4/25-スープカレー風

ヨーグルトを作ったので、残ってたヨーグルトでタンドリーチキン仕込み
久しぶりに、具をそれぞれに調理するスープカレー風にしました。
(スープカレーはとろみがなく、ご飯と食べにくいので中間アレンジ)

■ナス・ブロッコリー・人参・ピーマン・椎茸・舞茸
★タンドリーチキン
■ナン■サラダ(きゅうり・ミニトマト)
続きを読む

4/24-ラーメン

昨日の自家製メンマと、冷凍庫に残っていた
ブラッスリートモのローストポークの最後のひとパックを使って
■醤油ラーメン(焼豚・ほうれん草・メンマ・ゆで卵・ネギ)
おともは、簡易式「辣白菜(ラーパーツァイ・白菜の中華甘酢)」
漬ける代わりにさっと茹で、ギュッと絞って、千切り生姜とネギと
種を取った鷹の爪混ぜ、味付けは、塩、砂糖、酢、ごま油
残ってたクルミを乾煎り。
熱くなった所に砂糖を絡めて、仕上げにお醤油をほんの少々
味と歯ざわりはnear飴がけ。飴がけより断然低カロ

■2022/04/24(日)曇→晴+5.0→+16.7

4/23-今日の庭

■2022/04/23(土)曇+11.7→+15.1
今日、桜の開花宣言があった札幌
家の庭も急速に春になってきました。
雪の下で葉っぱが畳まれた痕をつけて出てきた健気な水仙ちゃん、咲きました。
続きを読む

4/22-サバの味噌漬け

■サバの味噌漬け■焼き茄子(すり生姜・小ねぎ・カツブシ)
■みつばのおひたし■茹でアスパラガス■茶碗蒸し■清汁(豆腐・椎茸・セリ)

茶碗蒸しは、先日の中島水産の福袋に入っていたもの
容器ごと温めるのもスが通りそう&噴き出しそうで、
お湯を沸かして保温状態でしばし腰湯させてみましたが、熱くはならず。
蓋を取ってレンチンしたほうが良かったかな。

焼きナスはオーブントースターで。予熱なし260℃で20分
ぬか漬け
冷蔵庫で丸3日漬けた大根と人参。大根はちょうど。人参は浅漬けでした。

■2022/04/22(金)晴/曇+10.5→+21.5