今日は献立もおとさんが決めて、買い出し調理すべて一人でやってくれました。
■鶏もももマスタードソース・マッシュポテト・茹でインゲン添え
■サラダ(レタス・カイワレ)■クリームマッシュルームスープ(キャンベル缶)
栗原はるみさんレシピだったこともありますが進化が
見えた美味しさでした。
ご飯楽しみに早く帰りたくなるお父さんの気持ちがわかる
*
この3日間のおとさんご飯を支えた秘密兵器の電子レンジ調理本
右は、オーブンレンジ(ビストロ2700)についてきたもの。
昔のと違って、とにかく簡単に短時間にできることを目指しての工夫がいっぱい
左は、電子レンジ調理に目覚めたきっかけになって母や友人にも送った傑作
後ろを見たらなんと32年も前の1993年刊行でした。
今日のは、この中からこれ
鶏は、レンジだと蒸し鶏風、焼いてこのソースを掛けても良いかも
結婚以来、ん十年。一から作ったのは数えるほどの人が、たった3日でこの進歩。
人間、その気になればいくつからでも進化するもんですね。
■本日の教訓:先輩は口を出さない。褒めたたえること。
*
■2025/05/07(金)曇→晴+7.2→+16.1