2/4の庭

2023/02/04(土)曇/晴-7.8→-1.9
14時45分
おとさんが、ちょこちょこテラスにたまる
屋根からの落雪の山を崩してくれているので、
今年はこの時期になっても窓が隠れず見通せます。感謝

2/3の庭

2023/02/03(金)晴-8.3→-3.0
12時50分
今日も晴れて真冬日 雪もどっさり
明日は立春?どこの国のことでしょう?状態

 

2/2の庭と公道の雪状況

2023/02/02(木)雪→晴-4.5 →-1.4
10時39分
今日も真冬日
昨日の夕方から夜にかけて久ぶりの雪降りで、
おとさんが3~4回除雪出動。
昨夜は一晩中風の音がして雪が舞っていたので
どんなに積もっているかと思いきや、
起きたら、すでにおとさんが除雪済み。ありがたや
ジャンティオムへ向かう途中
除雪が入ってない脇道はザクザクでしたが、幹線はこのとおり
3車線確保されていて路面も出ていました(11時20分)
南4条西1丁目近辺 西進

2/1の庭

2023/02/01(水)晴→曇-9.0→ー0.5
12時43分
ギリギリ真冬日でした。
午前中は晴れていましたが、午後から曇ってきました。
この1週間位雪が降ってませんでしたが、
今晩から風雪をともなって荒れるそうです。
明日は午前中外出するので、お手柔らかにお願いしたいなぁ。

1/31の庭

2023/01/31(火)曇/晴-10.0→-3.1 12時8分
真冬日じゃなかった日が10日間のみだった
1月も今日で終わり
最後の日も真冬日でした 11日連続
1月の下旬から2月にかけて、北海道の各地で
雪や氷のお祭りが催されるのは、一番雪が多くて厳寒期って
こともありますが、たいていのホッカイダーが、
いいかげん冬に飽きたなぁと思い始めるころなので、
お祭りで盛り上げて、
もうひと踏ん張りのエネルギー注入って狙いもあるかも

ああ、それにしても雪より土が見たいわ~~、な今日このごろ