■Diary-2013年

その日あったこと、考えたこと、更新情報など、何でも記録のページです。
画像をクリックすると大きな画像で見ることができます。

着物まわり−12年 11年 10年 09年 08年


[HOME] [当年日記] [14年] [12年] [11年] [10年] [09年] [08年] [ワード検索] [管理用]
1.12/31-行く年 12/26-美人ソプラノ 12/17-クリスマスカラーの着物 12/16-干支キューピー 12/13-デイサービス見学
2.12/11-介護が必要になったら 12/9-山椒の実の醤油漬け 12/9-着物@クリスマスコンサート 12/7-特定秘密法 12/5-すみれランチ
3.12/4-20年前の服 11/30-リース作り 11/25-晩秋の札幌 11/21-鉢植えの避寒場所 11/19-ぐるぐる塩沢
4.11/16-浄水器カートリッジ交換 ビバ!MSサポート&Outlook 初マイナス気温&積雪 Win8に敗北(笑) 11/3-その4・〜札幌
5.11/2-その3・釧路と厚岸 11/2-その2・シープドッグショー 11/2-その1・池田町 11/1-新PCと転送 10/28-おしまいの前
6.10/24-着物パーティ2 10/23-着物@パーティ 10/18-山崎ハコ 10/13-己を知る 10/7-京都バスツァーその3
7.10/6-京都バスツァーその2 10/5-京都伊観光バスツァーその1 10/4-すっかり秋 9/21-太ったり痩せたり 9/14-ジェルネイル
8.9/12-単衣2回目 9/10-枝豆 9/7-単衣@ランチショー 8/29-今日の花 8/28-友
9.Oisixのお試し 8/14-蔦の実 8/11-今日の花 8/4-今日の花 8/2-水泳再開
10.8/1-YouTubeの音が出ない!? 7/26-カテゴリ新設 7/26-冷蔵庫検討 7/18-今日の花 7/16-本日の組み合わせ
11.7/15-家族が手術をすることになったら 7/12-梅干しその後と韓国日記 7/12-今日の花-3 7/11-バラ以外の花 7/10-今日の花
12.7/6-歌舞伎札幌公演 7/3-15年ぶりのゴルフ 6/29-バラの始まり 6/24-単衣2・海老と更紗 液体スプレイヤー
13.6/22-IE10の互換ボタン 6/21-探しもの現る 6/20-運が良かったと思うことにしよう 6/19-迷う 6/17-梅仕事
14.6/14-今日の花 6/8-今日の花と庭仕事 6/6-単衣の季節 6/2-今日の花 5/31-ダイエット1年目総括
15.5/29-本日の組み合わせ 5/26-今日の花 5/18-庭仕事はじめ 5/15-たわしちゃん 5/13-本日の組み合せ
16.5/12-今日の花 5/10-園遊会@奈る美 5/1-ファンデーションブラシ 4/26-最後の雪 4/25-ゼンマイ紬
17.4/24-ジャンク投稿止まる 4/21-Photosmart 6520 4/15-ハートンホテル京都 4/9-プリンター壊れる 4/8-雪明けの始まり
18.4/4の組み合わせ 了寛さんの言葉 3/28-本日の組み合わせ 3/25-南座舞台体験 3/16-過剰包装
19.3/11-緑青格子紬と黄色九寸 e-Tax申告で送信ミスが起きたら 2/28-和更紗小紋と無地綴れ袋 2/26-危機一髪 2/25-Amazonアフェリエイト
20.2/17-記録的 2/14-絞りの紬と木屋太らくだ 2/11-オーブントースターレビュー 2/4-黒白小格子と緑の八寸 2/1-ポリ袋調理
21.1/29-体内時計 1/22-黄色お召と勝山袋 1/21-税務署メール 1/13-AとB 1/12-真冬日続き
22.1/10-着物はじめ 1/9-電子レンジでタコ焼き 1/8-積もってます 1/6-お家でコストコ 1/3-ダイエット中間報告
23.1/1-新年
 新着の期間  [3ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
8/1-YouTubeの音が出ない!?  2013/08/01(木) 曇り→晴れ +20.9→+26.7  No.463


