9/16-ホットドッグ

運動と気晴らし兼ねて3時過ぎに一人でコストコ&ガスステーション(ハイオク168円でした)
買ってきたホットドッグとロティサリーチキンで。

きれいな状態で食べられるように、ホットドック用には、並べて入れられるサイズの容器、レリッシュやオニオン用の蓋付き容器も持っていきます。
続きを読む

3/12-コストコドッグ

コストコに行ったら必ず買ってくるホットドッグ。
崩れないように本体用の容器と、トッピング用の容器持参という丁寧さ。
というわけで、持ち帰ってのランチ。
■ホットドッグ■全粒粉のバゲット(クリームチーズ・レベーペースト)
■サラダ(レタス・ベビーリーフ・きゅうり・ミニトマト)
■クリームマッシュルームスープ(キャンベル缶)
続きを読む

11/16-車検代車と堆肥準備

白樺は全部落葉しましたが、ニレの木がまだ半分くらい残っているので、
落ち葉掃きは続いていますが、週末は又2桁気温になるようなので堆肥入れしようかと、バーク堆肥を40リッター6体用意していますが、ちょっと足りなさそうなので、ヨドバシオンラインで見つけたこれを追加。
大宮グリーンサービス 完熟堆肥18L 550円
ヨドバシさんは送料かからず、配達も早いので助かります。 続きを読む