12/17(日) 快晴→雪→曇 -7.6→-0.7
………………………………………………………………………………………………
早朝から午前中いっぱい快晴で、おとさんは三角山へ。
標高311m、麓に駐車場もあり、1時間ほどで登れる山なので、
天気を見て、時々行ってます。
いくら低いとは言え、一人での冬山歩きは、心配なんですけどね。
冬は、木々の葉っぱがないので、明るいし、クマと出くわす心配もないし、
下りは、お尻滑りで降りてきたりもできるので、良いのだそう。
今日もエゾリス2匹を見かけたとご機嫌で帰ってきました。
そういうのを聞くと、ちょっと行ってみたい気もしないではないですが、、
寒からず暑からず、クマと虫の心配のない季節ってあるかなぁ。。
私は、午後いっぱい年賀状作りで、晩ご飯は簡単に。
お好み焼きにしました。
豚肉・キャベツ・ネギ・卵・揚げ玉
■スープ(豆腐・岩のり・ねぎ)■豆サラダ(昨日の残り)
はるみさん
来夏には是非、おとさんとハイキングで三角山に登ってみてください❣️
三角点ある山は三角点から四方眺めて飛脚の時代・笑
を、想像して・笑 狼煙上げて地図作ったのを想像するのも楽しいですよ😬
三角点あると分かってる山でも中々見つけられない山もあります。💦
諦め早いんですけどね。。。
筋肉も自然と着きますよ✌️😉
お尻滑りって??
草スキーみたいにして降りてくるんですか??
三角山も今は霧氷とかが綺麗なのでしょうか?
霧島山は登山口迄がクネクネ登り坂で家から1時間くらいかかるし、
車酔いになります。
この時期霧氷が綺麗なんですけど、道路通行止めになったりチェーン規制になったりです。入山規制の所もありますしね。
彩月子さん
そうね、同じ趣味持てたら、老後も楽しいしね。
春先は、クマが出るので、暑くなる前の初夏にでも
行ってみるかな。
>お尻滑り
積雪があると、滑り台みたいに降りれるのよ。
冬の山歩きの時は、ウィンドブレイカーみたいなツルツル生地の
オーバーパンツ履いているから、そのまま、足を前に投げ出して、
腰を下ろせば、滑るのよ。
木にぶつからないように気をつけなきゃいけないけど
歩いて降りるよりだいぶショートカットになるしね。
私が子供の頃は、その辺の丘とか土手みたいなとこで、
よく、お尻滑りしたわ。
スキーより手軽で、小さな子どもでもできるし、
あれぐらい楽しい遊びはないと思っていた。
当時は、ビニールなんてなかったから、
湯沸かし器(ストーブと煙突の間に一抱えくらいある
筒状の大きな寸動鍋みたいなのを付けて、中を煙突が通って
お湯を沸かしている)の蓋を敷いて滑ったよ。
取っ手を外してね。大きくて、金属だから滑りが良くて最高だった。
又蓋持っていった!って、お母ちゃんによく怒られてたわ(笑)
そうっか、彩月子さんとこは、草スキーなのね。
南と北で、下はちがうけど、同じような遊びしてたんだねぇ~~(^o^)
>霧氷
こっちは気温が低すぎて、霧氷のようにはなりにくいのよ。
木の枝に雪が積もっているのも、ベタベタ雪のときくらいで、
あとはサラッと乗っているくらいかな
はるみさん
お尻滑り、お尻が痛くないくらい雪が積もってる事ですね。
そんなに雪が深かったら登りはきつそうですね!
やっぱり初夏の緑が綺麗な時にデビューですね。😉
三角山は、散歩代わりに、毎日登っている人も
たくさんいる山なので(ふもとに住んでいる夫の叔父92歳も)
山道は、踏み固められているようよ。
雪がある季節のほうが、下が平で歩きやすいって。
>お尻が痛くないくらい雪が積もっている
そうそう、地面までは、少なくても1m以上はあるよ(笑)