放言室-3
2008.1.1〜2009.12.31

[HOME] [放言室-1(02-04年)] [放言室-2(05-06年)] [放言室-4(10年-12年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理用] [目次]
1.年末年始の読書計画 / クリスマスなのに・・・ / 全国体力テスト / 小沢一郎 / 鞆の浦続報/新しい広島県知事
2.理解に苦しむ隣国 / 酸素ハウス / 江畑謙介の死去のおまけ / 小学校の英語教育 / 鞆の浦その2
3.ご無沙汰してます!ふぁっしょん... / 八ッ場ダム / ついにインフルエンザで学校閉鎖 / 高速道路無料化 / 幽霊はいない(笑)
4.ほーげん しますぅ / 全米テニス / だから新聞は・・・ / 民主党は鞆の浦をどうするんだろ / 地図から消された島
5.マスコミが報道すべきこと / 長生きのわけ / のりピー騒ぎ / 裁判員裁判 / 日記見ました
6.嫌な気分 / 危機管理 / 第3部 / 管理人から / 差別について思うこと
7.世間話し・・・ / 認知症 / のんびり石垣・西表 八重山諸島... / メキシコ現地からの報告 / 中国パワー
8.騒ぎ過ぎ / 方言 あれ 放言か(^。^) / 日記を読んで / 放言なので / 納得いかないこと
9.「ちょい借り」は泥棒だ / 携帯電話、ハンズフリーも禁止だ... / 老父の確定申告 / イギリス製、Selfcleaning glass / そのまま残す事が大切
10.邦ちゃんほえる / その後の車ネタ / 魔のタイミング / とっさの、、、 / 隣人
11.気持ちをリセット / シリアスな話 / 初詣で体力強化? / 麻生さん / 正月から疲れ気味
12.今年もお世話になりました / 音楽ファイル / こんな看板ありました / ニコチン続き / Re: ニコチン
13.ニコチン / 恥を晒します / クルマの形 / グレタガルボと言われた / 残念!
14.やっぱり、そうだった・・・ / 日ハムファイターズ / 日ハム / 麻生さん / 気になるなぁー
15.お疲れ様でした。 / お帰りなさい! / 一年ぶりの日本いろいろ・・・ / エコバック / レジ袋、有料化
16.つながってます(笑) / ぶった切ってごめんなさい / クライマックスシリーズ / たしかに / スッキリしない結末
17.いらっしゃい! / はじめまして(笑) / 阪神優勝は経済効果がある / やっぱりね、そうなのよ… / こちらの新聞でも
18.日本続き / 嬉しいノーベル賞 / キヨハラとナガブチ / 移動しましたよ / 美味しいもの
19.生きていると / どう書いて良いのか。 / 今の願いは・・・ / 題名ナシ / ことばで表現できませんが・・・...
20.安らげる場所 / Youtube 劇場 / If Tomorrow Never Comes / You are always on my mind / 思い
21.生きとし生けるもの / 時は流れる / 最近足りなかったもの / 日本人が危ない / 流れ
22.ピースボート / そうそう / 続いて、自慢 / 私も自慢 / 空っぽ
23.元はみんな / なんか / 候補者多すぎない? / 2大政党 / 意気地なし
24.あなたとは違うんです / ああ、やっぱり / 喉頭がん / ランリツ / アキラメ
25.あなたとは違うんです / これじゃまいかいわらいものハア... / 便利な目 / コンタクトプロおばさん / ごめん
26.値上げラッシュ / 松本 潤くん / 最近の24時間テレビは / その体力はどこから? / にじゅうよじかん〜たったかえま...
27.題名ナシ / 了解しました! / 投稿形式変更しました / 飲んでも、酔えていないので / オリンピックひと言板
28.言い出せ無かった事 / ベトナム旅行 / オリンピック / バイオエタノール / 恐ろしい「デング熱」
29.光熱費の値上げ / 教員採用試験 / ニコチンパッチ / 少年法 / 賛成、煙草1箱1000円
30.ちょっと嬉しい / ばんえい競馬 / 久しぶりのゲロッパ / ビルマの水草 / ナルニアの世界へようこそ
31.簡単なことほど / そうです / チェックしたつもりが\(-o-)/ / 節穴にあらず / わたしの目は節穴
32.刺激が欲しい。 / 食品衛生法 / 看板 / 船場吉兆は、もうあかん!! / ほんとにもう!ですね
33.モノは言いよう? / 吉兆もうだめね / 吉兆の不祥事 / 外交上手 / 同感!
34.欲しがりません、パンダ! / 私も / 確定申告が遅れたら(ご参考まで... / はるみんさん、同感です。 / 単純万歳!
35.元気ぃ〜 ふっかぁーーつ! / 丈夫で長持ち / 使い方次第? / メインテナンス / メンテナンス
36.ハイ、長持ちです。 / 長持ち / 新しい冷蔵庫 / 豊かさ / 田舎の生活
37.また、同窓会。 / クラブ活動 / マンゴスチン / 呼ばれたような気分故。 / 10割増し!!
38.え? / 光栄!! / 隣の芝生 / 独身貴族は死語? / 秘訣
39.異常気象 / PCの前に / あら! / .新緑の季節 / 欝の辛さ
40.意外な人が.. / 健気なMさんへ / ありがとうございまーーーす / 様々なストレス。 / M金花さん、シンシンさんの言わ...
41.まだ早いけど・・・ / 薬とかパズルとか / ここはどこ? / パスポートご報告 / 敷居は低く、階段勾配は緩く、理...
42.同好の士 / 数独 / 敷居を下げます / PIT様へ / イヤでしょ?
43.イヤだわ / こんなことって、あるぅ??・・... / こんなことって、あるぅ?? / ケツマクル / 大阪人が開き直るとき
44.pitさんいってらしゃ〜〜い。 / 主に関西方面にお住まいの皆様 / ケツマクル / わたし / せっかちといらち
45.投稿形式変更 / リフォーム完了 / 移動の季節 / コンピュータの世界は秒進分歩(... / 放言室あれこれ
46.只今玄関リフォーム中 / 花見酒 / その気性 生まれつきだよ 直ら... / 医療費 / いろはのい
47.忍者物語 / シクロが今年いっぱいです。 / サイパンよいとこ一度はおいで
 新着の期間  [2ページまでの表示]  [目次OFF
世間話し・・・   バッチ 2009/06/01(Mon) 17:02

たいした事ではないのですが、
初めてのお巡りさん談議!!
土、日曜の午後の商店街は
5時から歩行者天国になります。
何時もと同じく、ママチャリで出掛けた私
歩行者天国の入り口の所に、お巡りさんが
一人立っていて、何かあったのかな〜〜と?
前を、通り過ぎたら、チョット!と声掛けられ
ビック!!何もしていないのに〜〜
(先日の火事の事かな?)
なんで、私が警察官に声掛けられるのかしら
と、思いきや・・・

最近、引ったくりが多いので、まえ籠に荷物
置かないで下さいね・・・
自分だけは、取られないと思うんですよね〜?
(そんな事思っていない!何を言いたいのよ〜〜)
そう言いつつ、籠用防犯ネットを出して来て
取り付けてくれました。
だったら、最初からもったいぶらず
ネット付けますか?と、聞けば良いでわないですか?

