9/15-キッシュ

一昨日の人参グリルの残りと、冷凍していた使い残り生クリームの利用で、キッシュを作ろうと思い付き

■クラスト(直径18センチの深型1台分)
リスドオル(準強力粉)70g、薄力粉70g、無塩バター70g、塩小さじ1/3、水50cc、フードプロセッサーで練り込み式。

型の上まで伸ばして、パイ重石を上まで詰めて、200℃に予熱したオーブンで20分焼きました。ちょっと石がたりず、下がってしまいましたが、深さは充分。

■フィリング
グリル人参5本、炒めた玉ねぎ1/4個、ズッキーニ10センチくらい、コーン1本分、エリンギ1本、ベーコン4枚、卵3個、生クリーム50cc、牛乳100c、シュレッドチーズ100g、茅乃舎野菜だし、塩、コショー

焼き上がったパイクラストに流して、160℃に予熱したオーブンで50分~1時間
(深さがあるので時間がかかりました)浅い型の場合は、30分くらいで
中心部に串を刺してみて何もついてこなければ焼き上がり

お供は、焼きトウキビと

ガーリックシュリンプ


いつもは牛乳だけで作りますが、生クリームは50ccでも入れるコクが出ますねぇ。
それとパイを基本通り冷やしながら作ったので、しっかりバターの風味を感じてサクサクおいしくできました。
*生地をまとめたら、伸ばす前に1時間、伸ばして型に入れて30分、冷蔵庫で休ませました。

■2025/09/15(月)晴れ+15.8→+28.5

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)