1/13-積もりました


この時期の札幌にしては気温が高いのでベタベタ重たい雪がどっさり。
もう既に一番雪が多い時期の景色

アーチの左側から伸びてるヒモ状のものは、カラスよけのテグス。
普段は見えないほどの細さのが、ロープになってます。
続きを読む

1/6-雪の庭

勝手口の風除室の窓についた氷の結晶。

マクロレンズでもやっとこのくらいの腕とカメラ

車庫の屋根は、積雪量のバロメーター。向こう(西)方向に傾斜つけてますが、雨勾配程度なので、ほぼ乗せっぱなしの無落雪。
冬は西風が多いので、手前の東側に雪庇ができます。
続きを読む

12/28-快晴

昨日も今日もお天気が良くてキラキラ
札幌は、冬の間もけっこう日照時間があるので、降り積もった雪も
鬱陶しい気分も、いくらか圧縮されて助かります。

■2021/12/28(火)晴→小雪-9.7→ー1.9

12/27-雪景色


積もりました~
気温が低いので軽い雪ですがどっさり。
12月16日までは「雪なし記録」だったのが、
10日後には、すっかり真冬の景色になりました。

木から落ちた雪が舞って地吹雪のよう。

■2021/12/27(月)晴/曇-7→-3.5
EOSRP+EF-EOSM+TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD A010