昨日の今日ですが、味噌煮込みうどんが食べたいねということになり、
2日続けてのうどんデイ
材料も昨日と似たようなもの
豚肩ロース、舞茸、えのき、椎茸、ごぼう、人参、油揚げ、長ネギ
名古屋風に赤だしを使いましたが、うどんは別茹でして加える式で
卵もおとして、食卓で煮ながら食べました。おいしかった!
■2025/02/07(金)曇/晴-3.5→+0.9
「2025年」カテゴリーアーカイブ
2/6-友ランチ25回目
1月に続き、今回も我が家で。
手打ちうどんを食べさせたく。つけ麺にしました。
■つけ汁(豚肉・ごぼう・人参・椎茸・えのき・油揚げ・ほうれん草・焼きネギ)
■大根サラダ(カイワレ・カニカマ)■メロウゴールド
続きを読む
2/5-サバと揚出し
■サバの文化干し(大根おろし)■揚出し豆腐(ネギ・生姜・カツブシ)
■ほうれん草の胡麻和え■味噌汁(油揚げ・卵・ネギ)
続きを読む
2/4-着物周り
2/3-ホットプレートで蒸し鍋
またまた蒸し鍋
こんなプレートを買ったばかりですが、ホットプレートで。
■蒸し鍋(豚肩ロース・キャベツ・もやし・豆苗・人参・舞茸・えのき・豆腐・)
お酒を1/4カップくらいふりかけて、強火で20分くらいでできあがり。
大根おろしとポン酢、柚子胡椒、生姜のすりおろしで
おお、これはいいわと、悦に入っていたら、とっくの昔にやってました。
(2010年10月17日の晩ご飯日記)
なんでも書いておくもんです。
記憶力低下してますけど、まだ検索できる能力は残ってたようでよかった(笑)
最近野菜が高いせいか、店頭の目立つところにたくさん並んでいる豆苗
残った根をキッチンの窓辺で水栽培。
すくすく伸びる姿もかわいくて和みます
■2025/02/03(土)曇/雪→晴/曇-7.6→-0.3