一瞬、私から出た言葉
いくらですか?
そんな、区民からは取れませんよ・・・

その時は、徳した気分になりましたが、
後から考えてみて、だったらスーパーの前にでも居て
付けていない人に配布すればいいじゃない!!
税金払っているのだから、皆公平にしないとなんて思ったり
想い出したら、値段を聞いた自分が可笑しくなりました。

お巡りさんに親切にされ徳をした気分と、不公平差を
味わった日でした。
何処かの生保のCMじゃないけれど、
私、ただという言葉に弱いのよ〜〜




Re: 世間話し・・・  投稿者: はるみ 投稿日:2009/06/01(Mon) 23:10

あははは、いくらですか?って
バッチさんもすっかり都会の主婦ね。

女性だし、年代で、あぶなそうって、つけてくれたのかな。
一番狙われそうだものね。
警察も犯罪抑止に力を入れだしたのかな。良いことよね

今、すごく引ったくりが増えているんですってね。
盗られるのもショックだけど、転倒したりしたら、怖いから、
用心するに越したことないよね。




Re: 世間話し・・・  投稿者: シンシン 投稿日:2009/06/01(Mon) 23:39

大阪は日本一、ひったくりの多いところ。
母の友人のうち2人がひったくりにあい、
一人は意識不明になるほど、吹っ飛ばされました!
幸い、命に別状はなく、大きなケガもありませんでした。
どちらも80歳を越えていたので狙われたのでしょう…。

そろそろ私たちも気をつけないといけない年頃ですね^^。




Re: 世間話し・・・  投稿者: バッチ 投稿日:2009/06/01(Mon) 23:40

そうそう、何でとっさに金額の事を聞いたのか?
自分でも、不思議で・・・

親切=お金という感じになっちゃてるのかな〜〜

だとしたら、寂しい事ですね・・・(反省)
マンションに帰宅し、他の自転車を見てみたら
ほとんど、付けていない
付いているのは、多分主婦のだわね・・・

札幌は、やっぱり車が主流ね〜〜
従姉妹達は、車が乗れても、自転車は乗れないのよ!
東京では、自転車乗れないとキツイかもね?




Re: 世間話し・・・  投稿者: K 投稿日:2009/06/02(Tue) 00:48

親切な防犯活動ですね。そんなことやってるんですね。

元気な頃のウチの母なら
タダと聞けば「家族の分の網もちょうだいや」といいそう。




Re: 世間話し・・・  投稿者: バッチ 投稿日:2009/06/02(Tue) 00:52

大阪に行く時は気を付けますね・・・
いつも、下にすぐに物を置く癖があるので

どうぞ、持って行って下さいですよね??

そう云えば、はるみさんでしたよね?
香港で、椅子に座り足の前にスーツケースを
置いていたら、自然にスーツケースが動き出し
良く見たら、別人に持って行かれる所だったと・・・
違いましたっけ??
それから、足の間で挟むようにしたと・・・




Re: 世間話し・・・  投稿者: バッチ 投稿日:2009/06/02(Tue) 01:01

Kさん
実は、私も言いそうになったんですよ(笑)
友達の分もと!!

でも、籠の中を見たら最後でした。

警察官に親切にされたのは、初めてです。
だから、幾らですか?と聞いたのかも?

猫が逃げた時も、お財布落とした時も
皆、いやいや顔でしたので・・・




Re: 世間話し・・・  投稿者: はるみ 投稿日:2009/06/02(Tue) 01:12

そうそう、あったね。
でもたしかあれは、フィリピンだったと思う。

本を読みながら、待っていたら、足もとのケースが
スルスルと動いていったから、顔を上げたら、若い女性が、キャスター転がして
行こうとしていたので、慌てて、It belongs to me!って叫んだのよ。
そうしたら、素敵なかばんだから、どんな具合かちょっと転がしてみていただけだって(笑)




Re: 世間話し・・・  投稿者: いーくん 投稿日:2009/06/02(Tue) 11:32

以前にも書いたけど、私のちゃりが見つかって
警察の人が届けてくれた話したでしょ。

それが前日電話で「豊平警察署ですが、○○さんですよね〜〜」
えっ、警察が何の用!?と一瞬あせりましたが、ちゃりが見つかった
こと、盗まれたときの状況など聞いて明日お届けしますとの
こと。電話でもたいそう丁寧な話しぶりでした。
そして、届けてくれて書類も私が電話で説明したことは全部記入済みで
私は確認して住所・名前を記入して判を押せばいいだけにして
ありました。
ほんとに親切でびっくりすると同時に警察のイメージちょっと変わり
ましたよ。




Re: 世間話し・・・  投稿者: バッチ 投稿日:2009/06/02(Tue) 12:14

そうですよね〜〜
いーくんの自転車を警察官が届けてくれるなんて
そんなサービス何時出来たのかな?
不思議でしたが、多分地域に寄って違うのでしょうね・・・

札幌はそうなのかしらね?
全国統一して欲しいわよね・・・


認知症   Yuko 2009/05/22(Fri) 01:10   HomePage

初めてここにお邪魔してお笑いを一席^^
笑うしかない96歳母の認知症の話しです(^^;
昨晩遅く電話が鳴りました。もちろん自分では出来ないので義姉がダイヤルします。
母:喜代ですが父はいますか?(生きてる訳ないだろ〜〜)
私:もう寝ました。(いつも父の隣の人になりすましてます)
母:ひとりでどうしているか心配で明日行こうと思っているんですが・・・ (???)
私:はい、分りました。
母:そこは何処ですか?
私:・・・・・
母:栄町ですか?(母が生まれた栃木の町)
私:そうです。
母:あ〜〜良かった!そこにYUKOが居てくれるんなら安心だわ^^ (ずっこけた私o(><;)(;><)o)
電話の向こうで義姉に「YUKOがいたわ、良かった」?????
切れた後一人で声を出して笑ってしまいました^^;☆\(^ ^;)
頭の回線がどうなっているのか見てみたい。
いずれはわが身笑い事ではないのですが・・・
月のうち3/4はショートスティでみて貰っているのですが80年近く住んでいる自分の家が分らず常に「家へ帰る」と言い続けています。
兄夫婦も75歳を過ぎてまさに老老介護です。
体はどこも悪くないのでこれがいつまで続くのか・・・薄情な娘です☆\(ばき)))




