………………………………………………………………………………………………
暑かった日々のあとは雨続きでしたが、短い北海道の夏。
合間を見て、ちょとでも庭に出たい私達。
思い切って庭を直して良かったねぇ
はなもそう思う?
気持ちいいね。
*7/13の日記で「はなの誕生日」と書きましたが、間違えました(^^ゞ
正しくは今日(7月18日)が誕生日です。
動画でも、7/13が誕生日と言ってるし、おかさんボケまくり。(^^ゞ
ごめんよ、はなちょん。
*7/13の日記で「はなの誕生日」と書きましたが、間違えました(^^ゞ
正しくは今日(7月18日)が誕生日です。
動画でも、7/13が誕生日と言ってるし、おかさんボケまくり。(^^ゞ
ごめんよ、はなちょん。
<材料>
鶏胸肉2枚(700gくらい)、卵白2個分、玉ねぎ小1コ、塩小さじ1、片栗粉大さじ4
<作り方>(詳しくはリンク先を参考になさってください)
1)鶏は皮を外して、玉ねぎと一緒にフードプロセッサーでみじん切り。
2)細かくなったら、片栗粉と、塩と卵白も加えて、混ぜ合わせる
3)三等分して、それぞれラップで、丸く細長く包んで、冷凍庫へ
上記の割合で、1本あたり300g位になりました。
4)半解凍状態で、輪切りして、水溶き小麦粉をくぐらせてから
5)多めの油を熱したフライパンで、両面揚げ焼き。
箸でつついてみて、弾力があったら出来上がり。
6)オーソドックス(?)にスイートチリをつけて食べました。
胸肉ついでに、蒸鶏も作ったので、
ナゲット作りで余った卵黄に全卵を加えて、薄焼き卵を焼いて、
晩ご飯は、冷やし中華(北海道では冷やしラーメン)にしました。
えのきを茹でて、クラゲの代わり^^
他に具は、レタスときゅうりとカニカマと紅しょうが。
牛肉と卵とミツバの中華風スープで。
白身部分が固まるまでちょっと待って、お箸で、リングの縁を突いて外し、
ひっくり返して、ちょっと揚げたら出来上がり。
(合計2~3分、白身の縁がちょっと色づき、黄身はとろっと状態)
直径9センチなので、2個入るかと思いましたが、1個でちょうどでした。
かき揚げ用途だけでも、この道具を買ってよかったと思いましたが、
心理的にちょっとめんどくさい「揚げ出し卵」にも使えるとなると、
買ってよかった調理器具、TOP5くらいに入りそうです。
出盛りのインゲンは、天ぷらにしたいとこですけど、
卵を揚げたので、インゲンは、豚肉と炒め煮に。
味付けは、醤油とみりん。仕上げに七味。
これ、子供の頃、海に行くときのおにぎり弁当のおかずの定番でした。
というわけで、今日の晩ご飯は、ご飯がすすむおかず君揃い。
★揚げだし卵(大根おろし・小ねぎ)■インゲンと豚肉の炒め煮
■辛子明太子■キューちゃん漬け■ミニトマト
■コマイ(昨日の残り)■味噌汁(玉ねぎ・卵)
*あ、揚げ出し卵に海苔をかけるの忘れた!と今頃思い出し。
あるとないとじゃ大違い、ってほどじゃありませんが、
あったほうが、よりおいしいです