3/9-しゃぶしゃぶ

まだお鍋でも大丈夫な季節のうちにと
大事にしすぎてたその2の飛騨牛@頒布会を引っ張り出して
しゃぶしゃぶにしました。
野菜は、水菜・エノキ・舞茸・葱
絞って冷凍していた、柚子作った即席自家製ポン酢と大根おろしと柚子胡椒で
これはおとさんのお昼ご飯。
私は朝昼兼用で10時頃食べるのでお昼はなし。
おとさんは、いつもは、前日の晩ご飯の残りを適当に食べますが、昨夜はパスタで残り物なしだったので、おにぎり定食作ってあげました。
おにぎりの中身は、鮭とおかか+プロセスチーズ
小ねぎ入卵焼きと市販のたくあん、インスタントのお味噌汁で

■2023/03/09(木)曇/晴-1.4→+7.2

2/8-鶏のつくね鍋

鶏のつくね(モモ+胸肉・生姜・卵・片栗粉・酒・塩)
油揚げ・絹ごし豆腐・ゴボウ・白菜・水菜・ニラ
えのき・舞茸・葱・うどん・餅鍋つゆ(昆布水+顆粒ガラスープ+白だし+酒+醤油)

2023/02/08(水)曇/雪-8.3→-0.5

1/29-すき焼き

Dinosの頒布会の飛騨牛ですき焼き。
これで半分量(320g)2人でちょうどでした。
春菊・椎茸・長ネギ・玉ねぎ・白滝・絹越し豆腐
茄子の漬物

■2023/01/29(日)晴–10.5→-4.2

1/10-蒸し鍋

霜降りのきれいな牛肉が半額になっていたので
思わず買いましたが、すき焼きはちょっと重いなのお年頃。
ありあわせの野菜と蒸し鍋にしました。
■白菜・水菜・ゴボウ・人参・椎茸・葱
大根おろしとポン酢+柚子胡椒で。お供は、茄子の炒め煮

2023/01/10(日)曇/雪-4.5→-1.1