放言室-3
2008.1.1〜2009.12.31

[HOME] [放言室-1(02-04年)] [放言室-2(05-06年)] [放言室-4(10年-12年)] [放言室過去ログTOP] [ワード検索] [管理用] [目次]
1.年末年始の読書計画 / クリスマスなのに・・・ / 全国体力テスト / 小沢一郎 / 鞆の浦続報/新しい広島県知事
2.理解に苦しむ隣国 / 酸素ハウス / 江畑謙介の死去のおまけ / 小学校の英語教育 / 鞆の浦その2
3.ご無沙汰してます!ふぁっしょん... / 八ッ場ダム / ついにインフルエンザで学校閉鎖 / 高速道路無料化 / 幽霊はいない(笑)
4.ほーげん しますぅ / 全米テニス / だから新聞は・・・ / 民主党は鞆の浦をどうするんだろ / 地図から消された島
5.マスコミが報道すべきこと / 長生きのわけ / のりピー騒ぎ / 裁判員裁判 / 日記見ました
6.嫌な気分 / 危機管理 / 第3部 / 管理人から / 差別について思うこと
7.世間話し・・・ / 認知症 / のんびり石垣・西表 八重山諸島... / メキシコ現地からの報告 / 中国パワー
8.騒ぎ過ぎ / 方言 あれ 放言か(^。^) / 日記を読んで / 放言なので / 納得いかないこと
9.「ちょい借り」は泥棒だ / 携帯電話、ハンズフリーも禁止だ... / 老父の確定申告 / イギリス製、Selfcleaning glass / そのまま残す事が大切
10.邦ちゃんほえる / その後の車ネタ / 魔のタイミング / とっさの、、、 / 隣人
11.気持ちをリセット / シリアスな話 / 初詣で体力強化? / 麻生さん / 正月から疲れ気味
12.今年もお世話になりました / 音楽ファイル / こんな看板ありました / ニコチン続き / Re: ニコチン
13.ニコチン / 恥を晒します / クルマの形 / グレタガルボと言われた / 残念!
14.やっぱり、そうだった・・・ / 日ハムファイターズ / 日ハム / 麻生さん / 気になるなぁー
15.お疲れ様でした。 / お帰りなさい! / 一年ぶりの日本いろいろ・・・ / エコバック / レジ袋、有料化
16.つながってます(笑) / ぶった切ってごめんなさい / クライマックスシリーズ / たしかに / スッキリしない結末
17.いらっしゃい! / はじめまして(笑) / 阪神優勝は経済効果がある / やっぱりね、そうなのよ… / こちらの新聞でも
18.日本続き / 嬉しいノーベル賞 / キヨハラとナガブチ / 移動しましたよ / 美味しいもの
19.生きていると / どう書いて良いのか。 / 今の願いは・・・ / 題名ナシ / ことばで表現できませんが・・・...
20.安らげる場所 / Youtube 劇場 / If Tomorrow Never Comes / You are always on my mind / 思い
21.生きとし生けるもの / 時は流れる / 最近足りなかったもの / 日本人が危ない / 流れ
22.ピースボート / そうそう / 続いて、自慢 / 私も自慢 / 空っぽ
23.元はみんな / なんか / 候補者多すぎない? / 2大政党 / 意気地なし
24.あなたとは違うんです / ああ、やっぱり / 喉頭がん / ランリツ / アキラメ
25.あなたとは違うんです / これじゃまいかいわらいものハア... / 便利な目 / コンタクトプロおばさん / ごめん
26.値上げラッシュ / 松本 潤くん / 最近の24時間テレビは / その体力はどこから? / にじゅうよじかん〜たったかえま...
27.題名ナシ / 了解しました! / 投稿形式変更しました / 飲んでも、酔えていないので / オリンピックひと言板
28.言い出せ無かった事 / ベトナム旅行 / オリンピック / バイオエタノール / 恐ろしい「デング熱」
29.光熱費の値上げ / 教員採用試験 / ニコチンパッチ / 少年法 / 賛成、煙草1箱1000円
30.ちょっと嬉しい / ばんえい競馬 / 久しぶりのゲロッパ / ビルマの水草 / ナルニアの世界へようこそ
31.簡単なことほど / そうです / チェックしたつもりが\(-o-)/ / 節穴にあらず / わたしの目は節穴
32.刺激が欲しい。 / 食品衛生法 / 看板 / 船場吉兆は、もうあかん!! / ほんとにもう!ですね
33.モノは言いよう? / 吉兆もうだめね / 吉兆の不祥事 / 外交上手 / 同感!
34.欲しがりません、パンダ! / 私も / 確定申告が遅れたら(ご参考まで... / はるみんさん、同感です。 / 単純万歳!
35.元気ぃ〜 ふっかぁーーつ! / 丈夫で長持ち / 使い方次第? / メインテナンス / メンテナンス
36.ハイ、長持ちです。 / 長持ち / 新しい冷蔵庫 / 豊かさ / 田舎の生活
37.また、同窓会。 / クラブ活動 / マンゴスチン / 呼ばれたような気分故。 / 10割増し!!
38.え? / 光栄!! / 隣の芝生 / 独身貴族は死語? / 秘訣
39.異常気象 / PCの前に / あら! / .新緑の季節 / 欝の辛さ
40.意外な人が.. / 健気なMさんへ / ありがとうございまーーーす / 様々なストレス。 / M金花さん、シンシンさんの言わ...
41.まだ早いけど・・・ / 薬とかパズルとか / ここはどこ? / パスポートご報告 / 敷居は低く、階段勾配は緩く、理...
42.同好の士 / 数独 / 敷居を下げます / PIT様へ / イヤでしょ?
43.イヤだわ / こんなことって、あるぅ??・・... / こんなことって、あるぅ?? / ケツマクル / 大阪人が開き直るとき
44.pitさんいってらしゃ〜〜い。 / 主に関西方面にお住まいの皆様 / ケツマクル / わたし / せっかちといらち
45.投稿形式変更 / リフォーム完了 / 移動の季節 / コンピュータの世界は秒進分歩(... / 放言室あれこれ
46.只今玄関リフォーム中 / 花見酒 / その気性 生まれつきだよ 直ら... / 医療費 / いろはのい
47.忍者物語 / シクロが今年いっぱいです。 / サイパンよいとこ一度はおいで
 新着の期間  [2ページまでの表示]  [目次OFF
ニコチン   はるみ 2008/11/30(Tue) 23:30

談話室に載せていましたが、よく考えたら、これは放言室向き話題ですし、
もう少し続くやもなので、こちらに持ってきました。
ご了承下さい。(^。^)/




ニコチン  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/25(Tue) 15:48

閑古鳥が鳴いているので、ちょいとひと口。(^-^)

ニコチンはアルツハイマーの認知障害などの症状の改善に効果があるとのこと。
随分前に雑誌で見た記憶があるますが、最近又このことについて注目されているようで。

ニコチンに反応する神経性ニコチン受容体は、もともとは神経伝達物質を調節する
役割を担っているとか。
アルツハイマーは、神経伝達物質の生成が減少する病気なので、
ニコチン受容体に直接作用させて神経伝達物質を調整させることによって、
記憶の能力を高めようということらしいです。

要は、ニコチンを利用して、神経伝達物質が出てくる所を刺激してやろう、
ということなのですね。

そういや、寝起きにタバコを吸うと頭がすっきりしたものなぁ〜(遠い目)
あれは気のせいではなかったのですね〜。

だからと言って、血圧上昇や呼吸器へのリスクと天秤と言う気にもならないしね。
ニコチン受容体だけを刺激する薬剤はできているらしいのですが、
老化による記憶力低下を防ぐ薬として、一般的に買えるようにならないかしら?

*これを持ってして、タバコに市民権が与えられたと勘違いしてはいけませんよ。
ピットさん、Kさん、はじめ喫煙者のみなさま




Re: ニコチン  投稿者: よりりん 投稿日:2008/11/25(Tue) 19:12

yoriko(自) アルツハイマーの患者は偏食の人が多いという
統計があるそうです。

アルツハイマーの予防として好き嫌いなく何でも食べる!
ニコチンのお世話になるより、いいかなぁ〜と思います。(*^○^*)




Re: ニコチン  投稿者: いーくん 投稿日:2008/11/25(Tue) 19:42

ミーハー・ファーロー 喫煙者としては、ちょっと嬉しいニュースですが、
もしやアルツハイマーか!?と思うくらい物忘れなどの激しい
私ですので、何と言ったらいいのやら。
でも、偏食ではないので、この程度でおさまってるのは煙草のおかげ??
日常肩身の狭い思いしてますので、お薦め(喫煙を)はしません。




Re: ニコチン  投稿者: めいこ 投稿日:2008/11/25(Tue) 20:38

ジョアンナ・シミカス 今晩は!!!

えー!!!ニコチンがアルツハイマーに効果があるとはもう驚きです。

でもね・・・私のように生まれつきの「ボケ」には効果ないかな?

タバコが一箱1000円になるとか・・・の噂なので、
ついに禁煙した夫・・・シメシメ(o^v^o)(^▽^)丿”




Re: ニコチン  投稿者: K 投稿日:2008/11/25(Tue) 23:03

ご指名なので一言(笑)

個人がレジャー目的で乗る自動車程度には、煙草にも市民権はあるはずなのですが、
市民権がないなら、それは狭視野な健康至上主義者や煙草嫌いな人が
不当な煙草弾圧に成功しているということでしよう。

アルツハイマー予防に煙草を吸うのは愚かなこと。
煙草は旨いからという理由で吸うべきでしょう。
ニコチンだけ欲しい人はパッチでも貼った方がいい。

やめたいと思いながら吸ってる人は
即刻禁煙すべきだと思います。
煙草やニコチンに対して失礼です。
日本医師会は煙草をやめさせるのに熱心ですから
医者にいけばやめさせてくれるでしょう。

一箱1.000円でも2.000円にでもして下さい。それに質がともなうなら大歓迎です。
今の紙巻きたばこは、色と匂いのついた紙ですからそんな値打ちはありません。
それを1.000円も2.000円も出して買う人がいたら、それは依存症でしょう。

現在、本物の煙草は1本百〜数千円はします。
国産で本物の煙草は、JTの良心ともいえる「小粋」ぐらいでしょうか。
あれは10gで300円いくらですから、価格的にもまあ良心的ですな(笑)
日本の煙草文化の最後の灯火です。

本当に喫煙者に対する弾圧が始まるのは
喫煙者がもっと少数になったときでしょうね。
多数派が正義と考える恐ろしい大衆運動が目に浮かび
暗澹たる気持ちになります。




おひろめ  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/25(Tue) 23:59


これね、喫煙者のわが母が作ってくれたの。
母にしてはセンスがいいのは、本の通りに作ったせいらしいけど、
それにしたって、この細かい作業。とても78歳が作ったとは思えないでしょ?
しかも2時間くらい出来たらしい。やっぱりタバコの効用かな(笑)

Kさん
ようこそ、談話室に。(^。^)
気持ちはわかる(笑)
ほっとした時の一服は、なんとも言えず、おいしいよね。
私は止めて10年経つけど、根を詰めたときなど、ふと思い出すことありますよ。
タバコは煙があるのが、ママコ扱いの原因ですね。
たなびく煙を眺めるのが又良いんだけどね。^^

あ、みなさんにKさんを紹介していませんでしたね。
ここの初日から来ている人なんですが、時々数年、行方不明になります(笑)。
へそ曲がりで、つべこべ理屈っぽいけど、根性は曲がっていないと思います。
気が強くてきれいなお姉さん大好きらしいので、みなさんよろしくね。(^。^)/

*明日早いので、もう落ちますね。
ノートPC持っていくので、折々で更新しますね。
じゃ、みなさん、お留守番よろしく!




Re: ニコチン  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2008/11/26(Wed) 01:29

ごめんね〜気が弱くてそれなりのお姉さんからひとこと。

タバコは時間と場所さえわきまえたら個人の自由だと思います。
しかし、年取ると吸いながらうとうと状態になったり、手が震えて
絨毯に落としてこげをつくったりです。
できたらそのころにはタバコは卒業された方が安全と思います。

それと男性の喫煙は減っているんですが、20代の女性の喫煙が増えています。
子供にタバコを吸わす人はいないと思いますが
妊娠中の吸煙はまさにそういう状態を作るわけですから
妊娠する予定のある女性は癖にならないようにしてくださいね〜
妊娠中の奥さんのそばでタバコを吸うのは無知、無茶ですね。
ヘビースモーカーは生命保険をしっかりかけて遺児と未亡人に備えてあげてください。
(^▽^)丿”




Re: ニコチン  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/26(Wed) 06:04

じゃ、いってきます!
又空港から覗きます
コロンダさん、シンシンさん
あとで会いましょう!よろしく!




Re: ニコチン  投稿者: めいこ 投稿日:2008/11/26(Wed) 10:36

ジョアンナ・シミカス おはようございます。

はるみんさん、いってらっしゃーい!!!うんと楽しんできてくださいね。

>Kさん、はじめまして。

私はかなり気が強いですが、美形ではありません(笑)。ごめんなさい。

タバコ談義興味深く読みました。私はタバコアレルギーなもので、タバコの煙は
正直、苦手です。

吸う、吸わないはまったく個人の自由なわけで場所をわきまえてくれたら
それでいいのではないかな・・・・・
親戚のおじいさんは、「タバコがうまいな・・・!」と言って、あまり寝込まずに90歳まで生きました。
ただ困ったのは畳やコタツの布団にこげを作ったことです。(穴だらけだったそうですから)
火事にならずに良かったですが、お嫁さんは嫌な思いをしたことでしょう。

>多数派が正義と考える恐ろしい大衆運動が目に浮かび
>暗澹たる気持ちになります。

この考えは私も危惧しています。このような傾向になるのが日本人の悪いところですからね。
今の世の中「魔女狩り」的なことが多いように思えます。

相変わらず何でもアメリカの真似をするので、やはりもっと厳しくなるかもしれませんね。

(・_*)\ペチ(゜-゜)☆\(--;)




Re: ニコチン  投稿者: いーくん 投稿日:2008/11/26(Wed) 20:26

ミーハー・ファーロー Kさんのご意見ごもっともです。
自分としては煙草が好きで止める理由がないから吸ってますが、
でも1000円、2000円になったら、悲しいかな、経済的な理由
でやめざるをえないでしょうね。
自分の使えるお金は限られてるし(自分で稼いで一人暮らしなんてわけ
じゃないので)そのなかで自分だけの喜びのための煙草に使えるのは
今の値段でやっとです。他の楽しみを全部やめて煙草か!?ってのは
迷うところですね。
でも、他の楽しみも合間の一服があってより充実してるとも言えます。
PITさんは(ご無沙汰してます)どう思われますか?


恥を晒します   K 2008/11/19(Wed) 02:48

5602_1.jpg  : 31 KB
雨の日に無理するとこうなります。
みなさんどうか気をつけて下さいませ。

前に二輪で転んだときに
警察やレッカー車のお世話になったことがありますが、
四輪ではこれが初めて。いい薬になりました。

やはりクルマは頑丈で簡単にひっくり返らないのを選ぶべきです。

あと、昔のアナログ運転が身に付いた人は
トラクションコントロールの反応に注意した方がいいかも。
スイッチオンのままで滑ったとき
アクセルの反応にアレレレ?となります。
とっさにオフにもできません。
雪国の人はしょっちゅう作動してるから大丈夫か。




Re: 恥を晒します  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/19(Wed) 13:20

わー、怖いね。
運転席側がぶつかってますね。
よくご無事で。
怪我はなかったのですか?