Re: 認知症  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/22(Fri) 12:09

Yukoさん
お母様、96歳ですか。
長生きはうれしいけれど、認知症は切ないですね。
今は家族が少なくなっているし、どの家でも切実な問題ですよね。
ご家族と一緒なのは、ご本人には何よりでしょうけど、
看ていらっしゃる方々には頭が下がります。

友人の親御さんを見ていて思うに、
どうも、若いときから、自分を抑えて我慢強くて、キッチリしている人ほうが
認知症になりやすいみたい。
気難しいダンナさんや姑さんに仕えた人とかもね。
明るくおおらかに、悪く言えば、わがまま勝手に生きてた人には少ないような。

親だけじゃなくて、自分たちのことも視野に入ってくる年代になりましたし。
昔のように大家族じゃない今。
何とか最後まで、しゃんとしていたいけど、
どうなるかは神のみぞ知る。
せいぜい日々、ちょこちょこ楽しみや笑いを見つけて、したいことをして、
ストレスをためないように過ごしましょう。




Re: 認知症  投稿者: めいこ 投稿日:2009/05/22(Fri) 23:08

ジョアンナ・シミカス Yukoさん、皆さん、今晩は。

笑いたいけれど笑えないのよ・・・認知症の本人の本心はわからないんですけど
周囲の人がね・・・本当に大変なのよ。
言いたくないけれど介護疲れで先に亡くなってしまう人が結構います。

Yukoさんが兄嫁さんに気を使っていて、その気持ちが大切だなと
思いました。
yukoさん、兄嫁さんがいい人だって言っていましたものね。
yukoさんのところはみんな良い方が集まっているような・・・yukoさんの
お人柄でもあるんだと思いますよ。

どうも介護も長くなり、いざとなると「私は嫁に出たので・・・」と逃げる
実の娘が多いです。
まだ昔の「家」を引きずっているのかもしれませんが、
権利だけは後になって主張する人を見ていて気分が悪くなります。

私自身、95歳の実母を69歳の母親が面倒みる・・・と言う大変さを目の当たりに
していますので。

看ない人、看る事のできない人はせめて何も言わないでって言いたいです。

心無い言葉がどれだけ人の心を傷つけるか・・・

私の友人達は優しすぎで、自分が「欝」になってしまった人がいます。

私はきれいごとは言わないつもりです。
そして介護している人には本当に頭が下がります。

大体75歳の人が96歳の面倒をみるって言うのが無理ですもの。

介護はプロに任せるのが一番です。

と言いながら、はるみさん同様、私達にも子供がいません。
姪はどちらかと言うと抱え込む方ですので、迷惑をかけたくはないですが、
書類などではお世話になると思います。

遺言状は毎年きちんと書くようにしています。それが大人としての責任だと
思っています。子供のいない夫婦はもめることが多いので。
悲しいことですが、まさかがまさかでないことが多い昨今だそうです。
(これ、知り合いの弁護士から聞きました。)

>明るくおおらかに、悪く言えば、わがまま勝手に生きてた人には少ないような。

はい、その通りだと思います。51歳でプッツンしてから、わがまま勝手を
実践しています。

でも、生まれつき大ボケだから、本当にボケたらどうしよう???心配が
ボケる原因でもあるらしいです。(….…;)(*_*。)




Re: 認知症  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/23(Sat) 12:45

皆さんの意見聞いてとても参考に
というより、私の甘さを実感しています。

つい、娘だから、つい親だから何故??
何で、私ばかり、兄達でわないの〜〜〜
何時も自問自答の毎日です。
母は、終身の施設に入り、子供達に迷惑を
かけていない分、嫁達も関与せず、兄達も
楽をしている分、母は寂しいと思います。

自分は、9人家族の長男に嫁ぎ、全員結婚させ
自分の両親の世話もし、父を入れ5人見取りました。

そんな母でしたから、敢えて、一人の余生を選んだ事
今更ながら、尊敬します。
主人の父もアルツハイマーで亡くなり、
母が癌で先に亡くなったので、後半ひどくなってから
主人が、父と1年暮らし、私達は別居状況を選択しました。

まあ、認知は神様がくれた最後の送り物だから
優しくしてあげてね・・・と、シスターから言われました。

又、その言葉を思い出し、母を慈しみましょうっと・・・




Re: 認知症  投稿者: めいこ 投稿日:2009/05/23(Sat) 14:55

ジョアンナ・シミカス こんにちは。

バッチさんのお母さん、苦労なさったんですね。

だから子供には面倒かけたくないと言う思いが強かったのでしょう。そんな姿を見ていると
やはり娘として思いは複雑ですよね。

昔の女性の忍耐にはただおどろくばかりです。

人間の感情は行ったり、来たりです。

バッチさんのご主人も偉いですね。世の亭主族、なぜ熟年になって
妻に去られるかと言うと、自分の親を女房がみるのが当たり前とか
思っているからだそうです。

ここ中国は親は大切にされますので、家族全体でと、看られる人が看るといった
感じです。

ですから老人は明るいです。公園に行くと太極拳、ダンス、ゲームなどして
楽しそうです。老人が明るいって楽しいです。

良い話では、結婚後姑が優しかったのでと介護が必要になったら、
喜んで夫を置いて姑のところに行った人もいます。いろいろですね。




Re: 認知症  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/23(Sat) 17:18

めいこさん

母の気持ち受け止めて下さりありがとう。

おしゃる通り、苦労を苦労したと言わない母
なので、尚更「私は、認知じゃない!」と
言われる度に以前は、説き伏せていましたが
最近では、余り言わなくなりましたし
私も、聞き流す訓練できましたよ・・・

そうですね、中国人の生活は本当に失われた日本の
良き家族制度社会ですよね。
以前、テレビでみました。

お年寄り、両親(特に母親)を、大切にしますよね。

日本も老人を大切にして居る筈なのに(若者?)
何故か、老人は暗く写ります。
多分個人の考え方が閉鎖的だからかしら?

北杜夫の母、斉藤輝子さんみたいな生き方が出来れば
幸せでしょうね・・・
猛女と呼ばれた、スーパーレディ!!!




