4/29-咲き始め

4/29(土) 晴れ +6.5→+16.3
………………………………………………………………………………………………
市内平均より若干遅いうちの庭にも、やっと球根の花がチラホラ見えてきました。

一番乗りは、プシュキニア・リバノティカ 植えてから20年近く経っていると思いますが、
植えっぱなしで特に施肥もせずですが、毎年出てきてくれる息の長い球根草です。

この2色のムスカリと

原種系らしきヒヤシンスも、同じ場所にたぶん10年近く植えっぱなしですが、
毎年出てきてくれます。増え方こそ遅々たるものですが、手間入らず。

チオノドグサ
これも10年近く植えっぱなし。これは、ちょっとずつ増えてます。

クリスマスローズ
去年の秋口に鉢に上げたので、見やすくなりました。

鉢植えだと風当たりがない日当たりの良いところに置けるし、
手入れもしやすくなって、一石三鳥。
一番見事な、白花を撮り忘れ。(^^ゞ
明日お天気がよかったら撮ってみます。

4/18-やっと庭はじまり

4/18(火) 曇り/雨 +3.1→+9.5
………………………………………………………………………………………………

先週の火曜日(4/11)には、このくらい残っていた雪も

4/15(土)には一筋残すのみになり、枯れ色だった芝生もみるみる緑色になってきました。
やっと庭に入れるようになって、新芽を見つけたときのうれしさ。
半年近く雪に閉ざされる雪国ならではの春の喜びです。

原種系のヒヤシンスとムスカリ。今年も会えたね。待ってたよ。

これはミニ水仙(テータテート)の芽。咲くのは一ヶ月後くらいかな

チオノドグサ

芍薬の芽

鉢植えのムスカリちゃん

雪解け

4/5(水) 晴れ +2.5→+15.4
………………………………………………………………………………………………

芝生がちょっと出てきたよ。

第一号に入ってみたはなちょん
雪どけ水でベチャベチャの感触が、想定外だったか、ちょっと嫌そうな顔してます。(^○^)

とっとと退散。


まだいっぱいあるけど、今日は、15℃まで上がったので(5月並みの気温@札幌)
夕方までには、更に30センチくらい後退しましたよ。
全部なくなるまで、もうちょっと。

12/1の工作と鳥撮り

12/1(木) 晴れ -0.6→+9.7
………………………………………………………………………………………………
今日は、ちょっと暖かだったので、
玄関先の風除室で、クリスマスの飾りを作ってみました。
img_2971
浅くて平たい器を使った、テーブル飾り。
風除室で冬越しさせる、鉢植えの柊の葉っぱをちょっともらって。
水無月の樹上ドライフラワーを主に。
松ぼっくりと銀の玉と唐辛子は、以前作ったリースからの持ち越し。
真ん中に水を入れた器を置いて、柊だけそこに挿しています。
img_2975
向こうにちょっと見えるピンクのバラは、最後の「ザ・ジェネラス・ガーデナー
(白い蕾は、「ドミニクロワゾー」こちらは、もう咲かない思われ)
img_2996
10月末に、切り取って、風除室に入れておいた枝の、最後の小さな蕾が開いて、
もう10日以上咲いてます。
シーズン中の花と比べると半分以下のサイズで、花びらも貧弱ではありますが、
水と持っている力だけで、硬い蕾からここまで、よくぞ咲いてくれたものです。
このバラ自体が丈夫ということもありますが、
外では凍ってしまったでしょうし、室内では、すぐに散ってしまったはずのところ、
昼間は10℃近く、夜は0℃前後になるこの風除室だと、なんとか、咲くことができ、
咲いたあとの持ちが良いという、バラにとっては絶妙な温度だったようで。
img_2987
こっちは、リボン以外、全部庭からのもので作ったドア飾り。
ススキと、ミニバラの「ピーターパン」のローズヒップ、そしてドライの水無月
どっちも載せるほどのものでもありませんが、
手持ち材料で、こんなんできたよーということで。(^^ゞ

街路樹のナナカマドに、今年もムクドリが来ました。
img_2961
高い位置にある階段の窓ガラス越しに、ちょっと背伸びして、やっと1羽だけ。
直前には、この木にたくさん止まっていたんですけどね。
カメラを持ってきたら、みんないなくなってて、待ち構えて数分。
腕が疲れてきて、諦めかけた頃、このコが飛来してくれました。
img_2963
トリミングしてアップ。
ちょっとピントが微妙ですけど、可愛い顔してます。
同じ位置から去年撮ったのはこちら。(←価格com板に載せた写真)
等倍に拡大して見られます。

EOSM3+EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM

11/19のはな

11/19(土) 晴れ/薄曇り +5.8→+14.5
………………………………………………………………………………………………
久しぶりに、暖かさが戻ってきた1日。
はなも外が暖かいのがわかるのか、出よう出ようとしきりに玄関方向に誘導。

寒くなってからは、出ても、芝生周りと、玄関前をちょこっとで、すぐ抱っこだったのが、
今日は新しい小道経由で、奥まで入っていったので、
久しぶりにフルコースチェックするつもりらしいと気がついて、
カメラカメラ!と、取りに戻っている間に、半分以上進んでましたが、
警備員はなちょんの辿ったコース(赤い点線)を、親ばか図解。(^^ゞ
写真を撮った場所の番号入りです。(^^ゞ
img_2872
img_2918
1)遅かったね。何してたの?
img_2920
2)水落しした、水栓の蓋の穴をクンクン。アヤシイものはいないかな?
img_2924
3)おかさん、付いて来てるかな?
北側の通路には、先日の雪がまだ、少し溶け残っています。(はなの右後足あたり)
右は、道路側の塀で、絡まった蔦が、紅葉しないうちに雪が来たので、
青いまま、半分以上落ちちゃいました。
img_2926
4)はい、1周しました。おつかれさん。(^o^)
楡の木の根元のビンカは、雪の下でも常緑です。
はなちょんもビンカも、元気で、おかさんはうれしい。(*^^*)