夕方まで庭仕事。久々、玉藤で食べてきました。
例によって、私はエビ2,牡蠣3のセットにして
牡蠣はおとさんへ。ロースカツ2切れと交換
■2025/04/23(水)晴/曇+5.6→+15.0
「2025年」カテゴリーアーカイブ
4/12-ひとりお花見
陽気に誘われて園芸センターに下見に行ったら、温室の奥の方に桜を発見
高さ2mくらいの桜の苗が並んで花盛り
周りには誰もいなかったので、しばし一人お花見
思いがけない眼福時間でした。
続きを読む
4/7-春が来た!
札幌は、3日連続の2桁気温。今日は最高気温が16.7℃まであがり、
一昨日、あんなに残っていた雪もほとんどなくなりました。
続きを読む
4/5-雪開け
まだ日陰と屋根からの落雪場所には残ってますが、やっとここまで来ました。
まだ庭仕事はできませんが、もう雪降りの心配はないので、
おとさんが、小屋の防風シート外して、一部庭家具出してくれたので、
10分くらいですが、今年初の庭でお茶しました。
やっとこ待ちかねた庭シーズンのはじまりです\(^o^)/ 続きを読む
3/31-本の片付け
朝からおとさんが、2階の納戸でなにかゴトゴトやってます。
覗いてみたら、本を処分するようです。
20数年前に、家を改築したときに、600冊くらい処分して、今後は買うのは文庫だけ
大きなサイズの本は図書館か中古で家には置かないと決めたのですが、
欲しい本はなかなかその定義に当てはまらずで、また同じくらい溜まってきたとこ。
コロナのときに、メルカリを始めて、そこで200冊くらい売却したのですが、
それも面倒になったよう。
売るより図書館に寄贈した方が、より多くの人に読んでもらえるし。
ということで、図書館行きと捨てるものを分けているよう 続きを読む