ネットで見た長谷園の蒸し鍋
デザインが理想的でしたが、IH用は値段が~😮で、
上だけ売ってないかなぁと探してみたら、あったのですよ。@Amazon
しかもなんと550円!
送料込みで?ほんまかいな?なにか問題ある?
でしたが、この大きさ、なかなかないし、だめでも諦めよう、な値段だし。
*
というわけで届いたこれ
実物は重めですがしっかりしてました。
ゴシゴシ洗っても釉が剥がれなかったし(笑)
とりあえずは大丈夫そうです。
外側の直径は25.5内側は22.5くらい
続きを読む
「2025年」カテゴリーアーカイブ
1/29-シネマオペラ
コロナ閉鎖から再開なるも、簡素な舞台装置だったり出演者に惹かれる人もいなく
でしたが、今回は「トスカ」(2024年11月23日公演)
舞台装置も大掛かりのようということで、4年ぶりくらいに観に行ってきました。
上映時間は3時間15分。(10分休憩2回)
100席くらいの小さなスクリーンでしたが、長丁場で観客は年齢高め、
各列両端から埋まって行くだろうとの予測。
でもせっかくのオペラ、中央で聴きたいということで、
思い切って、出入りに気を使わずに済む、通路に面した3列目の真ん中を取りました。
スクリーンが近すぎて首が疲れるかと思いましたが、ハイバックチェアなので、
よしかかって足を投げ出してだらしなく見られたので、自宅感覚で楽でした。
続きを読む
1/28-エビ・カキフライ
■エビフライ・カキフライ■ほうれん草、かぶ、しめじのバターソテー・ミニトマト
■タルタルソース(玉ねぎ・きゅうりピクルス・オリーブ)
■ごぼうの漬物■インスタント味噌汁
続きを読む
1/27-ランチ@スカイJ
またまたOne Harmonyポイント消化で、行ってきました。
今回は、スカイJ、予約が間に合って、西側を見渡せる窓際の席でした。
晴れていたので、手稲山も空もくっきりで素晴らしい眺め
続きを読む
1/26-生チラシ
明日はおとさんの誕生日なので、冷凍庫ストック引張りだしてプレ誕生祝(^^)
■生チラシ(サーモン・タコ・〆鯖・ホタテ・茹でエビ・イクラ・卵焼き)
■湯葉巻き揚げ■黒豆■青梅のシロップ漬け■お吸い物(椎茸・豆腐・三つ葉)
続きを読む