お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^)
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
帰ってきました。   yori 2006/08/21(Mon) 11:30 No.16750

16750_1.jpg  : 13 KB 16750_2.jpg  : 22 KB 16750_3.jpg  : 19 KB
19日の夜に帰ってきましたが
旅行中もいろいろ大変で、帰ってきたら
もっと大変なことが起きていて、散々です。

凹んだ気持ちのままですが
写真をちょっとだけ。
天候も荒れ、晴天、嵐、曇りとめまぐるしく変わりました。

「キンデルダイク」の風車です。
今でも19基残っていますが、使っていないそうで
風車の中に入ってみることが出来ました。
この日は嵐。

庭の写真はベルギーのアルデンヌ地方にある
ベーブ城です。
空気が澄んでいて気持ちの良い広大な庭でした。
この日は主人の具合が悪く、ホテルで一人寝ていました。

ブリュッセルに行ったら、誰もが見ると言う
「小便小僧」夏なので洋服は着ていませんでした。
「小便娘」も見ましたがあれは話す気にもならない。

最後にブルージュと言う小さい街に行きました。

主人は帰って来たら、ほぼ完治。かな?
ツアーの内容は日本から台湾、台湾からタイ
タイからアムステルダムと言う
長い長いフライト以外はまぁまぁでした。
ビジネスクラスだったのでまだ耐えられましたが
あれがエコノミーだったら死にます。

ツアーは私達を含め15名でした。
個性的な方がいろいろいました。
精神的に落ち着いたら、またゆっくり・・・
とちょっと報告と思いながら、
長くなってしまいました。(^^ゞ




Re: 帰ってきました。   はるみん 2006/08/21(Mon) 13:30 No.16751-1

おかえりなさい!
なにやら、大変なことが起きたようですが、なにはともあれ
ご無事に帰着、よかったね。おつかれさま!
個性的な面々とのツァー話。落ち着いたら聞かせてね。

*「小便娘」なんてあるんだ?!
 ちょっと悪趣味ね(^^;




Re: 帰ってきました。   blue_flower 2006/08/21(Mon) 18:09 No.16756-2

yoriさん、お帰りなさい。

何があったのか、心配しています。
なんとお声かけすればよいのか。。。。

でも、無事ご帰還で何よりです。
まずは休養なさって、旅の疲れを癒してくださいね。




Re: 帰ってきました。   yori 2006/08/21(Mon) 22:12 No.16758-3

ごめんなさい。m(__)m

なんだか暗くなっちゃって。
時が解決してくれると、
前向きにならなくてはと思っています。

個性的なツアーのメンバーの話は
放言室にて。
後ほどね。(^^)v




Re: 帰ってきました。   はるみん 2006/08/21(Mon) 22:27 No.16759-4

大丈夫よ。
人生、いろいろあらぁなです。
みんな生身の人間、時には落ち込んだり、がっくりしたり。
いつも面白おかしいことばかりじゃないよ。
暗いこともあるさ。生きてる証拠です。




Re: 帰ってきました。   のび太 2006/08/21(Mon) 22:36 No.16760-5

yoriさん、おきゃぁ〜り!

まっ、旅先や留守宅でのトラブルは頭痛いけど、時が解決するわいな。(o ̄∇ ̄)o
内容を知らないので、人事だから言えるのかもしれないけど、
僕なんか、何事も無く帰国すると、正直言って「つまらない…」と思うタイプ。
HAMIXや店で、皆に何て報告すれば良いんだろう…。
「楽しかった。美味しかった。見事だった。」では、話にならないしなぁ〜ってね。
でも帰宅時に高速道路から我が家を見つけると、火事は無かったな…と安堵します。
植物が総枯れだったり糠床がオジャンになったり、生ゴミを出し忘れて出かけて、
帰宅したら未だかつて嗅いだ事が無い悪臭に悩まされたりってな事はあったけど、
燃えて灰になっているよりはマシと、ルンルンで片付けしています。
何よりも、無事に帰国できた事だけでも感謝だね。
今時、どこでどんな事故や事件に巻き込まれるか想定外の時代だし、病気だって…。
それでも軽い事故や事件や、スグに治る病気ぐらいなら「話のネタGET!」って。(笑)

でね、時間が経つと不思議と懐かしい思い出に変わるんだって♪
到着日から歯痛に悩まされて、三日三晩をヨーグルトと玉子豆腐で過ごしたタイ。
強盗に襲われて警察署で大騒ぎしたパリ。拳銃を突きつけられたLA。
有料公衆トイレから出れなくなって、トイレごと自動洗浄されちゃった事もあった。

ショックの真っ最中だから、そう思いなさいとは言わないけれど、
時が解決する事は間違いないから、焦らず気長に旅の思い出作りをして下さい。
旅は家を出た時からではなくて、思い立った計画段階から始まり、
一生かけて心に残して行くものだし、それらから学ぶ人生もありますからね。

*********************

ちんたら書いていたら、はるみさんが…(笑)
そうそう、生きていればこそだよね。生身の自分を楽しもう!
僕さぁ〜ナルシストだから、恋愛真っ最中より失恋して落ち込んでいる自分も好き。
あれっ、関係ないか…こりゃまた失礼致しました。m ( _ _ ) m




Re: 帰ってきました。   はるみん 2006/08/21(Mon) 22:54 No.16762-6

あははは、どれも面白そうだけど、、
「トイレごと自動洗浄されちゃった話」 ぜひとも聞きたい!ヾ(^▽^)




Re: 帰ってきました。   シンシン 2006/08/21(Mon) 23:09 No.16764-7

のび太さん!
旅では何にもないようなこと言って、どれもすごい体験じゃないですか!
旅とは違うけど、なにより驚いたのは、恋愛体験があるってこと!
私、勝手に、のび太さんはそういうことも超越してるのかと思ってました!
でも、はるみんさんがおっしゃるとおり、生身の人間だよねぇ!
いろんなことあるのが、素敵ですね!
ただし、失恋体験ばかりの私は、もう失恋はごめんです!

yorikoさん、早く元気を出してね!!




305000   スージー 2006/08/20(Sun) 22:30 No.16743   HomePage

朝起きて1番に高校野球の結果の見出しを見たら延長15回戦の結果は。。。
負けたチームが可哀想だなぁと思いつつ本文を読んだら引き分け!
応援していた方もさぞかし疲れたことでしょうね。

ところで久しぶりにキリ305000をゲットしたけど保存の写真には3しか
表示されないのよ、2度試したけど同じ。
どうしたのかしら。




Re: 305000    blue_flower 2006/08/20(Sun) 22:42 No.16744-1

16744_1.gif  : 1 KB
前後症の前後症です^^。←そんなん、ないちゅーの!!


今日は駒苫と早実の熱戦に後ろ髪を強く引っ張られながら外出。
夕方からのBBQ&花火パーティーで出かけてました。そしたら延長の末、再試合!
凄すぎます!!!
歴史に残る熱戦ですね〜。

明日も観られるなんて感激。




Re: 305000   はるみん 2006/08/20(Sun) 23:30 No.16745-2

おお、スージーさん、久しぶりのゲットでしたね。
あ、これで同対ののび太さんを抜いて3位になりましたよ。
のび太さん、残念でした!

画像保存できない場合、次のことをなさってみてください。

■メニューバーのツールをクリック→インターネットオプションをクリック。
詳細設定-「Webページのアニメーションを再生する」にチェック

■インターネットオプション→セキュリティをクリック→レベルのカスタマイズをクリック
Microsoft VM *Java の許可 安全性−中にチェックをつける
スクリプト *java アプレットのスクリプト→有効にする
アクティブ スクリプト→有効にする
スクリプトによる張り付け処理の許可→有効にする
以上で→OK をクリック

■ついでにブラウザのキャッシュもクリアにしてみてください。
方法はこちらに載せています。

blueさん
いいですね。BBQ&花火大会。
夏ならではですね。(^。^)




あしたですね〜   庭猫 2006/08/20(Sun) 16:50 No.16735

16735_1.jpg  : 20 KB
はるみんさん みなさま こんにちはー

もう、言葉にいいあらわせません〜
素晴らしい試合でしたー♪〜

両投手とも、力投につぐ力投。。。。。
早実の 斉藤投手の最後まで みだれない しなやかなピッチングにも感動しました
どちらが 勝ってもおかしくない試合でした
凛として うちこんでいる姿の うつくしいこと!!

あしたも、応援しましょうね〜〜 (^_^)/~




Re: あしたですね〜   はるみん 2006/08/20(Sun) 17:03 No.16736-1

いやー、ほんとに素晴らしい試合でしたね。
息するのも忘れて見てましたよ。(^▽^)☆\(^^;)大げさな
ここまで来たら、どっちが勝っても納得ですね。
ほんとにいい試合でした。
試合の感動が、庭猫さんの激写直接撮影画面に現れていますね!(笑)

私達は、又、明日に楽しみが伸びてうれしいけど、選手は大変ですよね。
ま、若いから大丈夫か。(^。^)

明日は、平日だけど、きっとみんな1日仕事が手につかないでしょうね。^^




Re: あしたですね〜   Milk 2006/08/20(Sun) 17:13 No.16737-2   HomePage

本当にええ試合でした。


ここまでくるとどちらにも勝たせてやりたいですが

そうは行きませんね。(^_^;)




Re: あしたですね〜   Keiko 2006/08/20(Sun) 17:23 No.16738-3

37年ぶり2度目のことだそうですね。
本当にすごいがんばり。
どちらが勝ってもいい、負けたほうも悔いのないことでしょう。


ところではるみんさん、今朝ほどはありがとうございました。
同じPCの文字なのにはるみんさんの書き込みは文字が粒だって見えるのは気のせいでしょうか。
おいしくたけたごはんのような・・・(笑)
おかげさまでたくさんのことがはっきりしてきました。
今後ともよろしくお願いいたします。




Re: あしたですね〜   すずらん 2006/08/20(Sun) 17:38 No.16740-4

keikoさん、はろう!
はるみんさんの文字は炊きたてご飯の粒のよう!
すんばらしい!
わかる気がルルゥ〜〜^^
ええこと言うなぁ、この〜この〜^^
はるみんさん、大好きごはん、ガマンしてるんだよ、
たまらん、く〜!

明日ですね、今日の最後、感動した。
よくあれだけ精神が持つな、と。
私やったら、
「暑い、喉かわいた、おなかすいた、もういやや〜」ばっかり言うわ。
ほんまに明日、また監督やら見れるね!
また元気にテレビに映ってくれるといい!

「どっち応援してるねん?」
「北海道か?」
「そらぁ〜そうやんかいさ」と言いました。




Re: あしたですね〜   はるみん 2006/08/20(Sun) 21:25 No.16741-5

Milkさん
ほんと、引き分けにって、思うけど、ないのね。

Keikoさん
あはは、おいしく炊けたご飯とは、うれしいですね。^^
そうそう、すずちゃんが書いているように、
今私は炭水化物レスダイエット中で、お米をしばし食べていないんですよ。
ああ、炊きたてご飯に卵をかけて食べたいなぁ。

苫駒、
37年ぶりでもすごいんですが、逆さま、(^。^)
三連覇すれば、73年ぶりだそうですよ。
雪のために冬の練習が思うように出来ない北海道の子達ですからね。
ひと昔前は、一回戦突破ですら大騒ぎだったことを思えば隔世の感ありです。

すずちゃん
ほんとだよね。あの歳で、あの精神力、たいしたものだわ。
明日も応援してね〜。(^o^)ノ




Re: あしたですね〜   Keiko 2006/08/20(Sun) 21:30 No.16742-6

「どっち応援してるねん?」
「北海道か?」
「そらぁ〜そうやんかいさ」と言いました。


スズランさんはすっかり道産子になったしまったようですね。^^
関西勢は最近あまり勢いがないのでしょうか。
日本のニュースをあまり見ていなくてごめんなさい。


はるみんさんにおいしいごはんを思い出させてしまって・・・
でもほんとに文字が目に突き刺さってくるような感じがしたんです。(笑)
北海道にはそういう厳しい条件があるから余計燃えるんでしょうか。
どんなスポーツもいい意味でのハングリーさがないといけないみたいですね。




只今ぁ〜!   のび太 2006/08/19(Sat) 14:52 No.16724

16724_1.jpg  : 28 KB
過ごし易かったですよ、パタヤ!
帰国して機内から出たとたんに、名古屋の湿度の高い熱気がムワァ〜。
滞在中の気候がとりわけ良かったのかもしれないけれど、
雨季の割には湿気も無く、木陰でノンビリ過ごして来ました。

今回の同行者はタイ初心者ばかりで、タイ御飯を心配しましたが、
皆さん、ナンプラーやパクチーの臭いもの系が大のお気に入りで、
毎食タイ御飯で、帰国時の空港ターミナルでの軽食すら
「タイ飯は どこじゃぁ〜!」と探していました。
プリックキーヌーと言う小型の青唐辛子でさえ、パクパク食べていましたから。(笑)

画像は到着した翌日、パタヤ在住の日本人女性2人が屋台メシを差し入れてくれて、
ワイワイ談笑しながら、プールサイドでの昼食となりました。
同行者達には初対面のお二方でしたが、すっかり仲良しになり楽しい時間が持てました。

やっぱ旅行は楽しいです。
おとさんが退職なさったら、HAMIX海外OFFを計画しましょうね。(*^^)v

最後になりましたが、遅ればせながらの誕生日祝いを申し上げます、シンシンさん♪




Re: 只今ぁ〜!   シンシン 2006/08/19(Sat) 15:42 No.16725-1

のび太さん、お帰りなさ〜い!

楽しそうな旅行ですね!
パクチーやナンプラーはともかく、あの青唐辛子までパクパクとは!!
ご同行のみなさん、タイの食べ物がお気に入りのようで、
引率者としては、それが何よりでしたね。
ベランダのグリーンたちも元気でしたか?

読み逃げしようと思ってたら、最後に…(^_-)-☆
ありがとうございました!
みなさんのおかげで、いい年を重ねられそうです!
本当にありがとう!!!!!




Re: 只今ぁ〜!   すずらん 2006/08/19(Sat) 16:16 No.16726-2

おかえりなさい、のび太さん^^。




Re: 只今ぁ〜!   はるみん 2006/08/19(Sat) 16:22 No.16727-3

おかえりー!
いいなぁー、楽しそう!プールサイドパーティ
ポッキーまでタイ仕様だね♪
いかにも、しゃべったー、笑ったー、食べたー、の残骸 (^▽^)
のび太さんお笑い劇場ご一行パタヤ興行って感じだね(笑)。

うん、行こう行こう、タイでも沖縄でも。
退職まで待ってられないわ。
忙しくない時期もあるはずだから(11月くらいかな?)
3泊4日くらいならいけると思うな。誘ってね。

*イヤー、苫駒すごかったね。
田中君、古武士の風格だね。惚れました。

カゴマ残念だったね。<海さん
でも初出場でベスト4はすごいよ。来年に期待だね。




Re: 只今ぁ〜!   blue_flower 2006/08/19(Sat) 18:31 No.16728-4

お帰りなさいませ〜。日本の方が暑いんですね。

のび太さん、疲れてのびた?
私も、タイに行きタイ\(--;)  です。
すみません、思い切りいおやじならぬ、おばんギャグです(ここの品位を落としたかも?)。

前に行ったときは、モノレールがなかった。。。
リンタク?だったか、お客を乗せて競争するので、とっても恐かったよー。




Re: 只今ぁ〜!   いーくん 2006/08/19(Sat) 19:54 No.16729-5

お帰りなさい、お久しぶりです。

タイ飯はどこじゃあ〜〜いいですねえ。
私が行ったのはツアーなので、頼みもしないのに日本食の夕べ(もっとも喜んでる方もいた)なんてのがあって、美味しそうな屋台は横目で通り過ぎるだけ。

楽しく美味しいご旅行だったんでしょうね。

ほんと、何時か誘ってくださいな。




Re: 只今ぁ〜!   スージー 2006/08/19(Sat) 21:21 No.16730-6   HomePage

のび太さん おかえりなさい!
タイ旅行初心者の方たちラッキーですよ。

はるみん、いっしょに行こう、私マイルで日本を姉にはナイショで通過して
先にタイに行っちゃえばいいのよね、そして日本へ行けばいい(笑)

はなちゃんも安心して預けられるしね。




Re: 只今ぁ〜!   はるみん 2006/08/19(Sat) 21:51 No.16731-7

そだそだ、いいね!<スージーさん
でもさ、のび太さん、おばさんばっかりの引率、大変かも〜(笑)




Re: 只今ぁ〜!   シンシン 2006/08/19(Sat) 21:59 No.16732-8

おばあさんも、忘れんとってぇ!!
気は若いけど、足腰が…(T_T)
バスの乗り降りで、のび太さんのご心配があったし…
これから、足腰、鍛えまする!




Re: 只今ぁ〜!   スージー 2006/08/19(Sat) 22:03 No.16733-9   HomePage

おばさんじゃないって!
私達気の若いおねえさん。

のび太さんはあまりおばんのツアーはやったことないのかな。
でも名古屋のオフ会も断然女性が多かったんでしょ、だからきっと大丈夫(笑)




Re: 只今ぁ〜!   はるみん 2006/08/20(Sun) 11:11 No.16734-10

わっはっは<気の若いおねえさん
欲張りすぎだ(笑)。
それを言うなら、気の若いおばさんでしょ? ヾ(^▽^)




吸い寄せられた   すずらん 2006/08/19(Sat) 08:15 No.16720

はるみんさん、おはよう!
今、じぃ〜っと見ていました。
ほーのぼーの写真が続いた最後に
あんな、あんな車が写っているのやモン!

何べん見ても、嫌な車や。
はるみんさんちのお盆に見張ってンでもいいのにな。
見晴らしのいい、海の広がる、
そうやなぁ、スマップのゴロウチャンが困りそうな風が吹く^^
気持ちのいい景色だぁ!

道路の横から出てる、背の高いやつは、
「ここが路側帯ですよ@雪」と教えてくれてるんですか?
それに中央線が2重だ。
(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
鍛えられたな。

ハスキーちゃん、穏やかないい顔してますね!
魚介類のフライ、
もめん豆腐らしいお豆腐☆
ふらっと入ったお店で、
ワンちゃんの話をしながら、
はなちゃん、どうしてるかな〜って思うわ〜^^。

はるみんさん、もうちょっとで治るわ。うんうん!(^_-)-☆
今日は試合だね!
長いホテル生活をしてて、若い男の子達はお通じなんて
大丈夫なんかしら?と
そんな事、気になるわ^^。(おばチャンだわねぇ^^)




Re: 吸い寄せられた   blue_flower 2006/08/19(Sat) 08:36 No.16721-1

私も今、日記更新に気が付いて書き込みを修正に戻ったら、すずらんさんがお出まし。くっついちゃうことにします。
>すずらんさん
観察眼凄いですね〜。写真からもだし。
高校野球を観戦して、お通じのことに思いが至るなんて、そんな人そういませんよ^^。さすが、すずらんさん!!

>はるみんさん
北海道ドライブ&スピード違反はセットみたいなものだけど、悔しいですねー!

パトカーに気づいたらブレーキを踏まずに減速するという原則があるらしいのですが(ブレーキを踏むと違反が見え見えになるとの理由らしい)、それが間に合わなかったんですね。
こんな災難?も、はるみんさんちなら笑い話にしちゃうのかな?

お休みの間、素敵なランチタイムが続いたようですね。
でも、夕飯抜きは辛いな〜。はるみんさん、がんばりましたね(^^)\☆
私には絶対無理です(きっぱり!=私はこんなときだけ潔い)

怪我全治まで、あと一息ですね。
外科の処置って、ほんと切った張った抜いた?!
物理的処理?が多いって実感できました。




Re: 吸い寄せられた   みゅーと 2006/08/19(Sat) 08:47 No.16722-2

16722_1.jpg  : 19 KB 16722_2.jpg  : 28 KB
すずらんさん、おはよう!
ほんと、何べん見てもイヤな車だわ!

おとさん、パトカーの中でアセアセの時、
おかさん、不自由なおみあしで車を降りてパチリ!
愉快なご夫婦ね。^^

あの、風力発電のところ、いい風が吹くのです。
サーマル(上昇気流)は、うちのおとさんの遊び相手。
しょっちゅう、あの場所に行くので、
太平洋CCの辺り要注意と伝えておきます。

駒苫、ガンバ!!!

*写真は、夫の友達がRCグライダーから空撮したものです。




Re: 吸い寄せられた   はるみん 2006/08/19(Sat) 11:01 No.16723-3

おはよう!涼しい朝です。
窓開けて寝ていたら、寒くて目が覚めました。

■すずちゃん
ほんま、やな車!
どきっとしたわ。
ま、あの時だけスピード出していたなら、クヤシイだろうけど、
いっつもだからね、ちょっといい薬になったでしょう。
「お小遣いで払いたまえ」と言ったら、「はい」と言ってました(笑)。

>道路の横から出てる、背の高いやつは、
>「ここが路側帯ですよ@雪」と教えてくれてるんですか?
そうです、そうです。^^ 鍛えられたね。ニヤリ
雪が降ると路肩が見なくなるので、北海道の道には必ずあれがついています。

>それに中央線が2重だ。
黄色い2重線はなんだっけ?(-_-)/~~~ピシー!ピシー!

あの海が見えてくるあたりは、望来(もうらい)という地名のところなんだけど、
札幌から行くと、左右が畑の道を走ってて、急に前が開けて下に海が見えて、
ピッタリの名前。いいところです。
でも冬は陸の孤島になるから、住むには厳しそうなところです。

ハスキーって、きれいな犬だね。
はじめはおっかなびっくりさわったけど、穏やかでオリコウだし。
育て方もいいんだろうけどね。
大型犬は大人になるとのんびりどっしりしてていいね。
はなちょんのくっつき虫もいいけどね。^^

■blueさん
>パトカーに気づいたらブレーキを踏まずに減速するという原則があるらしいのですが
ああ、それはたぶん後からついてくるパトカーのことかな〜?
それも、赤色灯が回り始める前(計測し始める前)ならね。
計り始めていたら、エンジンブレーキでは間に合わないですね。
あれはネズミ捕りのように路肩に潜んで停車していて、車の上についたレーダーで
計っているタイプなんで、やっぱり瞬間減速しかないかなと思います。

おとさん、今日と明日はゴルフなんですが、今日は早めに行きましたよ。
ゆっくり行くつもりね(笑)。

揚げ物あれだけ食べたら、持ちますって。(^^;
夜を抜くとダイエット効果ありますよね。
ほんとは、お昼にいっぱい食べて夜を少なくしたいんですが、
普段はなかなかそうもできないのが辛いところ。

■みゅーとさん
わー、海から見るとこんな風になっているのね。素晴らしい眺め。
この角度で見ると、日本じゃないみたいですね。

>RCグライダーから空撮
ということは、遠隔で?
とてもきれいに撮れていますね。

みゅーとさんちのおとさん、いい趣味お持ちでいいですね。
この場所、夕陽はきれいだし、こんなところで海風浴びながら
グライダーを飛ばしていたら、きっと時間を忘れますね。いいなぁ。

あ、野球始まりましたよ。どうなるかな。
見てられないから、病院に行ってきます。(^^;




Re: 吸い寄せられた   すずらん 2006/08/20(Sun) 17:29 No.16739-4

はるみんさん、はろ〜!
「黄色い2重線」は、本をめくると、
「あっちの車もこっちの車も追い越しの時、はみだしたらあかん」
ねんて^^。
2本も線を引くのは1本線より意味合いが強いんかなぁ?



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -