6/29(水) 晴れ +15.6→+28.4
■冷やし豚しゃぶうどん■トマト
(豚モモ胡麻和え・茹で卵・小ねぎ・茗荷・青じそ・スナップエンドウ・柚子胡椒)
「家のご飯2016年」カテゴリーアーカイブ
6/28-チヂミ
6/28(火) 晴れ +14.6→+26.6
………………………………………………………………………………………………
■チヂミ(豚モモ・ねぎ・ニラ・キムチ・卵)
■サラダ(レタス・青じそ・きゅうり・海苔)■スープ(牛スネ・ワカメ・ねぎ)
6/27-外食@ハゲ天
6/27(月) 晴れ +13.3→+21.8
………………………………………………………………………………………………
シネマ歌舞伎の「阿弖流為(アテルイ)」を観に行った帰り、
下の階の「ハゲ天」で食べてきました。
水無月天丼です。
海老2・イカ・キス・コーン・茄子・もずくのかき揚げ
赤だしと、サラダが付いて1,200円
3時間半の長編「阿弖流為」のあと、どんとした天丼で、体力尽きました(笑)
*これはGM1+12-32画像です。
絞り優先、フォトスタイル:ビビッド
6/26ー鶏から香味ソース
6/26(日) 雨→曇り +14.4→+17.6
………………………………………………………………………………………………
鶏のから揚げ香味ソース
■ブロッコリーのカニあんかけ(ズワイフレーク・ねぎ・生姜)
■アサリとカブとしめじのスープ)■トマト■雑穀ご飯
北海道産トマト、出てきました。待ってました。
一番枝になる、ごつい大きいのは絶対食べなきゃ!
今日のは、そんな大玉でした。
4コ398円と価格もgood
栗林さん@長沼には、近々行けそうもないですが、
向かいのスーパーのでも地物ならソコソコおいしい。
6/25-ミートパイと冷やかし
6/25(土) 雨 +13.5→+17.7
………………………………………………………………………………………………
午後からおとさんの前の職場の方が4人、庭見を兼ねて遊びにいらしたので、
お茶のお供に、ミートパイとシーフォンケーキを用意しました。
両方共、焼き上がったホールを撮り忘れ。カット状態を。
■ミートパイ(牛肉・豚肉・玉ねぎ・赤緑ピーマン・MIXべジ・エリンギ・茹で卵
プロセスチーズ・パセリ・ピンクペッパー)
■シーフォンケーキ+生クリーム
上のシートを被せる前の状態はこんなふう。
材料を炒めて冷ましてから、10分くらい空焼きしたパイクラストに、
しっかり詰めます(切った時に崩れないように)
………………………………………………………………………………………………
お客様がお帰りになったあと、軽い晩ごはんを
■冷やかしとろろそば(茹で胸肉・長芋・ワカメ・ねぎ)