前回初めて作って気に入ったので、再度
■中華風豚バラ鍋(豚バラ肉・キャベツ・もやし・椎茸・えのき・葱・ニラ)
中華風スープベースに、酒、塩、オイスターソース、白だしで味付け(濃さはお好みで)
キャベツともやしを入れて煮立ったところに、ニンニクとカリカリに炒めた豚バラ肉と残りの材料を入れて、仕上げにごま油で香り付け。
銘々器に取ってから、お好みで豆板醤を
うどんを入れて食べました。
お供は、砂肝の山椒炒め
■2022/12/27(火)晴+0.1→+3.8
久々の焼餃子
まだ残ってた硬いトマト2個で又々トマ玉。干し貝柱戻して椎茸とでスープ
続きを読む
小さめトマトが15個入って298円と格安。
この時期なので硬く酸味がありそうだったので、卵と炒めようとひらめき。
早く使ってしまわねばのレタスもあるしと、中華になりました。
■牛肉とレタス炒め■トマトと卵炒め■きゅうりと焼豚の中華風和えもの
続きを読む
まだ食料品の買い物に行っていない
・・・向かいがスーパーだというのに億劫なのは、コロナ以来、回数が減った分、一度の買い物量が多く、帰ってからの食品の始末(容器を消毒してから冷蔵庫に入れるも含めて)が面倒という悪循環・・・
冷凍ストックと野菜室のあり物で
■エビチリ■水餃子■辣白菜■スープ(ワカメ・卵・ねぎ)
続きを読む