コストコで消費期限が近い生クリームを買ってしまったので、
久々キッシュ作りました。
おとさんの好物だというのに、これまで数えるほどしか作っていないような。
クラスト抜きのは、結構作ってますが、皮がないとキッシュとは言えないらしいので
今回はパイクラストも。
フードプロセッサーで、簡単練り込み式
厚みのある形にしたかったので、22センチのケーキ形で
薄力粉150g、バター100g(粉の70%)、水50cc(粉の30%)
冷凍庫から出したてのバターと粉を入れて、パン粉状になるまで
がーっとかけて
蓋の穴から分量のお水を加えて(パナのFPはこれができるのが良い)
ちょんちょんとスイッチして混ぜ合わせ
ひとまとまりになったらビニール袋に入れてざっと平らにして
冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
その間にフイリングを用意
今回は、ありあわせで
ベーコン、茹でたブロッコリ、玉ねぎ、しめじ、マッシュルーム
以上をバターで炒めておく
卵3個、生クリーム200cc、牛乳50cc、塩、コショウ、シュレッドチーズ100g
以下、作り方はこちら(私のレシピページです)を参考に
出来上がり
■2025/03/15(火)雪→晴0.0→+3.2