放言室-1
2002.1.25〜2004.12.31

[HOME] [放言室-2(05年-06年)] [放言室-3(08年-09年)] [放言室-4(10年-09年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理室]
1.「初夢」・・・ならぬ「〆夢」 / 必見! ULTRAMAN / 有馬記念で有馬温泉家族旅行計画中 / 赤か黒か? / 
2.ぎっくり腰 / 感謝 感激 雪 霰 / なぎさの生態 / 迷い犬を見つけたら・・・・ / 金持ち 金出せ〜〜!
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
選挙    はるみん 2003/03/03(Mon)18:56

結婚前は、家族みんなで投票場に行きました。
投票日は日曜日なので、どこかに遊びに行きたいところですが、
全ては投票を済ませてからという雰囲気でした。

棄権してはいけないこと、
誰に入れるとか、誰に入れたとかは、家族の間でも話題にしてはいけないなど、
選挙の心得は父に教えられました。
*余談ですが、そのため私は「出口調査」というものにとても違和感があります。

その刷り込みのおかげか、私は選挙権を持って以来1度も棄権した事がありません。
だけど、正直言って「これだ!」と思って投票したことって数えるほどしかありません。
でも、圧倒的多数が政権を取るのは良くないと思うから、バランスを取るために、
大げさに言えば議会制民主主義を守るために投票します。

それにしても今度の知事選、市長選はツマンナイよね〜。
首長は誰がなっても同じなら、せめて見た目が良い人、
華のある人になって欲しいと思うのは邪道でしょうか?

>ピットさん
「行こうな」じゃ弱すぎます。
父親は、なぜ棄権してはいけないかを熱く語らねば(笑)。




選挙に行こう    ピット 2003/03/03(Mon)17:11

この春は地方選挙が各地で実施される。
この地でも(この言い回し、ネットを意識しすぎか)
北海道知事選、札幌市長選等がある。
さて、今年成人式を迎えた我が娘も、この度初の選挙権行使となる。
そこで、娘に問うた。
(う〜んこの頃は、やけに家庭的になって、家族との会話の時間が増えたな〜。)
「お前、4月に知事、市長選挙あるの知ってるか?」
「知らない!だれが知事かも知らないし」
「知らないのか。そっか。それでも初めての選挙だし、投票には行こうな。」
「誰が出るの?」
「まだ決まってないけど、立候補者はだいたい決まったよ」
「私の知ってる人いる?」
「あのね、知ってるとか、知らないとかの問題じゃないの!!」
「選挙に行かない奴は国民じゃないよ!!」
「バイトあるしね。行かないと思うよ」
ああ〜〜これって、うちの娘だからなのか。。

加藤シヅエ、市川房枝の話をしても反応無し。
大体、母親も悪い。
「加藤シヅエって美空ひばりの本名?」
「馬鹿ったれ。それは加藤和枝じゃ!!」

こうして日本は腐れて行くのか。

話は続く。
「それじゃお前の知ってる政治家は誰だ?」
「小泉さんと森さんと堀川さん」
(堀川って言うのは近所の市会議員)
「それからブッシュとフセインと金日成。そんなもんかな〜〜。」

まあ、ジョージ・オタンコ・ブッシュ大統領(うさ嬢名付け)を
知ってるだけまだましか。

米国の若者は貴国の盟友「小泉首相」を知ってるかな?




犯罪抑止について    み〜~(=^・・^) 2003/02/26(Wed)13:39

先日、テレビで、「札幌ススキノ地区の犯罪が減った?」という話が出てきました。
愛しの(笑)北海道ネタなので、「ん?」と思ってしっかり見ました(笑)。

よく知らなかったのですが、アメリカ・ニューヨークの凶悪犯罪が減っているのだそうですね。
それは、ケリング教授という方の理論に基づいて、地下鉄の落書きを全て消したところから
始まっているのだとか。
落書きを消し終えた年から、地下鉄での凶悪犯罪が減りはじめ、ついで地下鉄構内での
軽犯罪を厳重に取り締まるようになったら、地下鉄での凶悪犯罪が半減したとか。
その成果を受けて、ニューヨーク市警でも同様に落書きを消し、軽犯罪の取り締りを
続けた結果、犯罪件数が急激に減少したのだそうです。

札幌ススキノ地区では、駐車違反の取り締まりを徹底的にするようにし、
犯罪発生件数が12%減少したのだとか。

特命リサーチ200X」 とっても読み難いかも(^^;;;ですが、こんな一文がありました。

> そこで、凶悪犯罪を減少させるには、まず、落書きを徹底的に消して軽犯罪の取り締まりを
> 強化し、小さな犯罪も許さないという姿勢をアピールする。その結果、罪を犯そうとする
> 人は近づかなくなり、凶悪事件は発生しなくなるというのだ。さらに、ケリング教授に
> よれば、犯罪を減少させるには警察だけでなく、行政や住民が道の掃除をする、他人に
> 迷惑をかけていたら注意するといった協力が犯罪を防ぐ大きな力になるというのだ。