Re: 認知症  投稿者: いーくん 投稿日:2009/05/23(Sat) 17:24

ミーハー・ファーロー 私は自分の父でしたが、逆に優しくできなかったんです。
昔は矍鑠としてた父が..と思うと情けなさが先にきちゃって..
認知症もかなり進んではいたと思うけど、他人は案外わからず、妹
である叔母なんかも父がなくなるまで気付かなかったと。
一見、まともなこと言うんですよ、
例えば、朝「おはよう!」って何度も〜〜で、私がさっき言った
じゃない(ほら、ここがもう優しくできてない)とかえすと
「挨拶って気持ちいいじゃない、だから何度言ったっていいだろ」
と屁理屈。
私は私なりに精一杯やったとも思うけど、もっと出来ることがあったかも
などと忸怩たる気分になることもあります。

優しくしてあげてって言うのは簡単だけどいつも一緒だとそれも
難しい。

Yukoさんの義姉様は立派な方ですね。
お母様、はっとYukoさんだってわかったんですね♪笑いとばしてる
Yukoさんも健全だなあ。
バッチさんもがんばってね。




Re: 認知症  投稿者: Yuko 投稿日:2009/05/23(Sat) 19:58   HomePage

クローシテルデ・カルディナーレ みなさん薄情娘の話優しく聞いてくださりありがとうございます。
認知症になる人の定義ってあるのかな・・・血統的になり易いってあるとは思うけれど。
母は6人兄弟姉妹でしたが4人も認知症でした!
だから私も!って思っちゃうの。息子も恐れています(^^ゞ

色々な家族の形を聞きますがほとんどがお嫁さんだけが苦労して実の子たちは関わりたくないと言う話ばかりです。
そんな話を聞くたびに義姉に感謝せずに居られません。
どんな大変な事でも笑いに持っていくんです。
今では母は兄や私よりも義姉を信頼していてオムツの替え(すぐ外しちゃって困るのですがヾ(--;)や下着を汚した時全て義姉を頼ります。
母は実の子にはそんな姿を見せたくないんでしょうね・・・逆に私の世話を焼くんですc(>へ<、)

いーくん、
>優しくしてあげてって言うのは簡単だけどいつも一緒だとそれも難しい。
その通りです!
のべつまくなし文句を言うんですから(-_-;)

バッチさんのお母様の生き方が私の憧れです!
きっとお母様は自立なさっている事が誇りであり子への優しさなんだと思います。

はるみさんやめいこさんはお子さんがいらっしゃらないけれど居ても同じです。
子の厄介になりたくないのが親心ですから。母みたいになってしまってからではそれすら分からなくて亡くした子だけがいい子なんです(。_゜☆\ バキバキ
義姉がいつも母に言い聞かせるのが「どんなに優しい子でも死んでしまったら親不幸なのよ!生きてるパパやYukoちゃんの方がよっぽど親孝行なのよ」
そう言われた時は聞こえないふりをしてスットボケるんです^^

他にも山のように面白話があるんですがまたいずれ(^^ゞ
我が家は何があっても悲劇にならずお笑いになってしまうのが幸せです(o^-^o)♪




Re: 認知症  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/24(Sun) 08:23

いーくん
本当に、情けないかな実親だから
優しく出来ないのは、現実!!特に同居わ・・・

親は、子供に取っては幾つになっても親なんですよね?
しっかりしていて欲しいとの願望!
逆に、嫁は他人ですから我慢も出来るとおもいます。
客観的に見れるから・・・
私も、義父のアルツが進んでも、普通に
接する事が出来ましたが、義姉はいつも
叱っていましたよ、・・・
でも、子供なんだから優しくしなくてもいいのでわ
一緒に、過ごせた時間が大切だと思います。
いーくんにも、感謝していたと思いますよ♪




Re: 認知症  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/24(Sun) 08:54

おはようございます。今日は雨の日曜ですね。

Yukoさん
母の事を知人に話すと立派ね??と!!
私も、将来施設でという人が多いのですが
私は、無理です・・・
だって、8時朝食→10時お茶→12時昼食→
15時、3時のおやつ→5時30分夕食→20時就寝

なんて生活、今迄不規則三昧の私に取っては無理!!
Yukoさん、お酒も飲めないですよ(笑)

母も、自由な施設な時は良かったですが、
終身の施設になり、あれもダメこれもダメと言われ、
この1年間出たいの連発でしたが、
兄に、ジャー何処に行くんだよ〜と言われ
最近は観念してきた様です。(娘の言うことは無視!)

現役でバリバリお仕事していて下さい・・・
その方が、認知になりませんよ。
Yukoさんは、沢山の従姉妹さんや教え子の方が
いらっしゃるから、面倒見てくださいますよ。

老後は元気で楽しく、めいこさん便りの中国の方達みたいに♪




Re: 認知症  投稿者: Yuko 投稿日:2009/05/24(Sun) 10:36   HomePage

バッチさんおはよう♪
折角の日曜雨ですc(>へ<、) 晴れてても休みの日は一歩も外へ出ませんが(・_*)\ペチ

お母様の施設、それが普通なのかしら・・・
だとしたらちと無理かな(。_゜☆\ バキバキ 
生涯ワインを飲んでグラス片手に息絶えたい私だから⌒(o・_・o)⌒
明日の事は何がどうなるかなんて誰も分らないんだから考えるのやめます^^
本当は元々何にも考えてないんだけどねv(^^*)

>従姉妹さんや教え子の方が・・・
これは無いです。楽しいから集うのが人情でそれぞれの家庭があるのですからそれで皆精一杯だと思います。
出来れば実の子にも世話にならずに生き切りたいと願っていますが(^_-)-☆
そんな贅沢が叶うかどうか・・・
老後の貯えも考えずいつまでイタリアに貢いで居られるのか。国には頼れそうもないし(*゜v゜*)




Re: 認知症  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/24(Sun) 11:32

そうなのよね。
施設は安全だけど、上げ膳据え膳、時間通りで何もさせてもらえないのがネックよね。
残った機能を訓練するより、丸抱えした方が手がかからないから、
どうしても、そういう生活になってしまうのね。

病院もね、年寄りだとトイレの介助が面倒だからか、オムツを勧めるところが多くて、
それで、いっぺんに認知が進んだってよく聞きます。
私の母が入院したときも、3日目からオムツになって、加えて薬の影響もあって、
しゃべることがだんだんおかしくなって、一時はどうなることかと思いましたが、
短期間だったからまだなんとかセーフでした。
退院して、自分でご飯を作れるようになったら回復して、ホッとしましたよ。
今では、ビーズ細工や、孫の洋服やセーター作ったり、細かいこともするし、
麻雀教室にも自分で運転して行くし、DSで麻雀ゲームしたり、
私より、よほど根気があってアクティブですよ。
ただ、今も毎日薄氷踏むような気分ですよ。
認知はある日突然始まるといいますから。
そうなったときどうするか、やっぱり施設に入ってもらうしかないかな。
私は自宅で看る自信はないです。
昔のように何世代もが同居した大家族だったらね。そういう心配もなかったんでしょうけど。
大家族は、煩わしいことも多いのでしょうが、老人や小さい子供がいると、
たくさんの手があるというのは、心強いですよね。

以前テレビで見た、斉藤茂太さんの家、
真ん中が中庭のようになって、一族の家がその周囲に円陣のように建てられていて、
お互い見守って生活できるようになっていて、あれはいいなぁと思いました。
現代の土楼建物のようで。
それが成り立つのも、全員が自立した経済力があってのことでしょうが。

老後の施設も、丸抱えでケアするだけでなく、これまでの生活しながら、
出来ないことをちょっと助けてもらえるような、場所があったらいいよね。
老人だけで固めるんじゃなくて、コーポラティブハウスのように、
保育園があったり、ディケアがあったり、、、理想かな。

*頭と手先を動かして、物を作るというのは、脳の老化防止に1番ですよ!Yukoさん




Re: 認知症  投稿者: めいこ 投稿日:2009/05/24(Sun) 13:18

ジョアンナ・シミカス こんにちは。

>*頭と手先を動かして、物を作るというのは、脳の老化防止に1番ですよ!Yukoさん

yukoさんはきっと大丈夫よ。だって人が大好きでしょうし、好かれるし、語学も
ボケ防止に良いんですよ。

>はるみさん、
お母さん、良かったですね。

手先の趣味もきっとリハビリになったんですね。

>老人だけで固めるんじゃなくて、コーポラティブハウスのように、
>保育園があったり、ディケアがあったり、、、理想かな。

私も、子供の時からお年寄りと身近で接することが子供達にとって
大切だと思います。

自立心と協調性を合わせ持っての生活は大切ですよね。そして人は老いていき、
病気になって、亡くなるということを見せることは大切でないかな・・・
自然なことですから。




Re: 認知症  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/24(Sun) 14:57

そうそう、だから、Yukoさんは大丈夫!
それに、メンドクサイ配偶者もいないしね。\(-_-;)☆ばき

夫の母は38歳のとき、家の母は47歳で連れ合いをなくしましたが、
ともに、今も元気なのはそれもあると思う。
2人とも60代まで現役で仕事していたし、
1人というのは、しっかりしなきゃっていう緊張感もあるんじゃないかな。




Re: 認知症  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/24(Sun) 17:29

明日は、どうなるか分からないのだから
先々考えても仕方が無い!!
ケセラ・セラで生きましょうと・・・

現実、100歳迄生きると思っていた
主人の母は、余命3ヶ月であの世へ・・・

確かに、ご主人に手の掛かる家の奥さんは
早死にしていますね??
私の周りは多いです。

楽しく、穏やかに、そして健康が第一(^▽^)

只、母より先には逝けませんね(^▲^)




Re: 認知症  投稿者: Yuko 投稿日:2009/05/24(Sun) 18:41   HomePage

アハハハハ!
>メンドクサイ配偶者もいないしね。\(-_-;)☆ばき
これって皆さん本気かな(T_T)/~~~
私みたいに好きで一人になってシングル謳歌してボケずに長生き出来たらこれから益々熟年離婚増えるかもね(^^;

バッチさん、私もまさにケセラセラの人生です!来年のイタリアの事は考えてもほかの事は全て「何とかなるさ!」ばっかし(^_-)-☆

めいこさんは飛んではいてもご主人様がいらっしゃるから飛びきれないよね(*^^)v
それでも飛んじゃうのがめいこさんか!




Re: 認知症  投稿者: めいこ 投稿日:2009/05/25(Mon) 23:40

ジョアンナ・シミカス はい!全くその通りですよ、yukoさん、

そばにいると、絶対に病気になると親友の看護師に言われました。

私の性格がやり過ぎてしまうので・・・おかげでポリープの手術を
2回しています。

長年の夫婦はある程度の距離が大切だと思います。夫にべったり甘えられない
性格ですから。

51歳でプッツンしてから、私、誰に何言われても自分の道を
突き進むことにしました。

夫が現役の企業戦士だったら無理だったでしょうが、私に「かごの鳥」
は全く無理です。(*^○^*)(o^-^o)♪

ほどほどが一番かな・・・先のことは今の時代、本当にわかりません。
前向きな考えで歩いていくほかないです。はい!(*^○^*)


のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間   ミセスコロンダ 2009/05/19(Tue) 00:40

連休に石垣島に行ってきますといってそれっきり、今頃になってのツアーだより。^^;☆\(^ ^;)
このあと行く人の参考になれば、、、
帰宅後風邪をひいていたというのもありますが、デジカメの機種を変えたもので写真貼り付けの様子がちょっといままでとちがっていたもので遅くなってすみません。

阪急トラ○ックスだけど「遠浅の海を水牛車で渡る」と「のんびり」という言葉にじゃあ行くと申し込んでおいて連休に2泊3日沖縄の方に行こうとなりました。
どうもわたしは動物に乗れるという言葉に弱いらしい。馬、象、らくだと体験したのだから水牛も乗っておこうかと。
沖縄本島の西に宮古島列島(宮古島を含む)がありその西に八重山列島(石垣島を含む)です。
八重山列島の一番端が与那国島(台湾に一番近い島)で沖縄よりも台湾に近い島々なのです。


1日目、神戸空港ー石垣空港ー(タクシーで港へ)−小浜島

三宮からポートライナー(無人運転)に乗って神戸空港へポートライナー :: 5888_1.jpg  : 13 KB

この日は小浜島のはいむるぶしのコテージに4時ごろ到着、まあのんびりコースだからこんなものかいな。ゴルフのカートを借りてはいむるぶしの敷地内をぐるぐる回って夕食、後は大浴場に行って就寝。

2日目、小浜島から西表島に渡り水牛車で由布島に渡る。
竹富島の作り物の水牛に乗る :: 5888_3.jpg  : 55 KB       
また水牛車で戻り西表島でお昼。
食後仲間川をさかのぼって天然記念物の木を見て天然記念物サキシマスオウ :: 5888_5.jpg  : 13 KB
港まで戻り、竹富島へ。  
竹富島でもまた水牛の引く車に乗って村を一周したり観光バスで見物。竹富島から石垣島へもどって、ホテル日航八重山に着いたのが6時過ぎ。つ、つかれました〜

3日目、この日はタクシーで石垣島観光。川平湾のきれいな珊瑚の海をグラスボートでのぞき、
川平湾のさんご礁 :: 5888_6.jpg  : 14 KB
石垣焼き窯元や「やいま村(石垣の古民家集落)」へ。
その後ショッピングプラザが予定では入っていたのですが、朝迎えに来きてくれた運転手さんにきくと省略可ということでイタリアレストラン「コンキリエ」に「やいま村」の帰りによってもらえることになりました。
ところが11時半過ぎ(開店してすぐ)にコンキリエに電話をするともう満席でこの後の予約もおうけできないとのこと。来店していただいた時の状況でとしかお返事できませんので。
ありゃ!!
観光ガイドにも載っていないから時間をずらしたらスパゲッティぐらいは何とかなんてあまかった!
1時過ぎに行っても待ってる人が居て残念無念!3時の飛行機のためタイムリミットでした。
コンキリエの多彩なメニュー :: 5888_7.jpg  : 14 KB満杯の駐車場 :: 5888_8.jpg  : 13 KB
電話した時の男性の声がなかなかよかったので会いたいなと思って1時過ぎにお店に入っていったら受付ににこやかな美女が。いや〜PITさんごのみだわ。新地(大阪の接待用料亭レストランバー街)にあってもおかしくないお店。ヾ(^^;)

八重山列島の海はオーストラリアに負けないくらいきれいだし、食べ物は美味しいし。イタリアンもある!真夏は暑いが年平均23度です。

石垣空港を移転して長い滑走路にし大きな飛行機が着陸できるよう工事中です。
めいこさんに「石垣島の民家を貸し出してる」と教えてもらって、ちょっと心が動いています。
冬など1ヶ月単位くらいで借りれたらのんびりできそう。
コンキリエさんには入れなかったのが心残りですが、いつかまたおじゃましたいです。(^o^)ノ
石垣島でオフ会どう?




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/19(Tue) 01:03

おお、コロンダさん
石垣島報告ありがとう!!
水牛に乗っているコロンダさん、大きくしてみたら・・・残念!(笑)

石垣島、住みやすいようですね。
兄に言わせると、夏は過ごしやすいけど冬が寒いって。
ホッカイダーならではの感想ですね(笑)。
たぶん、家の造りとか暖房設備が充分じゃないんでしょうね。
なので、毎年、11月から2月までは北海道に帰ってきます。

良いですね、石垣島オフ会。
神戸から直行があるのですね。
神戸空港は便利ですね。
名蔵にはクラブメッドもあるし、
近いうちにぜひ、実現したいですね。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: LUCY 投稿日:2009/05/19(Tue) 10:38

おはようございます。
はるみさんと同じ事しちゃいました〜。
水牛写真クリック、あら、残念・・お顔は拝見できず。(^m^)

のんびりの割には,中身充実と見えますが。
楽しい旅だったようで何より。
この先乗り物は何になるか、興味津々です。
鯨かな?(・_*)\ペチ




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: K 投稿日:2009/05/20(Wed) 01:23

私も上に同じです(笑)

でもいいな八重山。羨ましい。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/05/21(Thu) 18:23

もう少し写真があるので続きをば。(^o^)丿貼り付け練習かねてます。ヾ(^^;)
写真の容量オーバーで何度も投稿に失敗。上の写真は携帯で撮ったのですがここに貼ろうとしたデジカメで撮った写真は容量がとんでもなく大きかった。_冂〇
何とか投稿1回につき1枚だけ貼り付けられそうです。

水牛に乗れるかと思ったのですが、水牛は人を乗せるのではなく車を引くのでした。
子供(3歳くらい)の水牛ならなんとかまたげますが大人の水牛はまたごうと思ったらまず開脚の練習をしておかないとだめなくらい胴体が太いです。
島の水牛は人を乗せるのではなく、車を引くだけのようで私今回は作り物の水牛(子供サイズ)に乗っております。
西表島から由布島へ渡る水牛車の写真、残念ながら1枚でもオーバー。


何とか貼れるのはこの写真のようですが、いい話なのでよしとしましょう。
これは1852年アメリカの難破船から逃げ出した中国人を手厚く葬ったお墓です。
アメリカへクーリーとして連れて行かれた380人の中国人が待遇のひどさに反乱を起こしたけれど船が難破して石垣島に逃れました。アメリカやイギリスの船に攻撃されたけれど島の人たちに助けられ、172人が本国に戻ることができ、亡くなった中国人を島の人が手厚く葬ったのです。これは点在していたお墓を近年島の開発のためにひとつにまとめたそうです。
日本の中学生高校生に知ってほしい歴史ですね。5895_1.jpg  : 14 KB




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/22(Fri) 01:09

コロンダさん
追加の写真とお話をありがとう!

石垣にはそんな歴史があったんですね。
難破した船を助けた話、日本のあちこちにあるようですが、(日本人は情が深い)
アメリカへ連れて行かれた中国人がいたというのは、胸が詰まりますね。

水牛はかなり大きいのですね。(写真は作り物だとわかってましたが/笑)
島から島ということは、水の中を乗ったまま行くのでしょうか。
それは是非見てみたいものです。

*貼れなかった写真は、撮ったままのサイズでしょうか?
それではちょっと無理です。
600x450ピクセル、100キロバイト以内だと20枚行けます。

もし、リサイズできるソフトをお持ちでなければ、フリーでは「縮専」というのが、
一括縮小できて、元画像と別に保存できて便利なんですが、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se153674.html
コロンダさんはVistaだったでしょうか?
それなら、こちら↓の方が良いかな。
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/art/se305420.html
よかったら、お試しください。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: めいこ 投稿日:2009/05/22(Fri) 23:18

ジョアンナ・シミカス わーいいな!コロンダさん、

日本の国にもこんなに良いところがあるんですね。

そうなんですよ。古い民家をきれいにしてロングスティの人に
貸し出すそうです。

やはり南の島は憧れです、八重山諸島でのんびりするのも悪くないですね。

40℃近いベトナムでも平気だったので、夏でも大丈夫かな。
台風の時だけ問題かな・・・

はるみさんの義兄さんたちが石垣島にいらっしゃるとは知りませんでした。
情報をもらえますね。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/05/22(Fri) 23:36

「リサイズ超簡単」を早速ダウンロードしました。(^-^)
海を渡る水牛車 :: 5901_1.jpg  : 63 KB
西表島から由布島へ遠浅の海(200メートルくらい)を渡ります。ひざ下くらいの水位なのでランドクルーザーでも渡れる海です。水牛使いが三味線で島の民謡を歌ってくれました。

仲間川、屋根付遊覧ボート :: 5901_2.jpg  : 80 KB仲間川 両岸はマングローブの木々 :: 5901_3.jpg  : 41 KB
西表島に流れる仲間川を上り下りするクルーズです。ほとんど高低差がなく、マングローブの木々が川岸に茂っています。

村の中を行く水牛車 :: 5901_4.jpg  : 60 KB
竹富島の村の中を水牛車で。若い女性の水牛使いがやはり民謡を歌ってくれました。
水牛は賢くてほとんど自分で歩いていきます。角を曲がるのも内輪と外輪差を計算して(教えられたとおりでしょうが)大回りします。
この島には警察官がおらず、事件があれば石垣島から来るはずですが何年も見たことがないとか。人口340人、老人が人口の3分の1で青年団がたしか7人。

石垣島の川平湾の海辺 :: 5901_5.jpg  : 43 KB
石垣島の海のきれいなこと。気温は年平均23度。しかし夏はかなり暑くなりそうで、はるみさんのお義兄さんとは反対に11月から2月に滞在したいものです。

うまく貼れた様で、写真の縮小ができるようになりました。
わたしもバージョンアップ。(^▽^)ヾ(^^;)

あ、めいこさん。気温40度でも大丈夫なの?では台風の時期以外は大丈夫ですね。
真夏でも1週間ぐらいは行ってみたいので、機会があったらご一緒しません?




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: めいこ 投稿日:2009/05/23(Sat) 01:26

ジョアンナ・シミカス ほーい!!

コロンダさん行きたいですよ!

今年12月で帰国予定ですから。その後は少し日本にいる予定です。

その時にでも。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/23(Sat) 13:07

はるみさん
今年行かれるんですよね?!
札幌からですと、遠く感じるけれど
兄上達がいらっしゃるなんて、羨ましい限り!!
思いきって、GO!
私は、那覇と与論島へ・・・

沖縄ツアー高くて、ついワイハ の私でしたが、
オフ会するのでしたら、参加してみたいです。
娘は宮古が綺麗と!!
毎年出掛けています。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/23(Sat) 17:12

コロンダさん
さっそくやってご覧になったんですね。
難しいことなかったですか?
よかった。私、使っていなくて、説明だけ読んで、よさそうとご案内しました。(^^ゞ

水牛車は風情がありますね。
これに乗って、ユラユラ、民謡を聴きながら、水辺を渡るなんて、いいですね。
それにしても、八重山諸島は、空気感がまさしくアジアですね。
それでて、日本国内だし。
一度行くとすっかり魅せられてしまうという人が多いのもわかりますね。
こんなところで、のんびり老後を暮らしたら、長生きしそうですね。




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2009/05/24(Sun) 00:20

はるみさん、このリサイズ超簡単はとても使いやすいです。ありがとうございます。(^o^)

南の島で暮らせたらというのは憧れですが、街の便利さも捨てがたい人間にはなかなか思い切れないですね。イルディーヴォのコンサート行きたいし、、、(・_*)\ペチ




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: バッチ 投稿日:2009/05/24(Sun) 09:00

おはようございます。
コロンダさん、私も同様・・・
都会の便利さを捨てるのは勇気がいる。

我が家は3ヶ月居たらいいよな??と!!




Re: のんびり石垣・西表 八重山諸島めぐり 3日間  投稿者: はるみ 投稿日:2009/05/24(Sun) 12:39

そうねぇ。
島の暮らしはやっぱりなにかと不自由ですよね。
激烈な台風もあるし。
島では、台風が通った後は、島中休みで、家や車、街路樹に水をかけて
潮を洗い流す仕事があるそうです。

家を建てるのも、大工や資材を那覇から持ってくるので、那覇の1.5倍増しとかで、
石垣は、賃貸も少ないし、家賃も大都市並みに高いらしいですよ。
物価も、思うほど安くないらしいし。
老後年金だけで、アジアの島に住むようなわけには行かないようです。

余談ですけど、兄は、車が好きで、何台も持って行ったんだけど、
輸入車は、故障したとき、島では見てもらえないので、
那覇まで輸送するしかないらしいんだけど、そのコストが20万以上かかるとか。
結局、島で安心して乗れるのは、トヨタだけだって。(^。^)
都会暮らしを捨てきらないと、島暮らしは無理よね。


メキシコ現地からの報告   めいこ 2009/04/30(Thu) 18:47

ジョアンナ・シミカス 次のようなメールがメキシコ在住の方から
入りました。ご紹介します。



日本の皆様へ、
ご心配をおかけしております。
ニュースでご存知の通り、本当に凄いことになっています。私たちの住むレオン市でも、一昨日から学校閉鎖になり、人との接触を少なくするため自宅待機しています。学校は、少なくとも5月6日まで閉鎖ですが、最悪の場合は、夏なでになるかもしれません。スーパーも いつまで開いているか心配です。
今頃になって、感染元は豚じゃないかもしれないと言い出していますよね。既にエジプトで 豚全頭処分までしてしているのに・・・
子供は、友達と遊べないことに苛立っています。近所には、近くの子供同士で外で遊ばせている人もいます。。我が家は、今日から、控えることにしました。ニュースなどを見て、どこから感染するか分からないと判断したからです。
親戚の歯医者さんから、メキシコでは手に入らない手術用のマスクを頂き、どうしても買い物などで外出しなくてはいけないときに着用しています。普通のマスクは、何の効き目もないとニュースで言っていました。手洗いは豆にやり、うがいもやっています。我が家は、日本で買ってきたヨモギ茶を食後に飲んでいます。
メキシコ市から日本人が緊急帰国したニュースも聞きました。メキシコ市とレオン市では、この新型のインフルエンザに対する危機感に温度差がありましたが、だんだんと こちらも みんなシリアスになってきています。
残念なのは、メキシコのイメージがこれで 可也 悪くなっていることです。

日本にも何れは、感染者が出てくると思いますが、メキシコ国外感染者は、症状が比較的軽いようです。
早くこの悲劇が収まることを祈っています。

まだまだ、油断できませんが、また状況が変わりましたらご報告したいと思います。

名前などは省きました。




Re: メキシコ現地からの報告  投稿者: はるみ 投稿日:2009/04/30(Thu) 23:21

めいこさん
お知らせありがとう。

今回のは、それほど強い毒性のものではないと言われていますが、
鳥インフルエンザで恐れられているパンデミックの予行演習をしている感もありですね。

普通のインフルエンザなら、毎年起きているのにね。
元が鳥だの豚だのと聞くと、なんだかおどろおどろしく感じます。
ちょっと報道先行で、恐怖をあおられているような気もしないでもないです。
幸い、まだ、強力な形になったわけでもないようですし、タミフルが効くとか。
我々ができることといえば、いつものインフルエンザと同じく、人ごみに出ない、
出るときはマスクをする。うがい手洗いを励行するくらいでしょうか。
早く、実態がわかって、ワクチンが出来るなりして、見通しが付くといいですね。




Re: メキシコ現地からの報告  投稿者: LUCY 投稿日:2009/04/30(Thu) 23:53

めいこさん
ありがとうございます。
拝読しました。

タイでは、目下メキシコから,シンガポールで帰国した
タイ人労働者が経過観察で、隔離されています。
まだ結果が出ていません。
明日日本に帰国なのですが,今回は,友人にもあまり会わずに
帰ってこようと思います。
何となく、万が一、こちらが罹患していたら、なんて
思っちゃいましてね。
タイには,メキシコからの直行便はありませんが、
周辺国からは、陸路で入れますから、検疫も
難しいと思っています。

メキシコにお住まいの方、いつ収束するか解らないワケですから
お疲れのご様子。
チャンスがありましたら、お大事にとお伝え下さい。

さ、私もマスク用意しました。
明日は機上の人になるわけで。
何事も無く、と願うのみ。(^人^)


中国パワー   めいこ 2009/04/25(Sat) 18:32

ジョアンナ・シミカス こんにちは。
今日は、ここに来て2ヶ月目になって驚くことばかりの
中国の一部分を少しばかり・・・・・

今私は日系企業が多く、世界で一番日本語熱が高いと言われている
中国遼寧省・大連の或る大学にいます。

ここの人口は一説では約600万人で、緯度は秋田県と同じくらいだそうです。
日本から飛行機で約3時間で、近いです。
この国の人口は14億人だそうです。どこに行っても人の数に圧倒されます。

私は26年前に吉林、瀋陽、北京をある政府筋の人に引っ付いて2週間
回ったことがあります。その時はまだ人民服の人が多く、車も少なかったですが、
今は町を歩いていても、お洒落な人が多く、日本人と中国人の区別は出来ないかも
しれません。

26年前には見られなかった太った人も街中で多く見受けます。

急に豊かになったのは良いのですが、車の数も多くなりました。

公共事業は相変わらず進んでいます。街ビルだけでなく、集合住宅、高速道路、
電車、などなど。
今や世界各国はパッシング・スルージャパンで中国を制するものが世界家剤を握る
と言われているそうです。
各国の目が注がれているのは否めないようですが、強烈な「賄賂」の世界。

欧米人には辛いものがあると思います。

一番最初に感じたことは、この国での「自由主義はまず無理ではないか。」と
言うことです。

激しい競争社会は、この人口のせいでしょう。逞しいですよ。
学生達には、腫れ物にでも触るような言い方はここでは通用しません。
叱咤激励、それでついてこないようなら、切っていくといったことが
行われています。

一人っ子政策で、それはそれは大切に育てらてきた若者は大学に入ると同時に、
2週間ほど(?)の厳しい軍事訓練を、軍人から受けなければなりません。
(must)です。
それで寮の部屋で4人の生活をしなければならないのです。

情報は行き渡っていませんので、一般に学生達は幼稚です。
でも情報化時代ですから頭の良い学生達はポーカーフィスで虎視眈々と自分の将来を
見据えているようです。

良くわかりませんでしたが・・・或る自治区では石油がたくさんとれますので、
独立運動は軍が押さえこんえいるそうです。

以前は、狭い島国日本で批判ばかりしていましたが、この人口、きれいごとではすまないな
と言うのが今の私の考えです。

大陸の端くれにいる私ですが・・・

授業中、食べ物を口にする学生をとがめますと、素直に謝ります。謝る時は
軍隊式になり、教育って怖いな・・・とも思いますが、こちらはやりやすいです。
授業10分前に学生は教室に入り、先生を待つと言う礼儀は大体守られています。

格差社会の広がりは日本以上かもしれませんね。まだ2ヶ月ですので
今のところこんな感想です。

隣人として付き合っていくにはやはり脅威を感じます。
一般的な物は粗悪品が多いですが、購買力はすさまじいものがあります。

GNPはもうすぐ日本を抜いて世界2位になる可能性がありますが、同時に
公害の問題をどれだけ対処できるか、新たな問題も抱えることになるのではないかな。

以上、長々と失礼しました。(*^_^*)




Re: 中国パワー  投稿者: LUCY 投稿日:2009/04/26(Sun) 00:07

マリリン・モウロウ めいこさん
ここも経済を握っているのは,一握りの「客家系」華僑というの人達。
漢民族の一部ですが。
タイでは元首相のタクシン。
シンガポールでは、リークアンユー、や、リーシェンロン。
台湾の李登輝。
古くは、宋三姉妹。
これまで,世界を動かしてきた、中国本土以外の
中国人もそうそうたるメンバーです。

配偶者君の会社の社員も、中枢部で仕事してくれているのは
中国系の人が多いです。
みんな努力しますよね。
やはり、ここでもパワーがあります。

ただ、国の体制、このままで良いのか、さて、継続可能か
未知数のような気がします。

また、そちらから、話聞かせて下さい。⌒(o・_・o)⌒
(耳大きくしたつもり)




Re: 中国パワー  投稿者: はるみ 投稿日:2009/04/26(Sun) 00:39

中国は、大きすぎるよね。国土も人口も。
ひとつの国としてやっていくには、まだまだ民主主義では難しいんじゃないかな。

あれだけの人口ですから、売る側の国は無視できないでしょうけど、
人々の暮らしの水準が上がってきたら、消費される化石燃料や食料の事思うと怖いですね。
そう思うのは、こっちが先取り特権で勝手ですけどね。

中国といえば、今日のニュースで話題になっていた、ロールスロイスのそっくりさん
これには笑いました。
内装なんかは、けっこう良いレベルの出来らしいですよ。
それで、1/8の価格で出来る技術があるのだから、まねっこじゃないのを作れば良いのにね。

中国ブランドが、外から信用されるにはまだまだ時間がかかりそうですね。




Re: 中国パワー  投稿者: K 投稿日:2009/04/26(Sun) 02:46

出典忘れましたが、何人もの中国の指導者が、
「中国の膨大な人民を食わせていくことは容易なことではないのだ」
といってますよね。本当に容易なことではないと思います。

徐福伝説じゃないですけど、
大昔、緊張を強いられる中国を逃げ出して
未開の日本に住み着いた穏やかな連中が、、
日本文化の平和な部分を造ったと思えてなりません。

あと、車の記事笑いました。

同じようなサイズで排気量半分。
それが古い設計のエンジンなら、
トラックみたいな動力性能でしょうね。

中国車の衝突試験を見ると乗りたくなくなりますが、
RRもどきはどうなんでしょね。
http://www.youtube.com/watch?v=LmpDM8wVrUQ&feature=related

ヨーロッパでの安全評価が0点だったりするので
中国が独自にテストして公開してるんですけど、本当かなあ。
http://www.youtube.com/watch?v=QQ9SHxPt8Fc&NR=1

いずれにしても、オートバイやスクーターに乗る事考えたら、
安いんだし、こんな車もアリだなとは思うんですけどね。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -