7/21-冷やしラーメン

暑かったので、あったもので冷やしラーメン
茹で鶏・薄焼き卵・カニカマ・きゅうり・レタス・エノキ・ミニトマト
ワカメとネギのスープ
:
■2024/07/21(日)晴/曇り+22.3→+34.7

7/6-パエリア風

今日も一品完結ご飯物。炊飯器でパエリア風
■パエリア風炊き込みご飯
(鶏・アサリの水煮缶詰・マッシュルーム缶・Mixベジ・玉ねぎ・サフラン)
■小アジの南蛮漬け(市販品レトルト)■スープ(昨日の残り)
■2024/07/06(土)曇一時雨+21.0→+24.9

5/3-今日の庭仕事

というわけで、昨日は10時に寝て5時起きで植え付けの予定でしたが、あれこれ構想してたら目が冴えてしまい、12時半就寝でしたがそれでも張り切って6時半起床8時半に庭作業開始。
昨日、ニオイヒバの跡地に植え付けてくれた古いガクアジサイとシラタマミズキ
改めてみるとピンとこなかったので、掘り上げ。
シラタマミズキはニオイヒバと白樺の前に地植え。

ガクアジサイは鉢で当分養生予定でしっかり土を作って、古枝を剪定して(年数経っててほとんど木になっているので、剪定ばさみでは歯が立たず、鋸とチョッパーで)
2つに分けて60センチと45センチの鉢に植え付け。これでほぼ2時間。
10時半に家に入ってお昼ご飯と休憩して、再び1時半に出動

昨日、ここから鉢上げしたあれこれは配置指定して、植え戻しはおとさんに依頼
私は先日買ってきた1年草の植え付けと、玄関前に置く寄せ植え作りや
ニオイヒバの跡地の植え付け配置検討(ここも植え付けはおとさんに依頼)
続きを読む