■家の晩ご飯-2011年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [管理用]

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。

*--- 本日のおすすめ---*
1.焼肉 ■ グラタンとツナのリエット ■ インスタント焼きそば ■ 日高の宗八と京都の漬物 ■ 教会ご飯&トマトクリームパスタ
2.うどん ■ クリスマスご飯 ■ 玄米粥 ■ 京甲屋@京都3日目 ■ 京都2日目のご飯
3.琢磨@京都 ■ カレーライス ■ とんかつ ■ ホッキご飯とタラのムニエル ■ ホッキのバター焼き
4.大根煮 ■ 鮎の干物寿司 ■ 和風スパゲッティ ■ ビビンバ ■ 刺身
5.豆腐ハンバーグ ■ うどん ■ 生姜焼き ■ 白菜ときくらげの甘酢炒め ■ ドリア
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
中華風献立  2011/11/03(水) 晴れ +5.4→+17.7 No.902

902_1.jpg  : 74 KB 902_2.jpg  : 66 KB
■焼き餃子
■ターツァイとエビの塩味炒め(エリンギ・ねぎ・生姜・ニンニク)
★蒸し茄子の酢油かけ
■サラダ(昨日の残り)
■スープ(豆腐・ワカメ・ねぎ)

餃子は、冷凍の「十勝餃子」を使いました。
これ、皮がおいしいです。たまには出来合いもいいですね。
作り過ぎないから、食べ過ぎないし。(^。^)

902_3.jpg  : 62 KB 902_4.jpg  : 60 KB
「蒸し茄子の酢油かけ」は名前がイマイチおいしそうじゃないんですけどね。
他にいいネーミングが思いつかなくて。(^^ゞ
今日は皮を剥いてみました。

ターツァイって、色が濃くて栄養ありそうですが、ちょっと繊維が強すぎて
苦みも少し感じて、おいしく使えません。
使うたび青梗菜のほうがよかったかしらと思うのですが、
たまにしか使わないので、つい忘れて、安売りしていると買ってしまいます。(^^ゞ

エリンギは、この間上沼クッキングで、アサリか何かと炒めていて、
アワビみたいと言っていたのを思い出して、残っていたのを使ってみました。
たしかにあわびと言えなくもない食感でした。

カテゴリ:中華風



中華風肉団子鍋  2011/10/22(土) 曇り/晴れ→雨 +10.6→+18.4 No.856

856_1.jpg  : 57 KB 856_2.jpg  : 58 KB
■中華風肉団子鍋(白菜・春雨・椎茸・人参)
■卵の炒め物(人参・筍・きくらげ・コーン)
■そうめんかぼちゃの酢の物

メモ:中華風肉団子鍋
お鍋のベースは味王で作ったスープに、醤油、塩、日本酒、コショウ、
ガーリックパウダーでスープとして飲んでちょうどくらいの味付けにして、
白菜のざく切りと人参を柔らかくなるまで煮たところに、肉団子を落とします。

肉団子は、豚ひき肉にネギと生姜のみじん切りを加えて、軽く味付け。
塩、醤油、酒、ごま油少々、それに片栗粉を加えて(お肉300gなら大さじ1くらい)
よく練って、スプーンを2つ使って、丸めながらスープの中に落とします。

春雨は、仕上がり5分くらい前に、茹でずにそのまま加えて煮ます。
仕上げにごま油を少したらして出来上がり。

856_3.jpg  : 42 KB 856_4.jpg  : 37 KB
そうめんかぼちゃ、加賀展で見つけて初めて使ってみました。
お店のおばさんに教えて貰った方法で下ごしらえしました。
856_5.jpg  : 53 KB 856_6.jpg  : 46 KB
皮付きのまま1/3くらいにカットして、種を取って、
沸騰したお湯に入れて、20分くらい茹で、水にとって粗熱を取ったら、
中身をかきだすと、繊維状になってほぐれて出てきます。
クセがなく、シャキシャキしているので、サラダや三杯酢にピッタリ。