YouTubeの音が突然出なくなりました。
設定を替えた記憶もなく。

デバイスマネージャーを開いて、オーディオドライバーの有無を確認
*[スタート]→[コンピューター]を右クリック→[プロパティ]→[デバイスマネージャー]
[サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー]の中に
「Realtek High Definition Audio」があるので、認識はされているよう。
念の為にこれを削除して、再インストゥールしてみました。

でも、やっぱり音は出ません。
PCの起動音、動作音はするので、問題はYouTubeの設定かしら?
しかし、YouTubeにそういう項目は見当たらず。

うーーーん、原因はなんだろう??
・・・と画面をじっと見ていたら、なーんと画面の左下にある音量のマークが
Xになっているではないですか??!!
ひゃー、いつの間にやらミュートになっていたようで。
463_1.jpg  : 37 KB 463_2.jpg  : 38 KB
こんな機能があったのも知らず。
(なので押した記憶はなく、もしかしてバージョンアップ時のデフォルト設定??)
で、一度そうなると、ブラウザを閉じても、PCを再立ち上げしても、
その機能が続くというのもツユ知らず。
その前に、我が事ながらなんたる注意力のなさ。
というわけで、これをクリックして、無事音が出るようになりました。

ま、こんなおちょこちょいは滅多にいないでしょうけれど、
万が一、こんなことになった時は、お試しあれ。

カテゴリ:PC関係




Re: 8/1-YouTubeの音が出ない!?  投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/08/01(Thu) 22:17 No.464-1

あら〜、そりゃビックリですよね。

はるみさんは、いつも音量を上げてるからXの印に気づかなかったのね。

私は普段音量はミュートにしてて、YouTubeで画像を見たり映画を見たり、音楽を聴くときだけ音量を上げるので、不思議に思ったことがなかったのかも・・・

ちゃんと調べて自己解決するところがやっぱりはるみさんらしいです(^O^)
一件落着して良かったですね(((o(*゜▽゜*)o)))

私のPC(Lenovo)は、PC側面に音量調節ツマミがついてて、スクリーン上で設定しなくてもいいのでとっても楽です♫




Re: 8/1-YouTubeの音が出ない!?  投稿者: はるみ 投稿日:2013/08/01(Thu) 22:46 No.465-2

とんちゃん
私もPC側で、音を出すか否か&音量調整しているので(デフォは音無し)
YouTubeの設定には触ったことがなかったのよね。
で、言い訳めいているから書かなかったけど、私はいつも自分のチャンネルから
入るのだけど、その画面では、下のインジケーターは、オンマウスするまで現れないのよ。
なので余計気が付かなかったというわけです。




Re: 8/1-YouTubeの音が出ない!?  投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/08/02(Fri) 08:27 No.466-3

わからなかったことが、また一つわかって賢くなったと思えば、
慌てふためくのもまたいいんじゃない?

こういうことがないと、頭に入っていかない私の言い訳かも・・(笑)



7/26-カテゴリ新設  2013/07/26(金) 晴れ +19.1→ No.447


■更新報告:日記カテゴリ
「調べてみましたシリーズ」新設しました。

何か買いたくなった時に、あれこれ調べるのが趣味のワタクシ。
結果買わないことにすることも多いのですが、けっこう時間と頭を使うので、
紙くずとして捨てるのも忍びなく(笑)。
その経過を記録することにしました。
いつかどこかで誰かの役に立つことを願いつつ。

とうわけで、その第一弾、冷蔵庫比較、この下に書いています。
長文ですけど、興味ある方はご一読下さいませ。(^。^)/

カテゴリ:更新報告




Re: 7/26-カテゴリ新設  投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/26(Fri) 22:21 No.451-1

昨年秋に思い切っての断捨離、家電品も蛍光灯、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン2台を取り換えました。

冷蔵庫はパナソニック NR-FTM477S-N です。その上の大きさのものと
値段は同じだったのですが。いかんせん我が家は集合住宅でスペースが限られています。
それになんでも突っ込んでおいて忘れるので、あまり大きなものは選びませんでした。

電気屋さんは大きいほうを薦めていましたが、物を増やさないことを決心した私ですので
今のところ満足しています。

>コンプレッサが冷蔵庫の一番上にある→一番上の棚は奥まで手が届きにくいので、
>スペースが少なくても良いようだが、庫内がその分狭くなる

確かにこれは言えますが慣れました。そして天井にコンセントを付け替えてもらいました。


で・・・やはり電気代は今の時期(クーラーは二部屋使いますが、)で比較してみると
3000円違うのでないかな???否もっと違うかも。私は家計簿なるものを
つけたことがないので???ですが、電気量の引き落としを見るとやはり節約になっています。♪♪

以前の冷蔵庫も多分15年くらい、電子レンジはなななんと33年間ものでした〜。




Re: 7/26-カテゴリ新設  投稿者: suzie 投稿日:2013/07/27(Sat) 00:20 No.452-2

姉の家の冷蔵庫は怖ろしく古く、しかもアメリカ製、当時水と氷のディスペンサーが
ドアに付いてるのが気に入って購入したようです。
未だに壊れないけど、姉に省エネのために買い替えを進言中ですので、下記のデータを
参考にしますね。
たぶん私が東京に長期滞在する時にしか買い替えしないと思います。




Re: 7/26-カテゴリ新設  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/27(Sat) 02:07 No.453-3

■めいこさん
たしかに、冷蔵庫は大きいとなんでも入れてしまって、死蔵品ということがあるわね。
二人暮らしなら450リッターもあれば充分なんだよね。

電化製品は当たりものというけど、20年くらい前までの日本製の家電品は
長持ちしたよね。
家もオーブンレンジで20年以上持ったのがあるけど、33年はすごいね。
メーカーから表彰してもらってもいいくらいだね。

>コンプレッサが冷蔵庫の一番上にある
これ、逆に言えば、下の野菜室や冷凍庫にある他のメーカーより、
その2箇所は広く使えるということだから、悪くはないのよね。
うちの今使っているのは、高さが178センチだけど、この高さでも一番上の奥には
背伸びしても手が届かないもの。

■スーさん
そのタイプの冷蔵庫、GEので見たことがあるわ。
あれはアメリカの象徴ね。
ガロンの牛乳やコーラ、バケツみたいなアイスクリームが入ってて、憧れだったわ。
今もあるけど、50万〜100万くらいしているわ。
確かに昔のは省エネじゃないけどね。
壊れていないうちに買い換えるのは、なかなか勇気がいるよね。




Re: 7/26-カテゴリ新設  投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/07/28(Sun) 14:02 No.458-4

いろいろ比較することが苦手で、直感で物を買う私にはありがたい指南書になりそうです。
PCもはるみさんのおかげで、使い勝手のいいのを買うことができたし感謝感謝です(*゜▽゜*)

我が家の冷蔵庫も15年になりますが、物を詰め込まないせいか、当分悪くなりそうもありません。

でも、買い換えるとしたら、そこそこの大きさがあるものにしようとは思っています。
冷えの効率と、電気代のコスパを考えるとそのほうがお得かなと思っています。

買い替えの時には、是非とも参考にさせていただきますね(^O^)




Re: 7/26-カテゴリ新設  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/29(Mon) 08:02 No.459-5

とんちゃん
冷蔵庫は、実際にはダウンしてから慌てて買うことが多いので、
予め目安を付けておくと良いですよね。
上で書いた550リッタークラスのが、コスパも使い勝手も良さそうですが、
書いてみるまでは、表示サイズと有効容量にここまで差があるとは
気が付きませんでした。

容量はさておき、機能では野菜室が真ん中というのと、ドアがタッチするだけで開く
というのがいいなと思っているんですが、これが今は東芝のしかないんですよね。

ま、その前に、1台で行けるようにしようと、昨日、冷凍庫整理しましたよ。



7/26-冷蔵庫検討  2013/07/26(金) 晴れ +19.1→ No.446


16年目の冷蔵庫(425L)と5年目の冷凍庫(100L)2台体制の我が家。
600L超えの国産の省エネ大型が出てきている時代。
そろそろ買い替えを考えてみてもいいかなと候補を絞ってみました。

容量は大きいほどよいのですが、置ける場所に制約があります。
なので条件は、幅70センチ以内としました。
結果、下記の4機種になりました。

幅685冷蔵庫比較(2013年7月25日現在)
メーカーパナソニック日立東芝三菱
.型番NR-F557XVSLR-C5700GR-F56FXVMR-JX60W
7/25現在価格139,800円132,000円137,800円150,088円
.表示総容量(L)552565556600
冷蔵庫276295281310
チルド室20191319
チルド室を除く冷蔵室256276268291
冷凍庫(有効量)114(74)117(74)113(64)103(60)
野菜室(有効量)115(86)103(74)129(78)120(71)
切り替え室(有効量)32(18)29(16)20(14)43(17)
製氷室(有効量)15(5)21(6)13(7)24(4)
ノンフロン
幅x高さx奥行685x1818x729685x1818x728685x1821x745685x1821x735
重量101kg116kg114kg117kg
年間消費電力(50/60Hz)210kw200kw200kw220kw
年間電気代(50/60Hz)4,830円4,600円4,600円5,060円
総合点22点21点19点16点


有効収納量&電気代の比較
.1位(4点)2位(3点)3位(2点)4位(1点)
冷蔵庫(-チルド室)291:三菱276:日立268:東芝256:パナ
チルド室20L:パナ19L:日立・三菱13L:東芝.
冷凍庫74L:パナ、日立64L:東芝60L:三菱.
野菜室86L:パナ78L:東芝74L:日立71L:三菱
切り替え室18L:パナ17L:三菱16L:日立14L:東芝
製氷室7L:東芝6L:日立5L:パナ4L:三菱
年間電気代4,600円:日立、東芝4,830円:パナ5,060円:三菱.


<良いと思う点>
■パナソニック
ガラス棚(他の3社は合成樹脂)、引き出しがフルオープン、ナノイー殺菌
表示サイズに対する有効容量割合が1番良い。
■日立:
棚の変更がワンタッチ
■東芝:
野菜室が真ん中(冷蔵庫の次の位置)

<悪いと思う点>
■パナソニック
普通野菜室にあるコンプレッサが冷蔵庫の一番上にある→
一番上の棚は奥まで手が届きにくいので、スペースが少なくても良いようだが、
冷蔵庫内がその分狭くなる→故に野菜室が広いのですが。
■日立:
冷凍庫の内側の引き出しが3段あるので、一見使いやすそうだけれど、
入れるものの制約がありそう
開け閉めするたび空気を抜く機構の真空チルドは、耐久力に不安。
■三菱:
幅68.5センチで600Lを謳っているのはこれだけだが、有効容量に寄与せず。
寄与しているのは、電気代のみと皮肉な結果。

サイズ:有効容量とフルオープン引き出しの魅力で第一候補はパナソニック。
野菜室の位置と機能で東芝も捨てがたく。
東芝にするなら、設置サイズは大きくなるけれど、618リッターのGR-F62FXのほうがよいかも。
ドアがワンタッチでオープンする機能はかなり魅力。
それでもパナの552リッターと、冷凍室、野菜室、切り替え室の有効容量が、
ほとんど同じなのですが。

今、現在の我が家の冷蔵庫は下記の2台ですが、当時の仕様書には、
今のような有効容量の記載がなく。
ということで、今の冷蔵庫の数字から仮に割り出しています。
メーカー東芝ハイアール
.型番GR-M43KCJFNU100BW
.表示総容量(L)425100
冷蔵庫220.
チルド室25(16).
チルド室を除く冷蔵室195.
冷凍庫(有効量)90(54)100(60)
野菜室(有効量)80(48).
切り替え室(有効量)30(21).
製氷室(有効量).
ノンフロンX
幅x高さx奥行665x1780x685480x995x555
重量91kg33kg
年間消費電力(50/60Hz)408kw340kw
年間電気代(50/60Hz)8,976円7,480円


第一候補パナソニックNR-F557XVと比較(現在の2台計ーパナ)
・年間電気代合計→16,456円-4,600円=11,856円
・冷蔵庫の有効容量→256L-195L=61L
・チルドの有効容量→20L-16L=4L
・冷凍庫と切り替え室の有効容量合計→135L-92L=43L
・野菜室の有効容量→86L-48L=38L

冷凍容量が3割ほど減るのは辛いけれど、他は全部3割ほどアップ。
特に野菜室が倍近いの容量になるのは魅力。電気代も随分違います。
しかし、イニシャルコストとこれらの要因を考え合わせると、壊れてから買うのが順当という
結論に至りました。

……早く壊れないかなぁ。(-_-#)☆\(^^;

………………………………………………………………………………………………

余談ですが調べていてちょっと疑問に思ったことを。

冷凍庫や野菜室など、引き出し式の容量表示は、内側の実際に使える有効容量ではなく、
外側から割り出した数字が書かれています。
いわゆるグロスとネットの関係
で、並べてみると、このグロスとネットに、相当開きがあります。(概ね6割ほど)

JISの表示規格では外せる部品はすべて外して計測するということらしく、、
たしかに、計測の方法を同一にしておかないと、各メーカー、材質の違いがあるので、
結果にばらつきが出てしまうということなんでしょう。

しかし、グロスとネットでこれだけ差があると、なんだか詐欺商法のように感じなくもありません。
仕様書には()内にネット表示がされていますが、店頭での容量表示は全てグロスです。
で、大方の購入者は、このグロス表示を見て(特に総量)比較検討するのですから。
そろそろ表示法を、実際に食品を入れられる容量に変えるべきではないでしょうか。 

*冷蔵庫部分も、ドアポケットや棚板仕切り壁などで取られていますから、
使える部分はもっと少なくなるはずですが
ドア式なので、グロスの表示しか必要ないということのようです。
しかたがないので、冷蔵庫部分だけは、グロスのまま、
チルドルームを引いた容量で比較しています

カテゴリ:調べてみました




Re: 7/26-冷蔵庫検討  投稿者: LUCY 投稿日:2013/07/26(Fri) 18:40 No.448-1

え〜〜、冷蔵庫、壊れていて、仰天だった経験から。
はい、冷蔵庫あの大きさ考えたら、買い置きはありえないですからね。
年々、性能や、効率も上がってるようですし。
いやいや、壊れることを願ってはなりませぬぞ。

実際には、壊れて、一番近い電気屋駆け込み。
(うちの場合は、ヤマダ電機創業の地で、本店が一番近い)
とにかく、一番早く配達してくれる冷蔵庫という条件で。
(洗濯機もそうだったなあ)
毎回、そんな感じで買い換えてるような気がします。

で、各社比較。
スマホ対応?なんかすごい機能がいっぱいなんですね、びっくりしちゃいました。
うちも、そのうち買い換えなくちゃいけなくなると思うんですが、
448_1.jpg  : 13 KB まったく同じじゃないですけど、これ使ってます。
私は、左開きの冷蔵庫しか使ったことが無く、なおかつ、台所の構造上
左から開けられないとNGでしたので。
これ、野菜室のドア、大根やゴボウやネギを立てて入れる構造。
野菜室が、3つに分かれていたので、最上段はお米、最下段は、飲み物缶
と、使えています。これは非常に重宝です。
400Lはなかったと思います。

で、次回の冷蔵庫は、サイズダウンも考えています。
もう、ここまで大きい必要もないかなって。
ワインが4本も冷やしてあって、缶飲料12本も要らないような気がしてます。
配偶者君の実家で冷蔵庫何も入ってない、ってのを見て、そう思いました。

おまけ。
東南アジア、食材を冷蔵するという習慣がありません。
(信じられないでしょ?)
配偶者君の会社のオフィスにある冷蔵庫、社員たちが朝買って来た
自分用飲み物、おかずなどを放り込みます。
で、毎週金曜夕方に、全部出して捨てさせます・・・。
町のレストランの冷蔵庫は、大きなバスタブくらいの保冷庫。
それに氷をいっぱい詰め、食材もそこに入れておきます。
家庭にある冷蔵庫には、飲み物しか入っていない、って言うのが
一般的です。
冷やすだけのハイアールが一番人気です。




Re: 7/26-冷蔵庫検討  投稿者: LUCY 投稿日:2013/07/26(Fri) 18:54 No.449-2

思い出しましたよ。
私、プリンターここで見て買い替えに行ったんでした。
HP探しに行って、偶然ブラザーのお兄さんが納品に来てて。
話してるうちに、ブラザーにしちゃったっての。(^o^)
ネスプレッソも、欲しいなあ〜だけどカプセル高いなあ〜って
見てたら、子供がバリスタ買ってくれたし。
結構、こちらで見てから、ゲットしたもの多いわ〜〜。




Re: 7/26-冷蔵庫検討  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/26(Fri) 21:31 No.450-3

るーさん
早速ありがとう。
この冷蔵庫の形いいねぇ。
野菜室、こういうのがほしいわ。今でもあったらいいのにね。

サイズダウン、確かにね。
買い置きしなければそれでもいいんだよね。
私は、保存食とか入れておきたいので、冷凍庫だけでも大きいのがいいんだけど、
そうなると全体的に大きくなるのは仕方ないのよ。

ただ、今は500リッター以上のほうが省エネ進んでいて、
消費電力は400リッタークラスと殆ど変わらないみたいだし、
400リッター以下のクラスは、逆に400KW近い消費電力のものが多いみたいよ。

今は、調味料が開栓後冷蔵が多いし、野菜室も長沼買い出しに備えて大きい方がいいし、
お米も粉類も入れておきたいし、最後の方に書いたとおり、実際の有効収納容量は、
表面数字の60%程度だしね。
私は置き場所さえあれば、600リッター以上のでも欲しいと思っているわ。



7/18-今日の花  2013/07/18(木) 晴れ +17.4→+25.0 No.440

440_1.jpg  : 76 KB 440_2.jpg  : 43 KB
>>417で撮り損なった、ハンナちゃん。
アーチのてっぺんに上って、青空に向かって元気に咲いています。
右はスカシユリ、10年以上いた木陰から救済して鉢植えにしていましたが、
ヒョロヒョロ出てきたので、夏前に花壇におろしたら、ちょっとしっかりして来ました。
樹陰に映える色合いですが、日当たりが好きなんですね。来年に期待です。

440_3.jpg  : 67 KB
バラが終わりかけて、北国も夏の盛りですが、庭の花を摘んできたら、なんとなく秋の風情。
入っているのは、アルケミラ・モリスアストランティア・マヨール
銅葉のリシマキア「ファイヤークラッカー」、ベル・エトワール
リンドウに似た紫の花は、たぶんこの春植えたのだと思うけれど、名前の記憶なし。
左側のちょっとムスクマロウに似ている白い花は、アが付く名前・・・忘れました。(^^;

カテゴリ:庭・園芸




Re: 7/18-今日の花  投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/19(Fri) 11:25 No.441-1

わー!!!このかごとお花たちが最高!これぞ私好みだな♪

このかご編み、ずいぶんやっていませんが、できあがりは、想像以上に
良かったです。♪

北海道、夏の盛りですね〜♪




Re: 7/18-今日の花  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/19(Fri) 16:56 No.442-2

めいこさん
カゴ編みやったことあるのね。
私も習ってみたいと思いつつ、チャンスがなくて。
これはね、道の駅で買ったの。
ちょっとした花も引き立ててくれて、重宝してます。




Re: 7/18-今日の花  投稿者: 投稿日:2013/07/19(Fri) 17:56 No.443-3

春夏秋の花がいっぺんに入ってるみたいですね。
黄色い小さな花が秋の七草に見えました。
アストランテ すごく繊細な作りの花?こちらでは無理なのが残念
紫は、ブローディア(トリテレイア)に見えるけど違うかな。。。
白は アメリカフヨウの小花にも見えますが。。。花弁がちょっと肉厚?
我家のリシマキアの銅葉は銅を通り過ぎ茶色になってます。
日当たりが強すぎるのかもね。

昨日、久しぶりににまとまった通り雨が降ったので期待して帰ったら、
なんと我が家の近くになったら、はっきり線引いたみたいに雨降ってなく
いつものように水撒きしました。がっくし。




Re: 7/18-今日の花  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/19(Fri) 23:26 No.444-4

彩さん
今年は、どこも雨が少ないみたいね。
家もこのごろは、日に2回撒いているわ。
車で走ってて、何度か、くっきり線を引いたようになっているのを見たことがあるけど
夏の雨は馬の背を分けるって、ほんとうね。

花の名前推理ありがと〜
ブローディア、検索してみてきたけど、違うみたい。
これは花が房のように固まって咲いているの。

白い花は、アメリカフヨウともちょっと違うわ。
アノーダとか言っていたような気がするんだけど、
その名前で引いてみても出てこないのよ。
今度お店に行ったとき、忘れてなかったら聞いてくるわ。

アストランティアは、蒸れに弱いみたいだから、
そちらだと、日陰でも無理なのかな〜
彩さんが好きそうな花だから、植えられるといいんだけど、惜しいね。

カットして3つ並べてみるね。

444_1.jpg  : 65 KB 444_2.jpg  : 45 KB 444_3.jpg  : 58 KB




Re: 7/18-今日の花  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/19(Fri) 23:30 No.445-5

*追記
「花 アノーダ」で出て来ました。
やっぱりその名前で間違いなかったようです。
アオイ科の花のようなので、こっちでもきっと越冬しますね。



7/16-本日の組み合わせ  2013/07/17(水) 晴れ +18.6→+25.1 No.435


7月と8月は、透ける素材や麻、綿などの夏の着物の季節です。
というわけで今年初の夏着物は麻の縮みにしました。

435_1.jpg  : 61 KB 435_2.jpg  : 51 KB
435_3.jpg  : 95 KB 帯は、母のお下がりの科布(しなふ)という木の皮から作った
素材で織られたもの
硬くて締めにくいので(霧を吹いて結ぶらしい)
当然のことながら(笑)作り帯にしています。
この日の集まりには、着付けの先生が2人いて、
呆れられましたけど(科布は今は希少価値で高価なので)
使ってこそですからね。私1代限りですし。

麻の縮みの着物は、着ているうちに、なんとなくブカっとしてきます。
それが持ち味なんですけどね。
太っている時は、余計太って見えるので嫌でしたけど、今は許容の範囲になりました(笑)。

ちなみに、昨日、この着物を着て、デパートの中を歩いていたら、
あちこちの洋服屋さんの人に、「とってもいい」とか「この柄好き」とか
「着物でもこういう柄あるのね」とか声をかけられました。
女性は「ギンガムチェック」好きですよね。
かく言う私も、この柄に惚れて買ったんですけど。(^。^)

カテゴリ:着物まわり




Re: 7/16-本日の組み合わせ  投稿者: 投稿日:2013/07/17(Wed) 17:14 No.436-1

涼しげで素敵な組み合わせ♪
ギンガムで麻の着物を すっきりと着られて暑苦しくなくて素敵です。
カワイイギンガムが帯でぐっと落ち着き帯締めで爽やかになり品があるな〜と私の感想

夏に着物着て涼しげにされてるのを見るといいな〜素敵だな〜と、余計に思います。
痩せてよかったね♪
一代限りのお母様譲りの帯や着物もっと出番を待っているのが沢山ありそう。。。

ギンガムにドット大好き♪




Re: 7/16-本日の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/17(Wed) 17:42 No.437-2

彩さん
ありがとう〜(^。^)
母はそんなに持っていないんだけどね。
こういう良い物があったのでありがたいわ。
今じゃとても買えないもの。

ギンガムにドット
わかる〜同じく〜ヾ(^▽^)
チェックとか水玉とか、永遠だよね。




Re: 7/16-本日の組み合わせ  投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/07/17(Wed) 19:44 No.438-3

おおっ、科布の帯、今じゃなかなかお目にかかれないですよね。
お母様、珍しいのをお持ちだったのですね。

科布は堅いので締めにくいですが、霧をふいて湿らすとギュッと締まってゆるみにくいのは、お相撲さんのまわしを濡らしてから締めるのと同じ理由なのかな。

素朴な科布と、不動の人気のチェックの組み合わせが合ってていいですね(*^_^*)




Re: 7/16-本日の組み合わせ  投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/18(Thu) 22:27 No.439-4

とんちゃん
ゴルフ楽しんでる?

これは、ほとんど締めていなかったみたいで、とっても硬いのよ。
いちいち霧吹いてなんてやってられんと、切ったけど、快適よ。(^。^)
作り帯、着物好きはたいてい眉をひそめるけどね(笑)。
池田重子さんや佳つ乃さんも作り帯派と知って、私程度が何をためらうことあろうか
と意を強くしたわ(笑)

着物のチェックはありそうでないのよね。
特に白黒。
伊兵衛織では定番だけどね。あれは高すぎて買えない(笑)
格子だけなら紬ではたまにあるけど、余分なのが入っていたり、色もね。
洋服感覚の柄の着物、もっとあってもいいのにね。





■ カテゴリ ■



■ 過去ログ ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -