お気楽談話室2006年
2006年1月1日〜2006年12月17日

[TOP] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは06年の過去ログです。Read onlyになっています
直室入室なさっていた方は、こちらからお入りください。
大晦日 / 年の瀬ちょっとひと言・2 / 359359 / 年の瀬ちょっとひと言ボード / 残り839円しかない! / 年の瀬・雑感 / イチイチの説明 / やっとやっと!! / 自作エプロンですぅ〜!! / 届きました!2 / 届きました! / 年の瀬 / 涙のクリスマスプレゼント / 揚巻ちゃん / 神戸ルミナリエ / やっぱり写真は撮り忘れました / おめでとう! / ありゃ、、。 / 357000 / 名古屋チョコ情報Vol.1 / 親の愛情は海より深い / 356653 / 睡魔腺 / 今年は無理かもしれないけど / おじゃまします(^o^)
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
A HAPPY NEW YEAR 2006    ゆりっぺ 2006/01/01(Sun) 23:23 No.13053

13053_1.jpg  : 24 KB 13053_2.jpg  : 22 KB 13053_3.jpg  : 25 KB
はるみん及びHAMIXの皆々様、
本年もどうぞどうぞよろしくお願いいたします。
無礼者の私ですが、皆様の広いお心におすがりしつつ
お見捨てなきよう御願い申しあげ奉ります。

暮れの赤い包み。
慎重居士と慎重大師のウチのおと様と三女、ためすがめつ眺めて見破りやがった嫌な奴ら。
長女と次女はまんまと嵌って大盛り上がり。
外で雪掻きしてたおと様にも聞こえる位の大音声だったさ。

皆様の手塩にかけたおせち料理の数々、伝統の大切さが伝わってまいります。
我が家は年々、簡素、簡素の一途でお恥ずかしい限りで・・・
今年は夫の所望で、年越しはご近所の中華屋さん(中国人若夫婦の店)のおせちに。
なんとか我が家流を保っているのが、黒豆、お雑煮、サーモンパイと中華粽。
中華屋さんのおせちの上にかかっていたお飾りと、渾身の作(大げさすぎるちゅうねん)
のサーモンパイと初詣に行く前の和装三美人の写真です。

久しぶりの夜更しだぜぃ




Re: A HAPPY NEW YEAR 2006    ミセスコロンダ 2006/01/02(Mon) 00:56 No.13055-1   HomePage

13055_1.gif  : 1 KB
ゆりっぺさん、おめでとうございます。
華やかなお宅のお正月にくっつかせてくださいませ。(^_^)/

美女4人のお正月、お父さん楽しみですね。
着物の着付けはゆりっぺさんがされたのでしょうか。
やっぱり着物姿はいいですね。
パイ、おいしそう〜(ジュル)

朝から犬の散歩以外は出かけずに
特に目出度い事もなく、と思っていたんですが
寝る前に覗いたら20ほどでキリがちかずいていました。
さいきんは前々後々賞が多かったのですが
今回はおかげさまで本年初キリゲットです。
幸先いいです。ありがとうございました。




Re: A HAPPY NEW YEAR 2006    はるみん 2006/01/02(Mon) 01:56 No.13058-2

ゆりっぺさん、
おめでとう〜。今年もよろしくね。
ゆりさんはきちんと着物で余裕の元旦だったのね。

私はおせちでずっこけて、普段着のままのお元日でした。
はなと昼風呂に入って、昼寝したら夜まで寝ちゃったし。
晩ご飯のページを年代わりにするのを忘れていて、今慌ててやりました。
今年は少しゆりさんを見習ってメリハリのある生活しなくっちゃ。

サーモンパイ、おいしそうね。こういうのがいいよね。
おせちも作るとなると、ちょっとずつというわけに行かないしね。
うちもなんどか買ってみたことがあるけど、イマイチピンとこないし。
やっぱり我が家流に好みのものをいくつかっていうのが一番ね。

*写真、トリミングしようとしたあとか、線が書いてあったので、
近いところで切っときました。(^。^)

コロンダさん、
新年一番のキリゲットありがとう&おめでとう!(^o^)ノ

そうそう、晩ご飯の宣伝をありがとうございます。
今年のキーワードは、「ダイエット」で行きたいと思ってますので
コンテンツの存続が危ぶまれていますが、
一年の計は元旦から破られていますので、ま、大丈夫かなと。(^▽^)