発進の時の横滑り防止は、アイスバーンではありがたいですけどね。
ブレーキングの時のトラクションコントロールはよしあしですね。
たしか、F1では禁止になったとか?
有効になると、ハンドルが切れなくなるというのは怖いです。
やっぱり、操舵は自分でコントロールしたいなぁ。

とか言いつつ、最近はクリーピングだけで走ってんじゃないの?
って言われる静かなハシリですから、警察でも何でもドンと来いですが、、、(笑)

*写真撮ったってのが笑えるね。
たぶん、私も同じ状況で、手さえ使えるようなら、そうするだろうけど(笑)




Re: 恥を晒します  投稿者: K 投稿日:2008/11/20(Thu) 03:07

5608_1.jpg  : 34 KB
呑気に喜んでいた納車日(v_v)

ありがたいことにむち打ちと打撲だけですみました。
シートの形状と運転姿勢は安全上とても重要ですね。
どんなクルマも左右方向のホールドのいい硬いシートを付けるべきで、
できることなら4点式のシートベルトがいいなあ、なんて思う今日この頃。

事故処理はプラスチック片を拾いガラスを掃いてかたずけるだけでしたが、
パトカーは来て欲しいときにはなかなか来ないものらしく、
写真を撮る時間はたっぷりありました(笑)

ところで、A3は1.4から暴力的な3.2までありますね。
同じ形で性格色々作り過ぎだろと思うのは私だけ?
お父さんが奥さんだまして速いクルマ買えるようにするためかなぁ。




Re: 恥を晒します  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/20(Thu) 10:24

A3の3.2は乗ったことがないですが、ゴルフのR32には、TTの代車で乗ったことがあります。
これがまた、ペダルは重いし、ショックは硬いしで、
乗るだけで体力を使うかわいい奴でした(笑)。
メーターが300キロまであって、パワーもありすぎるほどあるのに、アクセルが重いので、
信号待ちのスタート時の踏み込み加減が難しく、
ゴーストップの多い街のりでは車も人もかわいそう、ってな車でした。
5609_1.jpg  : 45 KB5609_2.jpg  : 36 KB

A3のほうは、AUDIの味付けなので、ああいう変な踏み込みの重さはないような気がしますが、
あのパワーで爆発的に飛び出すと怖いですね。
同じく代車で数日乗ったA6-2.8のアバントでさえ、
足の親指乗っけているだけで、すぐに70キロ出ちゃうという感じ。
車内が静かなのでスピードが出ている感じがしなくて、キケンなほどでした。
うちのTTは1.8のターボですが、これでもちょっと踏み込むと背中にGがかかりますよ(笑)。

A3の3.2は製造中止になりました、日本ではあの能力使えないでしょう。
1.4は今年出たんですね。私のは1.6ノンターボなのでファミリーカーですよ。
たぶん、1.4ターボのほうが速いでしょ。燃費もいいでしょうしね。
アルファーも小型が出たし。小型で小粋な車の時代が来るのかな。
輸入車は、排気量やグレード間で、安全性能に違いがないのがいいですね。

*Kさんの場合、天井にロールバーをつけといたほうがいいかもね(笑)




Re: 恥を晒します  投稿者: K 投稿日:2008/11/20(Thu) 14:16

>*Kさんの場合、天井にロールバーをつけといたほうが

うへ〜、ごめんなさい。もうしません。

それにしても代車に32を渡すディーラーって・・・・(笑)

最近のクルマのアクセルは、こまごまと味付けしてあるようですね。
技術的には航空機の操縦系統で電線式が完成されてるから、
そのうちアクセルの硬さや踏みしろを
スイッチで切り替えられるようになるかもしれませんよ。
そうなるとほとんどゲーム機のコントローラーですね。

私はキャブレターをワイヤーで引っ張って、
スプリングがギイギイ言うようなペダルが好きなんですけどね。

>足の親指乗っけているだけで、すぐに70キロ出ちゃうという感じ

考えたら恐ろしいことですよね。昔々、初めて自分で買った日産バイオレット。
アクセルを床までベタッと踏みつけてると、グオォォォォォッなんて恐ろしい音がして
ややあってから100kmに到達。「ひょえ〜、速え〜っ」
そのまま踏み続けてると、車体がガタガタブルブルと震え始めてバックミラーが見えなくなりました。
それでもメーター読みで150kmほどだったでしょうか。怖くてすぐにやめましたけど。
今のクルマって体感速度とメーターのギャップにびっくりするときありますよね。

クルマは昔みたいなスピード感があったほうが楽しいかもしれません。




なつかしき車  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/20(Thu) 15:24

ああ、なつかしいぃ〜〜<バイオレット>後ろが見えにくいのね(笑)
結婚してすぐ、夫母からのお下がりで、それの緑色のに乗っていました。

初めて自分たちで買ったのは赤いランサー。1400だったかな。
次がスカイライン。シールだけGTR。ガンメタのツードアクーペ。ドアが重かった。
このころまだ30前だったけど、暴走族のお兄ちゃんに並んで「おばさん、やるじゃん」
と言われたもんです(笑)。
スピンターンもできたしな(笑)。

そういえば、あの頃の車って、たいしてスピードが出ていなくても、
音がすごかったよね。
エアコンついてなかったから、夏なんか風も大変だったし。
それでも速いことが命だったな。
検問もオービスもなかったしね。
パトも許してくれたし。良い時代だったね。

ああいう度胸はもうないけど、大きすぎず小さすぎず、走ってて楽しい
思うように操れる車がいいな。

CCを手放したのは未だにちょびっと残念に思ってます。
ずっと順調だったかどうかわからないけどね。
ちっこいオープンカーは楽しかったわ。
A3は、じみーに良い車ですよ。事故か不具合でもないと買い換える気にならないな。
昔と違って早いサイクルで乗り換えるという時代でもないしね。

