら、
外部モニターから外す前の状態(HDMLと電源を繋いで)電源を入れ、
デスクトップ画面で右クリック→「画面の解像度」→
「ディスプレイ表示の変更」で(1)(つまりノート本体のモニター)を選択
バッテリーをセットして、ランプが付いたら(ACからバッテリーへ)
AC電源を外し、モニターとの接続をはずし、モニターの電源を切る。
という方法でなさってみてください。
7/29-山の手レンガ
7/29(金) 曇り/雨 +21.3→+26.5
………………………………………………………………………………………………
夫の母と、夫と3人で「山の手レンガ」に、遅いお昼を食べに行ってきました。
お店がちょうど「ティータイム(3時~5時まで)」だったので、ホットドッグをチョイス
まずはシーザーサラダを3人でシェア
夏野菜のカポナータとチリミートソースとチーズのホットドッグにしました。
セットの飲み物は、トロピカルジュース
デザートはやめておこうかと思いましたが、
ここに来たからには、これを食べなくちゃねと「カタラーナ」を。
お供は、アイスカフェ・ラテ
母が食べたことがないというので、一切れの半分を味見に。
食べ過ぎたので、私は晩ご飯なし。
モニターとキーボード
6年目の一体型デスクトップ。
一時、おとさんが使っていたのが、3年ぶりに戻ってきたので、
サブ機のつもりで使っていましたが、
21.5インチ&良かった時代のNEC液晶なので、このサイズを使ったら
見えにくい液晶のレッツノート12.1インチに戻れなくなり。
しかし、たまにフリーズすることがあり、用心して、データは更新の都度、
外付けHDDに保存するようにしていましたが、ノートと2台体勢で、
HDD経由でデータを同期するのもだんだん面倒になり。
そこにルーさんのノートの突然ダウン話。
転ばぬ先の杖と、デスクトップは、仕事用には使わないことに。
とはいえ、小さいモニターには戻れないので、モニターを買って、
ノートPCにつなぐことにしました。
そうすれば、1台でモバイルとデスクトップになり一石二鳥。
データのバックアップも1台分なら楽ちんです。
モニターなら、迷わずEIZO(ナナオ)。
以前、L567を使っていたことがあって、チルト機能の優秀さと
目への負担の少なさは実感済み。
以後、PCとモニターを別々に買う機会がなかったのですが
調べてみたら、未だにEIZOを超えるものはないよう。特にブルーレイカット
というわけで、今日届きました。
FlexScan EV2455:セレーングレイ。この色があったのもEIZOにした理由の一つ。
左が、NEC一体型21.5インチ、EIZOは24インチですが、フレームが1センチもないので、
全体の大きさは同じくらい。
左のNECには、ノングレアシートを貼っていますが、窓が写って光ってます。
それに比べて、EIZOは、ほんとにノングレア。何も写りません。スバラシイ
今は、たいていのPCが、16:9のワイド画面が主流ですが、
その比率だと縦が短くて、横が余り、使いにくいことが多々あり。
EIZOはメーカー5年保証がついてくるくらいなので、長持ちするしと、
若干割高でしたが16:10のモニターにしました。
このサイズで、HDMIはじめ接続ケーブルが全部ついていて、IPSパネルで、日本製。
12年前、17インチのTNパネルのモニターが6万5千円もしたことを思えば、隔世の感
で、外付けキーボードも買いました。
サンワサプライ SKB-ST1W スタンド付きキーボード
これは格安の991円!
テンキー付きのフルサイズ。USBコードですが、PS2にも接続できるようにアダプター付き
今時、PS2付きのノートなんてあるのかいなと思わないでもないけど、
その時代の在庫品だから安いのかなと思ってみたり。
ともあれ、品物は、値段なりではなく、質感よく、作りも思ったほど安っぽくなく。
キーの配列も間隔も自然で、打音も打ち心地もソフト。
打つときに角度をつけられる脚が付いているし、手前側には、立てかけて置けるように、
出し入れできる足もついています。
私は、キーボードが汚れるのがイヤ&打音をソフトにするために、
これまでの機種では必ずキーボードカバーを使ってきましたが、
最近はキーボードカバーが売れないのか、探すのも一苦労。
それに千円以上はするのに、せいぜいもって3ヶ月。
キーボード本体がこの値段なら、半年ごとに買い換えたとしても惜しくないですよね。
着物13回目
7/28(木) 雨 +20.4→+25.7
………………………………………………………………………………………………
2日続きの雨で、蒸し暑かったので、浴衣にしました。
竺仙の松煙染。帯は博多の夏帯。木綿なので、家で洗えるというのが気楽なところ。
とはいっても、襟と足袋にお太鼓でお出かけ浴衣姿だったので
普通の夏着物と大差なく、やっぱり暑かった。^^;
………………………………………………………………………………………………
ランチは、すみれホテルの地下で
中華セットにしました。これにコーヒーが付いて1,000円!