■家の晩ご飯-2021年■

[HOME] [現行家の晩ご飯] [20年] [19年] [18年] [17年] [16年] [15年] [ワード検索] [管理用]

毎日ご飯を作っていると、いつも同じようなものばかりになりがち。
同じ料理でも家々によって材料や作り方が違うもの。
たまによそのお宅のを見ると、刺激になっていいものです。
うまくいった一品とか、これはおいしかったよ、これは得意なのというのを是非教えてください。
できれば、写真や簡単な作り方を付けていただけるとうれしいです。

簡単スピード料理や、給料日前のピンチ料理なんていうのも大歓迎。もちろん外食も。
料理の本を見て作ってみたけど失敗したなんていう時や、何度作ってもうまくいかないという時にもどうぞ。
ベテラン主婦から、何かアドバイスやヒントが貰えるかもしれません。レスもご自由に!

*--- 本日の献立---*
1.ワカメ卵スープ ■ きゅうりと生姜のお手軽浅漬 ■ 棒々鶏 ■ シメジの当座煮 ■ トマトとツナの和風サラダ
2.きゅうりの辛子漬け ■ チヂミ ■ ハンバーグ ■ レタスのホタテあんかけ ■ 五目キンピラ
3.茄子の炒め煮 ■ 豚肉の生姜焼き ■ いわしの蒲焼き
 新着の期間
チヂミ  2011/04/16(土) 雨 +8.8→+13.4 No.10


具の豚肉は、生で使うと火のとおりが遅いので、細切りして炒めました。
種は、薄力粉2カップと卵2個と水1カップに昆布茶を小さじ1混ぜたもの。


豚肉以外の具を入れて、よく混ぜあわせます。
全部混じったら、お醤油小さじ1くらい、すりゴマを大さじ2杯位入れてさらに混ぜます。


フライパンかホットプレート(220度)で焼きます。
種を流したら、上に焼いた豚肉を乗せて、両面こんがり焼きます。

つけだれは、お醤油に酢(レモン汁でも)とみりんを2:1:1くらいに混ぜて、
すりゴマを加えます。お好みでコチュジャンを混ぜてもおいしいです。

カテゴリ:和風・お惣菜







■ カテゴリ ■



■ 新着記事 ■


投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -