放言室-1
2002.1.25〜2004.12.31

[HOME] [放言室-2(05年-06年)] [放言室-3(08年-09年)] [放言室-4(10年-09年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理室]
1.「初夢」・・・ならぬ「〆夢」 / 必見! ULTRAMAN / 有馬記念で有馬温泉家族旅行計画中 / 赤か黒か? / 
2.ぎっくり腰 / 感謝 感激 雪 霰 / なぎさの生態 / 迷い犬を見つけたら・・・・ / 金持ち 金出せ〜〜!
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
いまはもう秋   S@関西 2002/10/18(Fri)02:25

誰もいない海〜
山口洋子作詞、作曲は越路吹雪さんの旦那さんだったかな?

つらくても死にはしない と 海とか砂とかにやたら約束する歌や
迷惑な話やんな(笑)
トワエモアで有名かな?

ちゅうか(笑)いま大人の歌えるお歌がないんだ!ちゅうの!!!
最近の傾向で午前2時ごろから起きだしてラジオをつけると、
ラジオ深夜便が「日本の歌・こころの歌」の時間帯で、
ちょっと前は北原白秋特集があったし、このあいだは越路吹雪さんの特集をしてた・・・

うちの家族どもは「スピッツ」とか「ゆず」の出す音で居間を埋めてくるけど、
ど〜もなぁ〜

大人の歌とちゃうねんな
ユーミンもみゆきもJポップも浜崎あゆもヨイけど(笑)
白秋や吹雪を耳にすると どこかおこさまみゅーじっく ちゅう気がするねんなぁ 
正しい芸能ではないように(爆)思う

お子さまマーケットのお歌もうええやろ?
おとな相手の仕事しろよ?
エーベックスちゅうか現役の作詞・作曲担当者

あ、言い忘れるとこやった
表紙のかぼちゃ うまそうやなぁ〜 あ〜はらへった〜(笑)




宮本く〜〜ん    うさ 2002/10/16(Wed)18:07

今晩、楽しみだったんだけど・・・・怪我で宮本君いないの
サッカー日本代表にあって唯1人、ちゃんとした関西系日本語が話せる宮本君、
膝の故障じゃ、プロテクトってわけにもいかないし、
興味半減だわ(相変わらずサッカー観戦への動機が不純)

蓮池兄ィに関しましては、友人2名から
職業は何かと、わたくしへの質問mail
「なんでおいらが知っとんじゃ!」と答えると
「あんたなら変なこと知ってるかと思って」だと。
わたくしは小倉カツラと違って情報通じゃないのよ、
誤解しないで!

で、その蓮池兄弟
弟、薫ちゃんより、兄、透ちゃんの方が
「北チョ」に長らく住まわれていたような
なんとかサティアンいたような
ただならぬ気配を感じてしまいます。
(不謹慎ですんません、反省してます)




帰ってきましたね2。   ピット 2002/10/16(Wed)13:16

中田英俊 凄いファッションですね。
稲本、中村 凱旋しましたね。
小野の自信あふれる表情。ひっそりと鈴木も、、、、
欧州組勢揃い。帰ってきましたね。
あっ、川口君はいませんねぇ。

今夜のジーコ日本、楽しみですね。
さすが神様ジーコ。世界中のクラブが彼には逆らわないですね。
選手派遣を拒否したいクラブも有ったはずなのに、、、、。
今回は「招集」漏れ無し。
ここがトルシエと違うところですね。
今夜が見物ですぜ。(相手は何処だった?)
俊輔ファンのお袋は大はしゃぎ。
ビデオ、3日前からセット完了です。

昨日、帰ってきた5人の胸には労働党のバッジが。
しかし右の胸には青いリボン。
ちょっとだけ溜飲が下がりました。
中山恭子内閣官房参与なかなか、やるな。
あとは涙で、直視出来ませんでした。

この時期に、川口順子外務大臣はお約束の赤い勝負服で
プーチン大統領と会談。
やっぱりプーチンタイプに弱そうでした。

うささんが記した家族会の事務局長 蓮池薫さんのお兄さん。
ホント、気になりますね。




帰ってきましたね。   はるみん 2002/10/16(Wed)12:24

みなさん、いい服装してましたね。やっぱり将軍様から支給されたのかな。
でも、会見のときの、表情もコメントも固かったよね。
あがっていたから、だけではなさそうな。

うささんが書いているように、やはり洗脳されていると考えるのが順当なんでしょうね。
私は、もしかしたら「フリ」をしているのかな、くらいに考えていました。
でも、そんなに甘くないよね。
洗脳されたから、生き残れたんでしょうね。
で、抵抗した人たちは、「早死に」した。
洗脳というのは「フリ」はできないものだものね。

24年は長いよね。
本人も家族も、失った物を取り戻すのは、並大抵のことじゃないでしょう。

知り合いで、統一教会から子供を取り戻した人がいますが、
その子は、入信期間が1年間でしたが、完全に戻るのに3年かかったと言っていました。
もちろん、その道のプロに頼んで、です。

ただ、オームや統一教会と違って、今回の人たちに救いがあるのは、
彼らは、そこへ行きたくて行ったのではないということ。

でも、戻って来て、果たして彼らは幸せなんだろうか。
・・・と、テレビを見ながら、ふと考えてしまいました。


>み〜~(=^・・^) さん
そりゃー、東海地方に住む人の宿命でしょうね。ヾ(--;)
もしくは、ヘルメット屋と学校が談合しているか。ヾ(--;)ヾ(--;)

でも、どっちにしても、子供は迷惑だよね。
第一、そんなもの被ってて、かえって視界が狭くなって危険じゃないの?
それに、背が伸びないんじゃないかと心配になる。(^^;
その辺を学校は、どう考えているんでしょう。
何かあったときに、予防処置はしていたという「言い訳」のためかな。
もしかしたら、PL法対策なのかも(笑)。




ヘルメット   み〜~(=^・・^) 2002/10/16(Wed)09:58

朝刊の読者投稿欄を読んでいたら、同じ市に住む人の投書で、
小学生の登下校時のヘルメット着用に疑問を投げかけるものがあった。
常々感じていた疑問だったので、共感。そして何故かここに書く(笑)

他県の方からは「えぇ〜?!」と言われることが多いのだけど、このあたりでは、
事故対策(?)と防災用として、小学校に入学するとヘルメット(しかも黄色)が配給される。
6年間使えるものなのでかなり大きく、1、2年生は頭の上に黄色いキノコが乗っかっている状態(笑)
それでなくても不必要なほど重いランドセル(含教科書)とその他の教材類を持って行くだけで
大変な低学年の児童に、さらに負荷を与えているヘルメット。
夏は汗だくで帰って来ると髪の毛がぐっしょり濡れるほどになる。
強制着用なのは1年生だけだが(ウチの学校の場合)自転車に乗る時は
そのヘルメットを被らなくてはならないし、学校にはヘルメットか
防災頭巾を常備しなければならないので、結局今年(2年)も毎日被っていく。
高学年になると、だんだん被らない子が多くなる。
故に、事故対策という当局の言い分はいまいち説得力がない。
意味がないのではと思いつつ、学校の「きまり」として指示されていることだから、
仕方なく毎朝娘の頭にヘルメットを乗せる。
どう考えても、帽子を被らせたほうが(特に夏は)いいんじゃないかと思うのだが…。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- Tomo_20080110-tomo : Edit by tomokun -