6/22(水) 晴れ +16.7→+24.0
………………………………………………………………………………………
久しぶりに、窓をあける気温になりました。
おかさんの机の上で、外を観察中のはなちょん

この姿も久しぶりです。

緑の風が気持いいね♪
月別アーカイブ: 2016年6月
6/22-ビーフシチュウ
6/22(水) 晴れ +16.7→+24.0
…………………………………………………………………………………………

■ビーフシチュウ(玉ねぎ・ブロッコリ・人参・エリンギ)
■サラダ(ペッパービーフ・レタス・きゅうり・パプリカ・玉ねぎ・トマト)
■バゲット+ハーブガーリックバター
6/21の花
6/21(火) 晴れ +16.5→+25.4
………………………………………………………………………………………………

レダちゃん、絶好調なので、再度。

整ったロゼット咲きが美しいです。

マダム・アルディ

バフ・ビューティも再び

ザ・ジェネラス・ガーデナーはもうじき

名前を思い出せずにいたこのフウロソウ
2009年7月11日の庭日記で、発見しました。(^^ゞ

「アントムソン」と言う名前でした。
きっと又忘れるので、タグに入れとくことにします。(^^ゞ
でも名前を忘れたら、どうやって検索するのだろう?(笑)
6/21ー牛肉と玉ねぎのすき煮
6/21(火) 晴れ +16.5→+25.4
………………………………………………………………………………………………
昨夜のダイエット番組で見た「作りおきダイエット」と「1日5食ダイエット」
結局は、食品数多く、一度にたくさん食べ過ない。
低脂肪・高タンパク・低糖質献立ということのようで。

■牛肉と玉ねぎのすき煮■冷奴(茗荷・青じそ・ねぎ・生姜・カツブシ)
■三つ葉のおひたし■昆布の佃煮(実山椒)
■蒸し茄子の中華風(豚肉・ねぎ・生姜・豆板醤・醤油・酢・ごま油)
………………………………………………………………………………………………
台所の引き出しを片付けたら、早煮昆布が出てきたので、
山椒の実の醤油漬けも加えて、ちょっと京都風に。(^^)
たくさん食べられるように、味付けは、低糖、低塩で。
6/21のはな
6/21(火) 晴れ +16.5→+25.4
…………………………………………………………………………………………

ゴルフから帰ってきたおとさんの荷物をチェック、クンクン

おとさん、日焼けしすぎてて写りません(笑)