謹賀新年   香音 2006/01/01(Sun) 22:16 No.13052   HomePage

13052_1.jpg  : 19 KB
明けましておめでとうございます。

中々書き込みできなかったけど、晩御飯や日記、はな日記、庭日記等・・・・沢山楽しませていただきまして、ありがとうございます。

今年もどうぞよろしくお願いします。

写真のギンジは親友のワンちゃん。とっても私になついているんですよーー。




Re: 謹賀新年   はるみん 2006/01/02(Mon) 01:26 No.13057-1

香音さん、
おめでとうございます。

おお、このこがギンジ君ですか。
香音さんのHPの記事を読みましたよ。
素敵なお庭のお宅でしたね。
ギンジ君、ボブ・サップに似ているとか書かれていましたね〜(笑)。

今年も好奇心いっぱいの素敵な香音ワールドを見せてくださいね。
どうぞよろしくお願いします。




新年おめでとうございます   みゅーと 2006/01/01(Sun) 13:24 No.13046

13046_1.jpg  : 16 KB
はるみんさん、HAMIXの皆さま 今年も宜しくお願い致します。
情報満載のHAMIXで、才能、個性豊かな皆さまと交流できることを嬉しく思います。
今年も刺激をたくさん頂きます!

新年早々ですがボケお節ご披露。

昆布巻き・・・身欠き鰊を買い忘れ、買い置きの鮭トバを巻きました。意外とイケる!
きんとん・・・調味料入れのクチナシを見て、きんとん作るの忘れてたことに気付き、
      紅白をBGMに作りました。いいかげん疲れてたので作り方もぞんざいに。
      今朝見たら、硬くてきんとんって感じじゃないので茶巾絞りにしました。
鶏の松風・・・ケシの種を乗せて焼くのを忘れ、焼きあがってから卵白を塗って
      乗せました。やはりきれいに張り付きません。おまけに松葉串を買い忘れ
      田楽串を代用したら実割れしてしまいます。結局田楽串を三等分して
      刺しましたが、繊細さも色気もありません。
棒だら煮・・・去年結婚した娘が婿殿と明日帰省します。横浜出身の彼に北海道らしい
      お節をと思いついたのが棒だら煮。でも、棒だら煮は京都の代表的なお節と
      ネットで知りました。

年々物忘れが激しくなり、自分が頼りなく思う今日この頃ですが、
応用(ごまかしとも言う)がきくのも「年の功」。年を重ねることを恐れず前向きに
生きようと決意した元日の朝でした。




Re: 新年おめでとうございます   みゅーと 2006/01/01(Sun) 13:31 No.13047-1

あれ?段落が変ですね。投稿画面では何ともないので、直しようがないんですが、
読みづらくてごめんなさい。




Re: 新年おめでとうございます   はるみん 2006/01/01(Sun) 15:42 No.13050-2

みゅーとさん
あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしく!

みゅーとさんのおせち、きれいなお仕事ですね。
これを見たら私のはとっても恥ずかしくて出せませーん。(^▽^;
私は手早いのだけが取り柄で、繊細さなし。
包丁使いとか盛り付けが大雑把なんですよ。
その手早さも近年あやしくなってきまして、仕上げに朝までかかってしまいました。
読みが甘かった。(笑)
今年はしっかり丁寧な仕事を心がけたいものです。
また、新しい風を運んできてくださいね。

*段落調整してみました。これでよろしいでしょうか?




Re: おめでとうございます   ANDY 2006/01/01(Sun) 12:32 No.13044

13044_1.jpg  : 19 KB
明けまして おめでとうございます!
今年も、HAMIXにはお世話になります。
どうぞヨロシク(*^^)v
私はあまりこの「談話室」には訪問したことが
ないのですが、「川柳の部屋」には時々出現してま〜す。




Re: おめでとうございます   はるみん 2006/01/01(Sun) 14:55 No.13048-1

ANDYさん、おめでとう!
ANちゃん連れて来てくれてありがとう。
今年もボケ気味の姉貴をよろしくね。




おめでとうございます。   LUCY 2006/01/01(Sun) 07:38 No.13038

はるみんさん、そして、こちらの皆様、あけましておめでとうございます。
今年も、お世話様になります、よろしくお願いします。m(_ _)m

こうして、日本からタイから、お邪魔できる時代になったことに
感謝しつつ、寒さに耐えております。
お邪魔したら、あらら?
この忙しい中、背景がまた、変わっていて!
だから、来ちゃいますね、ここ。

さて、これからお雑煮支度します。
その後は・・・寝正月。
ん?子どもはすでに初売りモードか?




便乗、おめでとうございます(^o^)   bach 2006/01/01(Sun) 08:10 No.13039-1

みなさま、あけましておめでとうございます。
今年もたまにおじゃまさせてくださいな。

LUCYさん、タイ在住なんですね。
私、タイには一度だけ行ったことあります。
タイの印象は、暑い、臭い、辛いです(笑)。
タイの人たちはいつもニコニコしてる印象がありますね。
私、タイ旅行でタイカレーの味をしめました。




Re: おめでとうございます。   ひろりん 2006/01/01(Sun) 09:22 No.13041-2

13041_1.jpg  : 22 KB 13041_2.jpg  : 22 KB 13041_3.jpg  : 17 KB
改めまして、あけましておめでとうございます。
我が家のあつしは戌年生まれのワンコで、
今年は3月で12歳になります。
ますますのごひいきを、よろしくお願いします。

お正月なのでちょっと着てみました。
いつもはお父さんの手作りばかりですが、
今日はお正月なので既製品を着たのですが、
如何でっしょうか?

おやっ、猿回しのようだって???




Re: おめでとうございます。   Oz 2006/01/01(Sun) 10:28 No.13042-3

はるみんさん&皆様

あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします(^o^)




Re: おめでとうございます。   平家蟹 2006/01/01(Sun) 12:17 No.13043-4   HomePage

13043_1.jpg  : 7 KB
はるみんさん&ご訪問のみなさま
新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いいたします。

何年ぶり(ん十年ぶり^^;)で初日の出を拝んできました。
安直に家の前からだけど(^^;)

#画像がアップできるのを忘れていたので
 元記事を削除して画像をプラスして新規アップ(^^ゞ




Re: おめでとうございます。   ミセスコロンダ 2006/01/01(Sun) 12:42 No.13045-5   HomePage

明けましておめでとうございます。

こちら大阪はいいお天気になりました。
息子が初詣よりも福袋をゲットしに朝6時に飛び出していきました。
梅田のヨドバシ(大型電気店)で1万円の福袋を意気揚々と
買って帰ってまいりました。
「給湯ポット?ヨーグルトメーカー?ゴマすり器?浄水器?
ヘアーカッター?ワインオープナー?独り者にはあんまり必要が、、、」という
私の言葉に
「うん、今年ははずれやった。」
(来年も行く気?こりたんとちがうの、、)の言葉はぐっと飲み込みました。
成長しない息子に彼女はできるか、、今年の課題(^◇^)ヾ(^^;)

今年も宜しくお願いします。




Re: おめでとうございます。   はるみん 2006/01/01(Sun) 15:30 No.13049-6

まぁ。みなさまお早々とひとかたまりにご登場でありがとうございます。(^▽^)
改めましてあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

■LUCYさん
今年も元気な特派員便りお待ちしています。

別件ですがクレイジーソルト、私も長年愛用しています。
けっこう使っている人いますよ。
洋風なら何でもあれで済ませちゃいます。
チキン版も持っています。便利ですよね。あれ。

■bachさん
わっはっは、私もタイには同じ印象でしたが、
何度か行くと又印象が変わり病み付きになるようです。
ここはタイからの方、イタイイタイ病で年に何度も渡泰なさる方、
のび太さんはじめ何人かおられます。

私もタイ料理は大好きです。定期的食べたくなりますよね。
札幌ではなかなか手軽に食べられるところが少なくて残念ですね。
私のところにもいくつかレシピを載せていますのでよかったらどうぞ。

■ひろりん
あはは、羽織袴がよく似合っているね。
すごいね〜。色違いで2セットとは。親ばかだね。(^。^)
はなにも何か着せてみようかな。

■Ozさん
単身赴任は慣れましたか?
今年もよろしくね〜。

■平家蟹さん
家の前から朝日が見えるなんていいですね。
さえぎるものがないんですね。
できればもっと大きい写真で拝見したかったです。
ここは大きくても大丈夫ですよ。
ついでに、編集から画像の追加や差し替え可能です。お試し下さい。

■コロンダさん
いつもありがとうございます。
ヨドバシの福袋、ノートパソコンとか入っているのかと興味津々でしたが、
なるほどね〜。便利なようななくてもいいようなものばかりですね。
絶妙な品揃え。(^o^)




Re: おめでとうございます。   平家蟹 2006/01/01(Sun) 17:07 No.13051-7   HomePage

家の前は広い駐車場なもんで東側だけは視界がいい(^^ゞ
ちっちゃな画像は携帯宛に送った画像を流用したもんでして(^^;)
大きな画像はブログの方にアップしました。
でも場所が特定されないよう視野を狭めているけど(^^;)




Re: おめでとうございます。   はるみん 2006/01/02(Mon) 00:57 No.13056-8

拝見してきました。
大きいので見ると建物の輪郭が見えて雰囲気がありますね。
ほんと、どこを写しても電線とアンテナが入ってきますよね。

>でも場所が特定されないよう視野を狭めているけど(^^;)
あはははは。
でも、ほんとはこのくらい用心した方がいいんですよね<@ネット



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m63 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20061117-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -