10/9の庭・その4

南の庭の一番日照時間が長いレイズドベッドの花壇
まだ色々ワサワサ咲いてます。後ろ(北側)から見たところ
横から(西→東)
フクロウの後ろはミニバラのスイートチャリオット
3年目のダリア、オックスフォード。今年は球根掘り上げるのをやめようと思っていたけど、花姿見ると迷います。
まわりでは、レースラベンダーが返り咲き中
サルビア・アズレア。開花始まり
今年は6月にカットしたので背丈低く(50センチくらい)咲いてます。
去年の秋に日当たりのよいこの場所に移植。
カーリメリスと同じく7月26日に開花してから
ずっと咲き続けているタリクトラムデラバイ(カラマツソウ)
去年まで鳴かず飛ばずだったのに、この場所が気に入ったようで枝を広げ、花をいっぱいつけて1.5m位になってます。
コバルトセージも咲いてます。
春に咲いたのに、今頃また咲き出した
トロリウス ‘ニュームーン
ガンガン日が当たるところで、春からずっと咲いている1年草のアリッサム。
幹の下の方から葉っぱが出てきたプンゲンス。枝になるかしら?
■2023/10/09(月)晴+8.3→19.0
ここ数日、移植作業ポツポツ
・表ボーダーにアーチ2台、南庭に2台立てる
・クィーン・エリザベス→後ろのレダが大きくなってきたので
小屋の南花壇の塀際へ移植(東と南の日照有り)
・アスターレディインブラック→大きくなって来たので
南花壇の中央から、塀際のクィーンエリザベスの隣に
・鉢植えだった「クラリス(シュラブ、1,6m)」を
表ボーダーのアーチ2の北側に下ろす
・同じく鉢植えだった「シンデレラ(ミニつるバラ、2,5m)」を
表ボーダーのアーチ1の西側に下ろす
・クレマチス踊り場を、アーチ1のシンデレラの内側(南側)に下ろす
・グラス類など鉢上げいくつか
・宿根草、移動いくつか