ただね、あまり長くてもね、乗ってみたい車に乗れない年になっちゃうわ。
なんてこと思う年になりました。




Re: 恥を晒します  投稿者: よりりん 投稿日:2008/11/22(Sat) 17:26

懐かしい車の名前を見て、乗ってた!と
書きたくなりました。
昔、実家の車は日産車ばかりで
免許取立ての私はバイオレットに乗っていました。
怖さも何も分からず、友達を乗せあちこち走り回っていました。

あの車は背の小さい私には穴倉に入っているようで
周りが見難い車でした。

父はブルーバードに乗っていて、上部がレザーのようで
半分が抹茶色の今は見ないタイプの車でした。

昔の車の方が国産車は遊び心があったような気がしますね!




Re: 恥を晒します  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/22(Sat) 23:31

ああ、よりさんとこも、バイオレットに乗っていましたか?
あの頃、ああいう後ろ窓がはやっていたのかな?
ホンダのシビックで、後ろが水中眼鏡みたいなのもありましたよね。
友達が乗っていたけど、キュートでした。

ブルーバードのツートンのって、覚えがあるような ないような。
調べてみたら、ツートンのはなかったけど、
昭和30年代のブルーバードが出てきました。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/150598/blog/8083692/

メッキバンパーで、今見ても良いデザインですね。
エステートワゴンなんて今でも通用しそう。




レザートップ  投稿者: K 投稿日:2008/11/23(Sun) 12:40

ブルーバードのツートーンというのは、
「レザートップ」じゃないかしらん。
当時レザートップがすごく流行してて、
ほとんどの車種に用意されてましたよね。

バイオレットと同世代ならブルーバードは「U」の時代かなぁ。
ブルU、なつかしいです。色違いだけどこんな奴ではないでしょか?
ttp://people-power.jp/hup0801/photoalbum/Innaugurasl%20Classic%20Japanese%20326s.jpg

はるみさんの思い出された水中眼鏡みたいなリアウインドウは
軽のホンダZかも。キュートで人気でしたよね。
ttp://lib5.store.yahoo.co.jp/lib/valuetoys/008519-2.jpg

URL無断転載




そうそう!  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/23(Sun) 21:20

これこれ!
今、見ても、新鮮。どっちもディティールがキュートですね。
こんな良いデザインの車だったんですね。

こうして続いてみると、レス式もいいけど、
積み上がって新記事が上になるのが良い様な気がしてきた(優柔不断/笑)


クルマの形   K 2008/11/14(Fri) 02:06

5594_1.jpg  : 41 KB5594_2.jpg  : 46 KB
自分が美しいと感じる形が世の中の基準からずれてきたのか、
最近町で見るクルマできれいだと思う物が減ってきてた。
どんな物にもそれぞれの時代の「形」というものがあるから、
自分の感性が過去の物になりつつあることを実感する。

デザイナーは前を向いて新しい時代の形を作るべきだと思うから、
それはそれでいいのだけれど。
それに、わざとらしいレトロ調や復刻版といった物には
あまり魅力を感じないしね。

写真はジャガーEタイプの後継版XKの初期型と現行型。
やはりこの形は20世紀のものだと思う。
初期型を現行型より美しいと感じたり、
近所のクルマ屋でレストア中のEタイプが気になる私の感性は
完全に過去のものだな。

それにしても、町に溢れる走る茶箱みたいな車、
もう少しなんとかならないかなぁ。
低い車に乗ってると前が見えないんですけど(笑)。
みんな黒いフィルム貼ってるし。




普遍的なもの  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/14(Fri) 11:44

ってあるんじゃないかな?
私も最近の車にはピンと来るものが少ないわ。

206ccが出た頃のプジョーは好きだったけど、今のプジョーは、
どうもToo muchな感じがして馴染めない。
たしかに、新しいデザインがアグレッシブ過ぎて、最初は馴染めなくても、
見ているうちに、意外といいじゃんということになるものもありますけど。
(AUDIはその部類でした)

復刻版でわりによかったなと思ったのは、Fiat 500だけど
あれも、初期型のほうが現行型より良いと思った私も古いのでしょうか?

昔のは、外車だけじゃなくて、国産にも美しい車が多かったよね。
ホンダにもトヨタにもいすずにも日産にも、あ、日野なんてのもあったな・・・
(例を挙げようと思ったら、キリがない&後ろの数字が出てこない(^^;あとで書くぞ/笑)
造詣だけじゃなくて、ボディカラーもね、どの車も、個性的で美しかった。

今の国産はメーカーもデザイナー(内部でないのはいるのか?)も、
大衆(とメーカーが勝手に想像しているもの)に迎合して、
そこそこ売れる車を作ろうとしているから、つまらないのが多くなったように思います。

最近の国産は、大体どこかの外車のマネだしね。
釣り目を流行らせた、プジョーの功績は大きいけど。
釣り目だらけになったら、日本じゃメジャーじゃないプジョーのほうが真似しているように
思う人もいるようで、お気の毒。

*車の話、大好きです。(^。^)
ここ、レス式じゃなくしちゃって、話しにくいかな?