日本でも犯罪は増えるばかりだけど、そう言えば最近、
「自分の家の前の道路を掃除しているひと」とか「外でよその子どもを注意するひと」って、
めっきり減りましたよね。




時機を逸したのでこちらで・・・m(_ _)m    み〜~(=^・・^) 2003/02/26(Wed)13:21

談話室の盛りあがりに参加したい〜〜〜と思いつつ時期を逃しました。
例によって長いです(笑)

私自身まだまだ育児の真っ最中のひよっこ母ですが、
自分が育てられた時の記憶から思うこと。

さとこさんが
> 日本人にはない西洋の文化や
> 自立性は同姓の肉親を精神的に殺す(ぶっそうですね)上で
> 成り立っているそうです。
と書かれていましたが、自分自身が育ってきた過程で、
精神的に親を超えた(と本人は思った)時期があったように思います。
もしかしたらそれは精神的に殺す、というのと似ているかも。

親はずっと(生きている限り)子より年長であり続けます、その分経験年数も
上回り続けます。
でも、いつまでも親>子の感覚でいると、子どもは自立できない、
大人になりきれないような気がします。

いわゆる反抗期(小学校高学年〜中学)に、親や教師、周囲の大人に
対立する意見を言って、「子どものくせに、生意気な」と、意見そのものの是非とは
異なる次元で押さえつけられた、なんて経験はありませんか?
親としては、自分が守り育て導くべき存在であった子どもが、稚拙ではあれ自分の意見を
持ち、親に対抗してくることに、ショックを受けたり、怒りを覚えたりするのも
無理はないかもしれません。
実際「子どもが自分で決めると必ず失敗する、俺の言う通りにすれば間違いはない」と
言い張るひとに出会ったことがありますが、
その子どもは自分では何も決められない超優柔不断男に育ちました。
現実にはいつか親は(順当なら)先に逝くのですから、どこかで子ども自身に決定力を
持たせないと、親の死後、いったい誰が彼の行く末を決めてくれるのだろう?と疑問でした。
失敗をしないこと=いい人生ではないですよね。
迷いながら、失敗しながら、挫折も味わいながら、自らの道を決めていくしかない、と
私は思います。

親としてできることは、たとえ失敗したとしても、子ども自身に「決める」訓練を
させていくことではないかと思っています。
今、日本人はマニュアル人間が多いといいますが、それは自分で「決める」能力が
低いのも一因ではないでしょうか。
子どもの自己決定能力を高めていくには、親のほうが意識して「超えさせて」やることも
必要な気がするのです。

でも、親>子の関係のままでいるのって、案外親も子も楽なのかもしれません。
周囲を見渡すと、週末の度に実家(それほど遠くない)に泊りがけで帰り、
食事の世話も子どもの世話も全て親にしてもらう、というお母さんがたくさんいます。
 親は定年前後でまだ体力も資力もあり、嫁と違って娘なら気も使わず孫を存分に可愛がれる。
 子は舅姑に気を使う必要もなく、羽根を伸ばして自由な時間も取れる。
きっとお互いに利点が多いからそうなる(週末ごとに実家お泊り)のでしょうが、
私には自立していないようにしか見えません。

最近は学校の行事に出かけて行くたび、子ども以上に子どもっぽいお母さん集団に
うんざりすることが度々あります。
子どもたちが静かに話を聞いていても、全く無視して喋り続けるお母さんたち。
静かだと思えばその手には携帯が握られ、親指が忙しく動いているお母さんたち。
授業参観なのに、教室に入らず、廊下でお喋りに興じるお母さんたち。
そして誰か(先生とか)に注意されると憤慨し、その相手の陰口を・・・・・・。嗚呼。

話がずれて来ましたが、ひとまず以上で(^▽^;)




盛り上がってますね〜   スージーQ 2003/02/20(Thu)00:22

アメリカでこれだけ銃犯罪が多いのはハンドガンのせいです。随分前の統計ですが
ハンドガン1に対してライフル銃などは2の比率なのに全米で起きる銃犯罪の
80%以上がハンドガンによるものです。その裏にさらに大きな問題があります。
麻薬戦争です。銃犯罪の多くが麻薬がらみです。

自分の人生の半分以上を外国で暮らしていますが、アメリカに住み始めたころ
「アメリカって物騒でしょ?」って良く聞かれましたが、怖い思いをして
暮らした事は一度もありませんね。
大都会には危険地域がありますが一般的には安全だと思っています。
今私が気になっているのはインターネットやビデオゲーム、それから過激な
映画による若者たちへの悪影響です。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- Tomo_20080110-tomo : Edit by tomokun -