おとといまでは、隣に行くのも、こんなふうに、
おかさんのコートから顔だけ出したヤマネちゃんスタイルでしたけど
お耳がウサギだね。(^w^)
今日はちょっと暖かだったので、箱乗りスタイルでした。
おかさんもストールだけでいいかって。
でもね、いくらあたしがカワイイからって、
写真いっぱい撮ってたら、待ちくたびれちゃうよ。
まだぁ~~~
おとといまでは、隣に行くのも、こんなふうに、
おかさんのコートから顔だけ出したヤマネちゃんスタイルでしたけど
お耳がウサギだね。(^w^)
今日はちょっと暖かだったので、箱乗りスタイルでした。
おかさんもストールだけでいいかって。
でもね、いくらあたしがカワイイからって、
写真いっぱい撮ってたら、待ちくたびれちゃうよ。
まだぁ~~~
晴れ -0.8→+4.4
茄子はやっぱり揚げるのが一番。
わかっちゃいるけど、茄子は油いっぱい吸うからね。
カロリーが怖くて遠ざかっておりました。
でも、ま、たまにはいいっか(^o^)←が、最近増えてるなぁ^^;
舞茸もね。揚げたらおいしいよね。
これは、ゴボウと人参に豚肉の細切りをプラス。
前に何処かのお蕎麦屋さんで食べたのを思い出してやってみました。
天ぷらにお肉って馴染みがないですが、おいしかったですよ、これ。
ただ、火通り気にして、ゴボウが揚がりすぎになっちゃいましたが。
定番化決定。鶏でもいいね。きっと
これで充分なのに、レンコンがあったので、
調子に乗って、えびレンコンも作っちゃいました。
うちの連中はみんなこれが好きなので、文句なし。
レンコンすりおろして、小えびを叩いて混ぜて、塩ひとつまみとお酒ちょろっと。
あとはスプーン2本で丸めて落とし揚げ。揚げたてを山椒塩で食べると最高。
凝っていそうで手続きは簡単。レンコン料理の中で、これが一番好き。
というわけで、主役は冷たい「へぎそば」
あ、野菜が足りないなと思って、和風サラダも作ったんでした。
(大根・きゅうり・カニカマを、亜麻仁オイル少々とポン酢で)
揚げ物は野菜だらけなのにね(笑)。
備忘録&投稿テスト兼ねて、稼働中のWPの引っ越し要領メモ
■引っ越しの概要
・sakuraのレンタルサーバー「A」から同じくsakuraの「B」へ
・ローカルドメインは変わるが、独自ドメインは同じという条件
■移動のイメージ
・サーバーにあるWPのフォルダの中には、ブログの外側だけが入っていて、
文字や写真などのデータは、データーベース(MySQL)の方に入っている。
従って、引っ越しに際しては、まずWPフォルダーの移動
しかるのち、「B」でデータベースの取得、中身の移動をする
■手順
1) FTPを使って、「A」サーバー上の「WordPress」フォルダを丸ごとローカルへコピー
・「B」サーバーのINDEXと同じデレクトリに、「WordPress(任意の名前)」
フォルダを作って「A」から転送したデータを丸ごとアップロードしておく。
・フォルダを開けて全部行っているかミラーで確認のこと。
(一番上にある「wp-admin」内「image」フォルダ。特に注意)
2) 新しいサーバー「B」にデータベースの入れ物を作る
・ 「B」のサーバーコントロールパネル→「データベースの設定」から
データベース 「 MySQL 」を設定する→詳細はこちら(sakura内のページ)
3) 古いサーバー「A」にあるデータベースを持ってくる
・「A」のコントロールパネル→「データベースの設定」→「管理ツール ログイン」
・ログインするとデーターベース「phpMyAdmin」の設定画面へ
(「phpMyAdmin」は 「MySQL」に格納されたデータベーステーブルを編集する道具
sakuraでは「MySQL」の設定と同時に設定される)
・「A」のデータを全選択して、エクスポートする(ZIPでローカルに保存)
・参考→http://wpdocs.osdn.jp/データベースのバックアップ
4)新しいサーバー 「B」に「A」のデータファイルを入れる
・「B」のコントロールパネル→「データベースの設定」→「管理ツール ログイン」
・(3)で、ローカルに保存したZIPファイルをインポートする。
(ZIPファイルは、解凍しなくてもそのままインポートでOK)
データーベース作業は以上で終了
5)新サーバーに移したデーターベースの中身を「新WP」に反映させる。
・「WP」フォルダの中にある「wp-config.php」ファイルを、エディタで開ける。
(phpファイルなので、ウィンドウズ装備のメモ帳はX。テラパッド推奨)
・23~33行目あたりにある下記の部分を「新」の情報で書き換える
「/** WordPress のためのデータベース名 */」
「/** MySQL データベースのユーザー名 */」
「/** MySQL データベースのパスワード */」
「/** MySQL のホスト名 */」
・67行目にある*「WordPress データベーステーブルの接頭辞」を書き換える。
書き換えたら、元の「wp-config.php」がある場所(フォルダ)とは
違う場所に、同ネームで保存しておく(間違えた時に、元に戻せるように)
6)新情報に書き換えた「wp-config.php」を新サーバーに転送する
新サーバーで表示されたら、めでたく引っ越し完了
と言いたいところですが、外装(WPフォルダ)だけ「新」のを使って
データーは「旧」の方に読みに行っているということもあります。
(独自ドメインを使っている場合、違いの判別がつかず)
まず、テスト投稿し、その記事にレスしてから、新旧のローカルドメインの
コントロールパネルから入り、データベースを呼び出し、データベース内にある
WPテーブルの上から2つ目にある「XX_comments`」の中をチェック。
ここは古い記事の順になっているので、一番最後を見て、
「新」のほうだけに、今投稿した「レス」があれば成功です。
曇り/小雪 -5→-3.3
先日の残りの小鯛の干物の身を、FPにかけて、酒と味醂少々で炒ってそぼろにしたので、
それとアボカド、卵焼きでちらし寿司にしようかと、買い物に行ったら、刺身用の大きな
アルゼンチンエビが9尾で498円!これは買わないわけには行かないでしょう。
それと中トロの切り落としで、豪華なちらしになっちゃいました。
中トロ切り落としはイマイチでしたが、エビは、ボタンエビ系の味でなかなか。
このサイズでこの値段だし。侮れまへんね、アルゼンチン
■生ちらし(中トロ・えび・アボカド・だし巻き卵・青じそ・鯛そぼろ)
■ほうれん草のおひたし(おかか)
★きのこあんかけ茶碗蒸し(しめじ・舞茸・椎茸)
■お吸い物(絹ごし豆腐・布海苔)
晴れ/曇り -8.4→-4.3
■トマトクリームパスタ(小エビ・玉ねぎ・椎茸・ブロッコリ)
■オイルサーデン・茹で卵・きゅうりのわさび醤油マヨネーズ
■ミネストローネ
(ベーコン・玉ねぎ・セロリ・ブロッコリの茎・人参・舞茸・えのき・大豆・トマト)
*パスタに入れるブロッコリは、ちょっよ柔らか目に茹でたほうがおいしい。
トマトソースは、ハインツのびん詰のトマトバジルソース。クリームは缶詰のエバミルク
どっちも常備しとくと忙しい時便利。
オイルサーデンは、缶詰。
日本のイワシをリセッタ(体に脂肪がつきにくいと宣伝している油)に
つけたと書いていたのでかってみました。
クセがなく食べやすかったので、パスタやサンドイッチなんかにも使えそう。