12/4-石狩へ

そろそろ雪が来そうなので、その前にと石狩へ
路面は濡れてましたが、雪なし(12:45)

目的地は丹野商店
中旬の京都行きの際、向こうで会う友人夫婦へのお土産購入(先に発送)
地元の私たちは知りませんでしたが、彼らは以前食べた
ここの中に入ってるお店(奥の左手)の塩漬けウニが忘れられないそう

へぇー今時珍しいねと興味半分でやってきました。
幼少時、おいしいウニの地域で育った私も、実は生ウニより塩漬けウニの方が好き
ありましたありました、水分抜いたウニだけのブロック。
しかも格安、2,500円/100g!あっただけ買い占め(笑)
これをちびちびあったかいご飯で食べるとおいしいのよね。
お刺身関係も良さそうだったけど、どれも1パックの量が多いので今回はパス
せっかくここまで来たので、ランチ&買い物で当別の「いとうジンギスカン」へ
畑の中には雪が残ってましたが、道路も路肩にも積雪はなく
1時半に到着。空いていました。
まずはラムの肩ロース
クセがなくておいしいけど、ちょっと物足りず

マトンを追加
脂が甘く羊の香りがあって、私たちはこっちのほうが好みでした。

でもやはり、いとうジンギスカンと言えば味付き(タレに漬け込んだマトン)
隣の店舗で500g入りの冷凍パックを6個買って
(2個は大阪の友人へ、2個は姪っ子へ2個はうちの分)
外に出たら大粒の雪がじゃんじゃん降っててびっくり
滞在時間たった40分だったのに景色が様変わり。

このあと道の駅に寄って帰る予定でしたが、
遮るものが少ないこっち方面の道路は、
ホワイトアウトになりやすいので真っ直ぐ帰ることにしました。
とか言いながら、あいの里を抜けたら風が弱まってきたので、
道沿いのロイズあいの里店に寄って、ラスクとパンをゲット
1枚目の写真の反対車線。2時間後にはこの景色(14:44)
今日行っといてよかったね、と言いながら帰ってきました。
■2024/12/04(水)曇→雪-1.7→+3.7