カテゴリ:中華風



Re: 中華風肉団子鍋  投稿者: めいこ 投稿日:2011/10/23(Sun) 10:46 No.857-1

857_1.jpg  : 54 KB
肉団子の鍋は寒いときに良さそうですね。
野菜も入っているしm動物たんぱく質も。ここでも出来そうです。

夕べは、3先生の女子学生が4人やってきて、腕を振るってくれました。♪

雲南の学生は料理が上手で、鳥の手羽先肉をコーラで煮ていました。
これ、南の方の料理かな。おいしかったですよ。

ブロッコリーと赤唐辛子(あまり辛くないもの)黄にらと豚肉の炒め物、
トマトと卵のスープ、細切りジャガイモとピリ辛ピーマンの炒め物。
南京名物の焼きダック(これは店から買って来たもの)

つくづく思いましたが、どこの国でも親がどのように育てか、環境も大切かな。
気質も年老いてから出てくるかもしれませんが。

この雲南の学生は成績もよく、よく気がついて、日本語も上手です。
ちびまるこちゃんのようで可愛いです。
他の3人も地方の出身で、地方出身の学生の方が成績も良く素朴な感じがします。

葡萄をたくさん用意しておきましたがあっというまでした。

ホットケーキミックスがあったのでフライパンで厚めに(以前はるみさんのものを思い出して、)焼いてお隣から戴いたメープルシロップをかけて食べて大騒ぎでした。

20歳ですからコロコロよく笑って楽しい一時でした。

はるみさんのこの部屋にもおじゃまして、大騒ぎ。やはり料理だけでなく
器に興味を持ちました。一人前ずつの習慣が余りないからかもしれませんね。



Re: 中華風肉団子鍋  投稿者: はるみ 投稿日:2011/10/23(Sun) 17:21 No.858-2

めいこさん
写真も貼ってくれたのね。ありがとう!
おいしそうな料理、楽しい食卓の様子が伝わってきました。
(こっちで、画像を、ちょっと大きく明るくさせてもらいました)

コーラ煮は私も誰かに教えてもらって作ったことがありますよ。
炭酸と甘みの力でお肉が早く柔らかくなるのね。
手場元や豚肉の固まりでもおいしくできましたよ。

>つくづく思いましたが、どこの国でも親がどのように育てか、環境も大切かな。
そうですね。
家庭の影響、、出会う大人の影響、地域の影響大きいですね。
幸せ指数は、経済的豊かさや文明度より、人の結びつきで決まるような気がします。
特に子供時代は。
めいこさんも、たくさんの喜びの種をまいてますね。(^。^)



Re: 中華風肉団子鍋  投稿者: めいこ 投稿日:2011/10/23(Sun) 21:29 No.859-3

はるみさん、写真を明るくしてくれてありがとう。
どれもおいしかったですよ。
強火で炒めてからお湯を入れるので熱くてもふわっとした風に
なるのですね。

今度は巻き寿司でもと思っています。

>幸せ指数は、経済的豊かさや文明度より、人の結びつきで決まるような気がします。

同感です。

私が日本に帰国する来年の6月末まで、できるだけのことをしようと思います。



かに玉と鶏のから揚げ  2011/10/03(月) 曇り +6.4→+10.7 No.793

793_1.jpg  : 66 KB 793_2.jpg  : 62 KB
■かに玉(筍・きくらげ・人参・椎茸・ネギ・生姜)
★鶏のから揚げ・香味ソース
■塩麹漬け(きゅうり・白人参)
■スープ(ワカメ・ねぎ)

カテゴリ:中華風



Re: かに玉と鶏のから揚げ  投稿者: LUCY 投稿日:2011/10/04(Tue) 18:40 No.794-1

配偶者君、昨夜から冷え込んで(タイも冷え込むんですよ)
のどが痛いの、食欲がないの・・・。
あ、かに玉、いいかも!!
ネギ買ってこようっと!
不調な時は、和食がいいようです。



Re: かに玉と鶏のから揚げ  投稿者: めいこ 投稿日:2011/10/04(Tue) 19:21 No.795-2

LUCYさん、あれまぁ〜ご主人様、お気の毒です。

タイも冷え込む時があるのですね。それに休日返上で出社だったとか
疲れが溜まっていらっしゃるのかもしれません。お大事に。

こちらも朝夕肌寒いです。フリースの上着を買ってしまいました。
もうすぐ火鍋の季節です。

いつここに来ても豪華な食事です。決まりきったメニューでないのですから
たくさん、頭に入っているのでしょうね。レシピーが。



Re: かに玉と鶏のから揚げ  投稿者: い-くん 投稿日:2011/10/04(Tue) 19:43 No.796-3

家は今日あんかけ茶碗蒸しです。これもう我が家の定番になりつつあります(笑)。
卵はコレステロールが高いので少しの卵で立派な一品になるのが嬉しい。
これと秋鮭のムニエルです。

先日、鶏のから揚げネギソースしましたが、家の3人分よりはるみさんちの
2人分のほうが量が多そう。。。



Re: かに玉と鶏のから揚げ  投稿者: はるみ 投稿日:2011/10/05(Wed) 00:27 No.797-4

■LUCYさん
ご主人様風邪ですか?
日ごろ暑いところで冷え込むと、体調狂いますね。
かに玉、たまに食べたくなりますよね。
これで、卵5個ですよ。
で、スプーンにひとつくらいしか残らなかった。(^^;

■めいこさん
南京も秋になったんですね。
暖房はまだ?
札幌は、昨日と一昨日は朝晩10℃切って暖房入れたけど、
今日はまたちょっと回復しました。
でも季節は確実に秋ですよ。
水が冷たくなってきたし。

メニューは、材料みると、頭と口の中に食べたい味が湧き上がってくるのよ。
要するに食い意地が張っているのね(笑)。

■いーくん
これで、鶏の手羽1枚と1/3くらいです。
1枚ならちょっと足りないかなと、足したけど、その分余ったわ。
今日のお昼にひとりで食べました。(^。^)

秋サケのムニエルとあんかけ茶わん蒸し、良い献立♪
生の鮭が出ているものね。
家も明日は鮭でなにかしようかなあ。



セロリ尽くし  2011/09/11(日) 曇り/晴れ +14.6→+21.5 No.729

729_1.jpg  : 62 KB 729_2.jpg  : 67 KB
■セロリの葉と豚肉の炒め物(シメジ・ニンニク)
■イカとセロリの炒め物(カラーピーマン・ネギ・生姜・ニンニク・豆板醤)
■漬物(小茄子・きゅうり)
■スープ(トマト・卵・ワカメ・シメジ・ねぎ)

長沼で大きなセロリの株を買ってきたのですが、野菜室はトマトで満杯。
早く使ってしまわねば、ということで、立ち寄った友人に半分持っていてもらい、
残り半分の半分は、とりあえず容器に入るサイズにカットして冷蔵庫へ。

ワサワサとついていた葉っぱは、友人に教えてもらった、豚肉との炒め物に。
平野レミさんのレシピだそうです。
葉っぱはお肉の味を吸って、お肉はセロリ葉っぱの香りでおいしくなって
相乗効果で、おいしい料理でした。
オリジナルは、セロリの葉と豚肉だけで味付けは塩コショウでしたが、
ニンニクとシメジを加えて、出た水分は、水溶き片栗粉で止めました。

イカとセロリの炒め物のほうの味付けは、日本酒と塩、豆板醤です。
729_3.jpg  : 68 KB 729_4.jpg  : 45 KB

カテゴリ:中華風



Re: セロリ尽くし  投稿者: めいこ 投稿日:2011/09/12(Mon) 20:35 No.731-1

私もセロリが大好きですが、繊維が多いためかお腹を壊すのよね。

トマトとセロリ、香り付けにベーコンを入れてのスープを良く作ります。

それからあっさりとビーフブイヨンの中にセロリの葉っぱを入れた
スープ、飲む前に少しバターを入れるとおいしいです。

イカとセロリの炒め物もおいしそう!

今日は、送別会があって南京の料理を総勢14人で食べました。
やはり中華はおいしいです。中で気に入ったのがインゲンと高菜の古漬けに
赤唐辛子を入れて炒めたもの。本場の中華はやはりおいしいなと思いました。

そうそうお隣さんと相談してトマトの安い今の内に私たちもトマトソースを
作ることにしました。はるみさんのレシピいただきますね〜♪♪♪



Re: セロリ尽くし  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/12(Mon) 22:37 No.733-2

めいこさん
そうね。セロリは繊維が強いものね。
今回のは葉っぱもけっこう硬かったから、繊維に直角の細く切った方が
良かったかなと思ったわ。

イカとセロリの炒め物は塩とお酒、豆板醤だけの味付けなんだけど
おいしいよ。機会があったらやってみて。
セロリの葉っぱは、おじゃこと佃煮にしてもおいしいよ。

セロリとトマトのスープはおいしいね。
どっちも出しが出るものね。
私は溶き卵を入れて中華風で作るけど、ベーコン入れて洋風もいいね。
今度そうやってみよう。

>ビーフブイヨンの中にセロリの葉っぱを入れたスープ、
>飲む前に少しバターを入れるとおいしいです
ああ、これはおいしいでしょうね。想像できるわ。

スープは滋味があっていいよね。大好き。

>インゲンと高菜の古漬けに赤唐辛子
うん、これもsプ蔵できる。おいしいでしょうね。
中華では、高菜の古漬けを味出しに使うのね。
酸味とコクがついておいしいよね。
私のレシピのこれ↓も、ご飯が進むよ。(^。^)
http://hamix-journal.com/cooking/china/yasai/takana.html

トマトソース。私のは、ただ煮詰めるだけで、レシピって程でもないのよ。
飴色玉ねぎと炒めたニンニク、粉末ブイヨン、お塩は入れても入れなくても。
プレーンで作っておくと、何にでも利用できるから、
味付けは料理する時にしてもいいと思います。



エビチリ  2011/09/09(金) 曇り/雨 +20.5→+24.6 No.725

725_1.jpg  : 70 KB 725_2.jpg  : 75 KB
★エビチリ
■牛肉と野菜のオイスターソース炒め(レタス・ピーマン・玉ねぎ)
■漬物(きゅうり・小茄子)
■スープ(わかめ・ねぎ)

家のエビチリは暮しの手帖譲り(ソースの配合はちょっと違いますが)。
ケチャップは使わず、ウィスキーが入るのが特徴です。
昔のレシピなので、きっと紹興酒を使うところ、手に入りやすい
ウィスキーだったのかなと思いましたが、これは、ウィスキーの香りが
あってこその風味。レシピのところにも書いていますが、
香港の有名な四川料理屋さんで食べたエビチリとソースの味がよく似ていました。

お馴染みの、ケチャップとネギが入る広東風?のようなエビチリもおいしいですが、
私はこっちの方が好きなんです。ただ、ご飯進むのが欠点(笑)。
エビは、中華の天ぷら式で揚げていますが、片栗粉まぶして湯通しでも。

今日は、ウィスキーが切れていたので、ブランデーを使ってみましたが、
微妙に違いました。やっぱりウィスキーの香りだけじゃなく、
アルコールっ気のピリッとした味の効果もあるようで。

カテゴリ:中華風




■ カテゴリ ■



■ 家の晩ご飯 ■



■ 新着記事 ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -