春は枯れ葉の掃除から
おとさんが、開幕に先立ち、ゴルフ仲間とランチ会に出かけたので、
一人でチンタカ庭掃除しました。
一番量があるのはニオイヒバの枯れ葉と松ぼっくり
常緑針葉樹ですが、実はけっこうパラパラ落ちます
竹でできた軽い松葉熊手とかがまず使える取っ手付きチリトリのと、ゴミ袋をセットできるガーデンキャリーカートのお陰でスイスイ
場所によっては10センチほど積もってて取り甲斐ありました。
これでも9割方取ったあと。↓
続きを読む
「04庭・植物」カテゴリーアーカイブ
4/9の庭
昨日とは打って変わって、肌寒い1日でした。
庭屋さんが冬囲い外しに来てくれたけど、去年と同じく、
待ちきれず自分たちであらかた外してしまっていたので、残っていたのは大物のみ。
2時間ほどで終了。 続きを読む
4/8の庭とランチ
昨日のスコップ入れが効いて、朝起きたらテラスの雪がすっかりなくなってました!
晴れてあったかくて6月のよう
そうだお昼は庭で食べよう!とダッシュで用意
続きを読む
4/7の庭
晴天で20℃近くまで上がったので、テラスや日陰にしぶとく残っていた雪山も、やっとスコップが入るくらいになり、おとさんが崩してくれました。 続きを読む
4/4の庭
今日も平年並みのMAX10℃、ちょっと風があったので肌寒かったですが、地温が上がって来ているので雪のラインがぐぐっと後退
続きを読む