**そういやCCは、Kさんの出るよ発言がきっかけで、愛車になったんでした。^^
おかげで、北海道第一号が私のになりました。
電話したとき雪かきしてた営業マン、そんな車が発売されるのも知らず、
棚ボタで担当になったのでした。なのに一銭も引いてくれなかった(笑)。

ところで、Kさん、ローバー75まだ乗ってる?
ローバーがなくなったのは残念ね。
ミニだってBMになってからつまんなくなったもんね。っていうのが年なのか(笑)




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/15(Sat) 17:57

レスも出来るようにしてみました。(*゜v゜*)

ところで、Kさん、今ジャガーに乗っているのね。
うちのおとさんが、私のトンチンカンを指摘してくれました(笑)。

ローバー75は、品が良すぎて似合わない〜!と思ったけどヾ(^^;)
ジャガーのクーペなら似合いそう。
メタボには乗り降り大変そうだけど。(*^○^*)\(-_-;)☆ばき




レスが付くようにようになったのですね  投稿者: K 投稿日:2008/11/17(Mon) 23:57

ありがとうございます。話題がつながると楽しいですね。

残念ながら75はあの後しばらくして手放しました。でも素晴らしいクルマでした。
フォード時代の小ジャガーよりいいと思いますね。

品が良過ぎて似合わないというのは全くその通りです(笑)。

それと、乗り心地がいいので、やたら運転手にされるのもいやでした(笑)
お客を乗せるとそれなりにジェントルな運転しないといけないし、
3人乗せて遊びに行って、帰りにあちこち配達するのも何だかなあって(笑)
過密地域に住んでるとクルマ持たない奴も多いんです。

そうこうするうちバックミラーのギアが壊れ、
クルマのドアは力任せに閉めるものと思っているお客が
後ろのドアに傘を思い切り挟んで内張りを破壊してしまったので、
これが潮時と手放しました。
消滅したメーカーの下取り価格の安さは悲しいですね。

そんで、75でたまったフラストレーションを解消したくなって
たまたま売りに出てた暴力的な2シーターを衝動買いしました。
BMWのZ3クーペね。靴みたいな形の変なクルマです。
ちっこいボディーに詰め込んだ3リッターはなかなかすごかったですよ。

だけどそのおかげでエライ目にあって・・・・・その話はまた今度するとして、
クルマがなくて困ってたら、近くの怪しい店に初期型のXKが飾ってあったので、
BMWの車輛保険で「これ下さい」ってことに。ブリティッシュグリーンのXKはそそりますね。
でもマトモに走るようにするのにまた少し苦労することになるのですが、
それもまた今度。お聞きになりたければの話ですが(笑)

キーを抜くとハンドルが上にあがって奥に引っ込むという
メタボおやぢ対応装置が付いているので乗り降りは少しマシです。




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/18(Tue) 00:29

おおお、BMWのZ3クーペ、いいなぁ
一度、乗ってみたい車です。
ただ、BMWはFRなんでね。
冬の北海道withスタッドレスでは、無理っぽいです。

今は私は、AUDIのA3(アトラクションね)に乗っているんですが、
ハッチバック、5ドアなら、第一候補は、BMWの1でした。
あの形、Z3の次に好きです。BMは横っ腹のシェイプが良いですよね。
でもFR(と割高感)に断念。
顛末記ここに書きましたが、最後まで迷ったのが147でした。
ラテンの車は、造形的に魅力ありますよね。
それとオープンカー。やっぱり捨てがたいです。
還暦になったら、赤いスパイダーにするぞと、決めてます(笑)。
もちろん、着物でサングラスでね。(^^)

ジャガーXKは、昔、見たときは、カマキリみたいだと思ったけど(笑)
今見ると美しいですね。私の目がやっと進化したかな。^^
ボンネットの曲線とライトが好きだわ。
内装も良いしね。
その分、部品が高くってライト片目で、軽が買えるくらいとか聞いたことがありますが、
今はそんなことないのかな。

普及版のワゴンが出たというので、何年か前に、冷やかしに見に行きましたけど、
やっぱりそれなりでした。
ジャガーはやっぱり、室内の質感と、先っぽの猫がなくちゃね。
別売でつけられますって言っていたけど、あれだけで、8万ぐらいしていたような。
小市民としては、そんなのつけていたら、降りるたび、はずして持って歩きたくなるかも(笑)

>クルマのドアは力任せに閉めるものと思っているお客が
うん、反対側のドアが開くんじゃないかってくらい、
親の敵のように閉める人いますよね(笑)。
女性にも多いですよ。
私は、いちいち言います。声には出しませんけど<田舎もの〜!って(笑)

車の話、聞くのもしゃべるのも好きです。
ここはゆっくりな部屋ですから、ジャンジャン行ってください。付き合います、(^。^)


*この部屋、どうすると目的にかなうか、仕様をあれこれ操作してます。^^
談話室に比べると、更新が頻繁じゃないんで、レス式にしても、コアな話が出来るかも。
レスがついても上に上がらないので、新規したい人は、気にせずして下さいね。




Re: クルマの形  投稿者: いーくん 投稿日:2008/11/18(Tue) 20:05

あのーって書く前から笑っちゃう、
車はただ歩かずに移動できる手段(でも自分は運転出来ず)ってしか思ってないのに、
厚かましく書いちゃいます。
Kさんのおっしゃってる、茶箱みたいな車〜〜私もやけにそんなの多いなって思った
からです。
あれって、何か意味があるんですかねえ。つまんないことでごめん。




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/18(Tue) 23:19

はーい、いーくん、大歓迎!(^。^)/

今は、軽か茶箱が人気のようですね。
茶箱、7人乗りとかあるのよね。
家族が多かったり、アウトドアだったり、介護だったり
けっこう便利そうです。
でも、1人で乗るならもったいないね。
取り回しも大変そうだし。




Re: クルマの形  投稿者: K 投稿日:2008/11/19(Wed) 02:12

昔、日本の自家用車といえばセダンばかり。
あの形が日本の庶民が考えるクルマの形であり、
豊かさのシンボルみたいなところがありましたよね。
だからメーカーも小型車で無理矢理セダンを作ってました。
白いカローラとサニーがいっぱい見られた時代。
窮屈なのに「広々サニー」なんてね(40歳以上しか分からないか・・・笑)

クルマが普及して、豊かさのシンボルが
ただのクルマじゃなくて「高級車」に変ると、
庶民の小さいクルマは2boxの方が実用的で合理的ってことになって、
「無理矢理セダン」は数が減りました。

セダン全盛の頃は「商用のライトバンみたい」と敬遠されてたワゴンも
荷物が一杯積める便利な「乗用車」として普及。
同時にタウンエースみたいな商用車ベースの1boxも
レジャーには便利ってことで、乗車登録の1boxが売れ始め、
最初から乗用車として開発されたミニバンも作られるようになります。

これで日本の自家用乗用車の選択肢が広がってメデタシ、メデタシ
だったはずなのですが・・・・・。

なぜか茶箱車がやたら目につくようになってしまいましたね。
もちろんそれを必要としている人も沢山いるのでしょうが、
盆と正月とGW以外は一人か二人しか乗らない人も多いと思う。
その証拠に3列のシートが埋まっているのはあまり見ません。

乗用車の税金、容積でも差をつけて欲しいと願う今日この頃。
前が見えねぇんだよ、そこの窓を黒くしたエルグランドの兄ちゃん(笑)




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/19(Wed) 13:24

同感!<容積で課税

これでも軽か??って車、増えてるよね。
幅だけ制限ってなんか、ヘンだよね
強風の吹きさらし、危ないぞ〜〜(笑)。




Re: クルマの形  投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2008/11/19(Wed) 17:39

 車の形は道路交通法でいろいろと規制が掛かったりすると変化しますね

 ライトの高さやバルブの進化

 保護者保護でボンネットのデザインまで・・・

 前突や側突などの規制値も影響します・・・

 一概にデザイナーの考えなんて入り込めないのではないかと考えます。

 可哀想ですが・・・




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/19(Wed) 21:29

蒼茶釜さん、ようこそ!(^。^)/
初投稿ありがとうございます!

そうですね。
進化と、安全と、見た目の美しさ、作る人には難しい兼ね合いがあるのでしょうね。
作り手も、好みだけで作れたら、どんなに楽でしょうね。

最近の車が、一回り大きくなったのも、衝突安全性能を上げたための結果なのでしょうが、
同じ値段なら大きいほうが良いっていう買う側の心理もあるのかなと思います。
なんとなく大きいと、安全なような気がしますものね。

*鼻のない、エルグランドの様な車は、正面衝突や追突が怖そう。

又、お気軽に遊びにいらしてくださいね。('v')/




長くなってますが、もう少し粘ってみます(笑)  投稿者: K 投稿日:2008/11/20(Thu) 01:12

話がどんどん伸びていくのは嬉しいな。

>はるみさん

書き込みがあると、上がる方がいいかもしれませんね。
お暇なとき色々ご検討下さい。

>蒼茶釜さんはじめまして。

なんだか悲しいお話ですね。
でも私などは、まだまだ機械の形に執着があります(笑)
特にニッチを掘り起こすような車種やメーカーに期待してます。
最近は大メーカーの主力小型車の方が、
いいデザインだったりしてがっかりさせられますが(笑)。

最近こんな国産車が国交省の型式認定に合格してますから(笑)
http://www.drivingfuture.com/car/mitsuoka/2006/newcar/060803_orochi/img/u3eqp3000000dgrg.jpg
法律的にはそれなりにデザインの自由度はあるのではないでしょうか。

いずれにしても日本の場合、
規制の主導権は大手メーカーが握っているので、
法律より大手メーカーの意向ということでしょうか。




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/20(Thu) 22:44

そうですね。動かすかどうか、状況次第で、もうちょっと様子見てみますね。

ちなみに、上のほうにある「新着」を押すと、スレッド関係なく、時系列で記事が読めます。
最後に読んだ番号を入れておくと、それ以降のが表示されます。
それと「ツリー表示」で、特定の記事にジャンプできます。
ご活用ください。(^。^)/




Re: クルマの形  投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2008/11/22(Sat) 06:17

 K  三 3 V いや さん・・・親父ギャグ風

 こんにちは 最近の法規の動向はユーロッパ・・・親父ギャグ風 U

 いやいや ヨーロッパの影響が大きいですね、アメリカや中国、インドなどは私に言わせれば車の後進国ですからね。

 一時は排ガス規制などは輸入車量消費の多さでブイブイ言わせていましたが(主にカリフォルニア関係排ガス法)今は変わってきました、大きな車が一番と乗り回していたやからにしっぺ返しですね。

 昔から小型車のキビキビ感をこよなく愛して止まない かっとび@蒼茶釜でした。
 
(゜-゜)☆\(--;)




Re: クルマの形  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/23(Sun) 21:23

たくさん荷物積んだり、5人以上乗ることってめったにないですものね。
日常使いの車は、基本的に燃費が良くて、小回り効いて、駐車が標準なのが良いですね。


グレタガルボと言われた   M金花 2008/11/07(Fri) 19:11

ご無沙汰してます。
最近は読みにもこれなくて。
今飛ばし読みしましたが、、、、
ロシア領事館の顛末は「詐欺」か、はるみさんの「ボケ」か
というほどひっくり返ってしまう勘違い。行けなくて残念と
気持ちが残っていただけに、、ニヤッとしてしまう性格の悪い私。

さて、英会話も英単語すら中学生以下の私ですが、
お仕事でスゥエーデンの方とお話する機会がありました。向こうも挨拶程度
しかしゃべれませんが、単語さえ並べれば充分会話できます。
でも、その単語が出てこない、、、、、、

日本人同士で血液型で盛り上がったので、スゥエーデンの彼にも血液型を
聞こうと思ったら、誰もその単語を思い出せない。
そこで、私 切腹の真似ジェスチャーをしてお腹から「ダラダラ」といいながら
血が流れる状態を見せ、そこを指差して「タイプ?A?,B?,AB?,O?」と
言って質問した所「オウ!アイ ドント ノウ!」アチャー通じなかったーと思ったら
なんと、その方60歳近いのに自分の血液型を知らない。

で、そのあと、私に「グレタガルボ」というではありませんか。つまり私の演技が
うまい、女優のようだ、と褒めてくれてるのです。何かの聞き間違いか?
と思ったら「ドゥ ユー ノウ グレタガルボ?  アクター 」というのでやっぱり。
スゥエーデンでは お茶目な人に言う常套句とか? というのは そのあと、別のスゥエーデン人にも 言葉が出ないのでジェスチャーでコミュニュケーション成立した時「グレタガルボ」と言われまして。

たぶん日本人なら「ターキー とか 柳家金五郎」というところでしょう。
(フ、古!)




顔は大事  投稿者: はるみ 投稿日:2008/11/08(Sat) 14:24

M金花さん、おひさ!(大吉だよこのHN/笑)
あははは、目に浮かぶわ、その身振り手振りの様子。ヾ(^▽^)

スェーデンの人にとっては、もしかしたら、女優=グレタガルボが代名詞なのかもね。
ほら、ラップフィルム=サランラップとか、
プラスチック容器=タッパみたいもんだね。きっと。(^o^)ヾ(^^;)

血液型って、日本人ぐらいじゃないかな。こんなにみんなが自分のを知っているっていうの。
普通は、事故や病気にでもならないと、調べることもないのかもね。
これもたぶん、血液型占いが広まった効能かな。

たった4つのパターンで、人がくくれるわけないとも思うけど、
不思議と、A型とB型は、それらしい人が多いよね。
ほら、私もあなたも、人に厳しく、自分に甘い、細かいことが気になるA型人間だし(笑)。

スェーデンの人の英語で思い出したけど、前に、何かで、スェーデンの人の講演会を
聞きに行ったことがあって、その人(男性)は英語で話しているのに、その英語を英語に
通訳する人、さらにそれを日本語に通訳する人と、2段がまえだったのね。

たぶん、英語を日本語に直す人(たしかアメリカ人だった)がスェーデン英語に
慣れていなかったのか、はたまた、その講演者の発音の癖が強かったせいか、
そのどちらもあったんだろうけどね。

日本人の私からすると、アクセントが強いだけで、文法的にはちゃんとしゃべってる
英語なんだから、わかるだろうと思うわけなんですが、一緒に行った英国の人は、
やはり聞き取りにくいと言っていました。
私には、かえって、そのボツボツしたアクセントで話してくれるほうが、ネイティブの
流れるような英語より単語が捕まえやすくて、推測して理解しやすかったので、
その現象は、言葉に対する捉え方の違いを表しているようで面白いなと思いましたよ。

日本人なら、外国人が、妙なアクセントで日本語を話していても、なんとか理解しようと
推測すると思うけど、それは日本人が根気があるから、というわけでもなくて、
日本語は、主語述語を省いて話すことに慣れている言葉だからなのかな。
反対に英語は、個々の単語の意味よりも、ひとかたまりの文節で理解する
=リズムで聞き取る、という言葉なのかなと思ったりもして。

彼も、ただ、前を見てしゃべるだけでなく、M金花さんのように、通訳その2氏の方を見て
表情豊かに身振りの補足があったら、そんな大げさな通訳状態回避できたかも。
通じ合う会話には、表情もかなりの割合で入っているよね。

*そうそう、券頂いたブルガリア展、昨日行ってきたよ。
こっちは本物の見るだけ財宝だった。ヾ(^▽^)
あとで、日記に書くつもりだけど、素晴らしかったわ。
三周くらいしたかったけど、時間切れで残念。
1日いても飽きないくらい。サンキュー('v')/


残念!   はるみ 2008/10/22(Wed) 21:32

ああ、西武、強すぎ!
勝ちは気分ですね。アウェイはツライね〜。
今年は奇跡は起きなかったですね〜。
ま、こんな年もあらぁな。

どーもさん、おひさし!
せっかく券が手に入るんだったのにね。
在札幌みんなでついて行こうと思ったのに、残念!



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -