■家の晩ご飯-2008年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [RSS] [管理用]

献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、前日までの献立も重要な要素になりますが、
最近は、昨日何を食べたのかをすぐに思い出せないことがよくあります。
そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001/1/28〜)

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年

*--- 本日のおすすめ---*
1.年越し / サンマの紫干し / うどん / 明太子スパゲッティ / かき揚げ
2.磯辺餅 / お餅+水炊き / クリスマスディナー / 蒸し牡蠣 / オムライス
3.ランチ@ル・プルコア・パ / アンコウ鍋 / 豚まん / ポテトキャセロール / 根菜と牛スネ肉の煮込み
4.忘年会@花ごころ / フライ盛り合わせ / 子和えとニシン漬け / トマトソースのパスタ / 宗八の干物
5.じゃが芋とからし菜の中華風炒め / ジンギスカン / 残り物ご飯 / ニシンの開き / 小松菜の豆醤炒め
6.うどん / 豚汁 / 焼き鳥@古今 / 柳の舞の煮付け / 記念日ランチ@ル・プルコア・パ
7.手作りロースハム / うどん / 鶏とじゃが芋の蒸し煮 / ランチ@つな八 / 野菜中心中華
8.根菜スープうどん / 根菜のスープ煮 / 豚丼 / キャベツとさつま揚げの炒め煮 / 牡蠣
9.ゴボウのキッシュ / ベーコンのパスタ / 松茸ご飯 / 三平汁 / 鯵の丸干し
10.ホッキカレー / フライ盛り合わせ / うどんとかぼちゃ / 干物の南蛮漬け / 牛肉と根菜の煮もの
11.外食@養源郷 / 韓流ご飯 / 秋ご飯 / 焼き豚 / 里芋まんじゅう
12.ごった煮 / 豚マン / 納豆スパゲッティ / トンカツ / 精進揚げ
13.キムチチゲ / 豚汁 / たらこのスパゲッティ / 外食@民芸 / 鯛のあら煮
14.冷たいパスタ / タリーズカフェ / 酢豚 / 外食@和楽 / 豚肉の生姜焼き
15.クリームシチュー / 鶏の味噌漬け / 炭水化物づくし / 鶏つくね鍋 / インゲンとさつま揚げの煮付け
16.野菜スープ / サンマの塩焼き・香味ダレ / 外食@和幸 / きのこと鮭のクリームパスタ / 生姜ご飯
17.加茂なすと万願寺唐辛子 / おにぎり / 納豆そば / 手巻き寿司 / ゴーヤチャンプルー
18.冷シャブうどん / じゃが芋と豚肉の炒め物 / サンマの竜田揚げ / お好み焼き / イクラの醤油漬け
19.有り物ご飯 / ボルシチと黒パン / サンマの塩焼き / 和風ステーキ / 冷たいうどん
20.旨煮 / 外食@チャオ / ツナペーストのパスタ / 人参の天ぷら / ツナペーストのパスタ
21.外食@三河のおすし屋さん / ゴボウ天 / チキンバジル / 夏野菜のカレー / イカ焼き
22.イカ焼売 / 外食@トークショー / サーモンのムニエル / 外食@豚丼 / 納豆丼
23.冷たいうどん / 梅干ご飯 / 玉ねぎドレッシング / ランチ@輝 / ポークソテー
24.豚シャブうどん / サンマの塩焼き / 身欠きにしんの甘露煮 / 夏野菜のカレー / 銀ダラ西京味噌漬け
25.ちらし寿司 / 有りものご飯 / 煮しめ / 冷たいパスタ / ポトフ
26.ランチ@リヴィスタ(砂川市) / 冷たいパスタ / 石焼ビビンバ / 夏野菜献立 / ランチ@ひつじ八(栗山町)
27.アブラコの味噌漬け / 塩味のパスタ / 糖質管理食@ふうどりーむず / 冷たいうどん / 押し寿司
28.冷シャブうどん / ポットラックランチ / 鯖の味噌煮 / 糠ニシン / ジンギスカン
29.冷たいパスタ / 鶏の味噌漬け / カレーうどん / 夏野菜のカレー / ジャージャー麺
30.ステーキ丼 / とん漬け / カツサンド / 茄子と豚肉の煮もの / ランチ@をとわ
31.銀ダラ醤油漬け / メザシ / 茄子のグラタン / 煮〆 / 冷シャブ
32.サンマの開き / 冷たいパスタ / とろろそば / 牛肉とレタスのオイスターソース... / グリーンカレー
33.外食@にんにくや / 精進揚げ / カブの葉と豚肉の炒め物 / スープとパン / ランチ@青山別邸
34.サクラマス酒干し / 味噌ラーメン / 春巻き / カレイのズンダ焼き / チヂミ
35.ホタテのスパゲッティ / トンカツ / ナスの味噌田楽 / 外食@チェゴヤ / 刺身
36.ランチ@梅の花 / タラコのスパゲッティ / 餃子 / ランチ@サンプラザ / ハンバーグ
37.おにぎり / ステーキ丼 / 手巻き寿司 / ビビンバ / カレーライス
38.外食@サンプラザ / 北海道のたけのこと富山の白えび / 外食@魚一心 / チキンバジル / お助け冷凍ストック
39.有りものご飯 / トラウトサーモン / トマト / 豚丼 / 冷やしうどん
40.外食@とんよし / タケノコご飯 / 冷しゃぶ / 干しなめた鰈 / 酢豚
41.ピザ / 若竹煮 / イワシのトマト煮 / うどん / かき揚げ
42.ホッキご飯 / 豚肉の天ぷら / 冷やしたぬき / 簡単中華 / お助け冷凍ストック
43.もどきタイ料理 / 鶏と長芋の揚げだし / 外食@長沼・ほくほく庵 / ローストビーフ / 角煮ラーメン
44.外食@なんぽ / 八角のから揚げ / 刺身 / 糖質管理食 / チカのから揚げ
45.肉じゃが / あんかけ茶碗蒸し / 豚肉のグリル / ランチ@ラ・サンテ / 外食@チャオ
46.ランチ@をとわ / 餃子 / 外食@和楽 / 煮込みハンバーグ / お刺身
47.お赤飯 / カレーライス / ニシンの塩焼き / 外食@民芸 / フライ
48.牛肉の昆布茶炒め / 餃子 / 刺身 / キムチ鍋 / パリパリチキン
49.外食@和楽 / 鰆と菜の花のガーリック焼き / ビーフシチュウ / 菜の花ときのこのスパゲッティ / ちらし寿司
50.おでん / ステーキ丼 / うどん / うどんすき / 湯豆腐
51.おかゆ / 野菜ポタージュ / 蕗とかまぼこの煮付け / カレードリア / 豆腐ハンバーグ
52.生姜焼き / 鍋焼きうどん / トンカツ / ソース焼きそば / カスベのから揚げ
53.豚汁 / 肉豆腐 / カキフライ / カレーライス / パリパリチキン
54.納豆丼 / お雑煮 / 中食 / たらこスパゲッティ / 外食@若
55.白菜と豚肉の重ね蒸し / 再びジョン / ホットケーキ / シシャモの一夜干し / 外食@緑花
56.ジョン / 糖質管理食 / 角煮 / キムチ鍋 / 鮭の南蛮蒸し
57.ポットローストポーク / ビーフシチュウ / チンジャオロースー / かき揚げ / 親子丼
58.グリーンカレー / 外食@駒草 / カレーライス / お餅 / 牡蠣の天ぷら
59.ニシン漬け / 昨日の残り / もてなし@中華 / カレーライス / コロッケ
60.すき焼き / おせち残り / おせち
 新着の期間  [5ページまでの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
Proxy経由の場合には投稿できません。


白菜と豚肉の重ね蒸し  2008/02/02(土) 晴れ-8.8→-0.1 No.116

116_1.jpg  : 50 KB
■メザシ
■白菜と豚肉の重ね蒸し
■ニラとほうれん草の卵とじ
■なすの炒め煮(カツブシ)
■納豆(メカブ・ねぎ)
■はさみ漬け(大根・人参・鮭)
■味噌汁(すり身・豆腐・ねぎ)

支度をはじめてから、今日は節分だったことを思い出して、
冷凍庫にあったメザシと納豆を追加しました。(^。^)

白菜があったので、豚肉とで重ね蒸しを作りました。
はじめて作ってみましたが、これは簡単なのにおいしいですね〜。

厚手のお鍋にざくざく切った白菜を芯の方を下に並べて
上に細切れの豚肉を広げて乗せて、その上から又から白菜を並べ、
ちょっと日本酒をふりかけてぴっちり蓋をして、中火にかけ
湯気が上がってきたら弱火で30分くらい蒸し煮。
お肉も白菜も柔らかくなってとってもおいしくなりました。
今日は和風にポン酢と柚子コショウで食べましたが、
このタレで中華風もよいかも。

*追記2/3
節分は今日でした。ああ、勘違い!
↓コメントでみ〜~(=^・・^) さんの突っ込みあり、気づく(遅!)

カテゴリ:和風



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: み〜~(=^・・^) 投稿日:2008/02/03(Sun) 08:20 No.117-1

姉さん…節分は、もしや2月3日ではなかったでしょうか…。
リンク
↑の説明によると年によってずれることもあるようですが、
今年は4日が立春みたいです(^▽^;)



書き忘れ  投稿者: み〜~(=^・・^) 投稿日:2008/02/03(Sun) 08:22 No.118-2

白菜と豚肉の重ね蒸し、美味しいですよね。
白菜を立てて鍋に入れて、間に肉を挟んで蒸したこともあります。
(白菜、1/2玉は食べてしまう勢い)
キャベツより早くやわらかくなるのでぐ〜♪ d(* ̄o ̄)でした。



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/03(Sun) 13:26 No.120-3

たははは(^◇^;
そうでした!
昨日ね、支度しているとき、ニュースでどこかの神社の
豆まきシーンやってて、それで勘違いしちゃった。(^^ゞ
そういえば、夫も「?」してたな(笑)。

白菜重ね蒸し
簡単でおいしいね。
本とかテレビの料理番組で見かけるけど、なぜか作ったことなかったんだよね。
豚肉は、ちょっと脂があるほうが合うね。



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: Keiko 投稿日:2008/02/03(Sun) 19:12 No.122-4

節分にはめざしを食べる習慣があるのですか?
食べたいなー、メザシ。
こちらで作ってみようと試みたことがあるのですが、
蜂に食い荒らされてしまってそれ以来やっていません。

白菜も冬場に遠くのスーパー(40キロほどの距離)でたまに見かけることがあったのですが、
今年はまだ手に入りません。
ぽやぽやになったのもおいしいし、
さっと火がとおったのにバターをのせていただくのも好きです。



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: シンシン 投稿日:2008/02/03(Sun) 21:59 No.123-5

keikoさん、節分はイワシを食べる日なんです。
イワシを焼く煙と臭いが、鬼を寄せ付けないとか…。
で、うちも今夜(3日)、イワシを焼いて食べました。
使い古いした小さなフライパンにオリーブオイルを入れ、
にんにくと一緒に焼きました。
焼きながら、これなら鬼だけでなく、ドラキュラも追い払えるなぁ…と。
煙はほとんど出なかったですが。



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/04(Mon) 00:46 No.125-6

■Keikoさん
そうですね、イワシはありますものね。
でも蜂が食べるとはね。びっくり。蜂って肉食もするんですね〜。

私は、針金ハンガーを利用して、たまに干物を作りますが、
蠅よけに、ハンガーごと網戸に貼る網で包んで、洗濯バサミで止めてます。
蜂よけにもどうかしら?

白菜にバターってやったことがないけど、おいしそうですね〜。
こんどやってみます。

■シンシンさん
イワシをニンニクとオリーブオイルでっておいしそう!
イタリアンかな?それも今度やってみたいです。

みなさんのアイディアも聞けて、ここに返信欄を付けて良かったわ〜。(^。^)



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: Keiko 投稿日:2008/02/06(Wed) 01:35 No.129-7

>keikoさん、節分はイワシを食べる日なんです。
シンシンさんどもども、しらなかったのか忘れているのか・・・
とにかく教えてくださってありがとう。

イタリアにはおいしいカタクチイワシがあるので
よくフライパンで乾煎りというかから焼きしていただきます。
オイルなしで、おいしいですよ。


はるみんさん、
あのあとね、イカの一夜干を作ったんですがその時には
ジャガイモの入っていたネットをかぶせました。
それでもところどころ小さなきづがついていましたよ。
針金ハンガーを使うのは全く同じ。^^

庭をもってみて蜂とアリが大嫌いになりました。
童謡やアニメでは可愛い役を演じていますが、とんでもない!
雑食で、攻撃的で、数が多くて・・・時には射しにくるし。(笑)



Re: 白菜と豚肉の重ね蒸し  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/07(Thu) 00:56 No.133-8

keikoさん
節分のイワシは、どこの習慣かなぁ?
関西は、節分には巻き寿司を「丸かぶり」するんでしたよね?
最近の日本では、この丸かぶりが全国制覇していますよ。
どうも海苔屋の陰謀らしいですが(笑)

蜂って、刺すだけじゃなく、歯も鋭いんですね
網を破っちゃうくらいならいいけど、刺されたら大変。
庭仕事のとき近くをブンブンされると怖いですよね。



再びジョン  2008/01/30(水) 晴れ-4.8→+0.4 No.101

101_1.jpg  : 40 KB
■ジョン(エビ・カキ・豚肉・浅葱・ニラ)
■ナムル(大根・人参・ほうれん草)
■スープ(鶏・ネギ・ミツバ)

のび太さんから、キリプレと一緒にジョン粉が送られてきたので、又々ジョンです。^^
卵と水を溶いたところに粉を入れて作ったベースに材料に混ぜて、
焼くところはチジミのようですが、こういうジョンもあるようで。
詳しくは、のび太さんのBlogでどうぞ。
101_2.jpg  : 30 KB 101_3.jpg  : 50 KB
で、これがジョン粉。エビとカキはこれを使いました。
もうひとつはじゃが芋をすりおろして卵を混ぜたベース。
これには豚肉を組ませました。
タレは酢醤油にレモン汁とみりん、すりゴマを加えたもの。
ジャガ豚のほうは、ちょっとタレだけでは物足りなくて、
コチュジャンをつけてみたら味が引き立ちました。

スープは、手羽元に塩コショーとガーリックパウダーをすり込んで
グリルで焼いてからスープに投入。
短時間だけ煮て、お肉もおいしく食べられるようにしました。

カテゴリ:韓国風



Re: 再びジョン  投稿者: のび太 投稿日:2008/01/31(Thu) 17:20 No.102-1

裏面の「作り方」を見ると、粉500gに対して水800cc って書いてあるようだから、
そのままの作り方でやってみたら、モチモチだったんですが、
玉子を入れるとどんな感じなんだろう?! ふっくらするのかな?
今度やってみようっと♪
一人暮らしなので、野菜クズと言うか、それぞれの野菜が半端に残るんです。
まとめて千切りにしちゃって、焼いて冷凍! が楽だし無駄が無いので、
独身の僕にとって、野菜の保存法としてはジョンが最大の味方になりそうです。

チヂミやお好み焼きと違うのは、薄く焼いてヘラで強く押し、
表面をパリッと中をモチッと! がジョンの特徴のようですね。
お好み焼きの作り方を見ると、「ヘラで押し付けないのがコツ!」
って書いてあるから、ジョンとは正反対なんだね。
タネを水っぽくして薄く焼き、ヘラで押し付けて焦げ目をつける。となると、
もんじゃ焼きに近い感覚なのかなぁ〜?!



Re: 再びジョン  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/31(Thu) 18:16 No.103-2

あ、袋の裏、見なかった!
韓国語だったんでハナからあきらめました(笑)
ジョン=ピカタのイメージで、卵は入れるもんだと思っちゃった。(^^ゞ
大体粉1カップに、水1カップ、卵1個の割りです。
モチモチでもなかったけど、モンジャのように柔らかすぎでもなかったよ。
じゃがのほうは、お芋こぶしくらいの2個に卵1個で、お塩ひとつまみで作りました。

今日も1人ご飯だから、ジョンで行こうか、納豆ご飯にしようか迷い中。
でもホットケーキ食べ過ぎて、おなかは全然すかない。(^^;



Re: 再びジョン  投稿者: のび太 投稿日:2008/01/31(Thu) 18:25 No.104-3

韓国語だったので、ハナから・・・って、洒落たね♪
ハナ・トゥル・セッ・ネッ = 1つ・二つ・三つ・四つ
初めからの意味の「ハナから」は、韓国語の一からの意味だって言われていますね♪

ブログで書いたけど、冷麺のは数字さえもハングルだったから読めなかったけど、
ジョン粉は、g や cc があったから想像がつきました。



Re: 再びジョン  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/01(Fri) 10:48 No.107-4

あははは、わかってくれた?たまたまだけどね。
ほんと、よくみたら500gに800ccってとこだけ読めるね。
5~6ってのはなんだろう?お塩かな?



Re: 再びジョン  投稿者: のび太 投稿日:2008/02/01(Fri) 11:50 No.108-5

500gの後に、(1〇〇 : 5〜6) ってなっているでしょ。
800cc の後の、(〇〇4〇) は、4カップの意味だと思うんだ。
日本でも、水2カップ(400cc) なんって言う表記をするのと同じでさ。

で、(1何とか:5〜6何とか) と、コロンがあるところを見ると、
500g は、韓国の度量で言うと、1何とかで、それは、5〜6何とかに値する。

フライパンで焼いている画像の右側のに、100g 200g 500g の場合の
水分量が書かれているる表からも、そのように推察しましたが・・・。



Re: 再びジョン  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/01(Fri) 15:29 No.109-6

109_1.jpg  : 44 KB うんうん、これ読みながら見たら、なるほどだわ。
昔、母が何でもアバウトにやるのを見て、
なんでちゃんと説明書見ないのとか思ったけど、
ふと気がつくと、私も、細かいものを読んで推測
しようという根気がなくなったなぁ。
料理の分野だから、まぁ大体でなんとなるだろう
っていう、経験に基づく自信もあるんだけどね。
たしかにこういうことが億劫になってますよ。



Re: 再びジョン  投稿者: hunhun 投稿日:2008/02/01(Fri) 16:46 No.111-7

今日は鱈の鍋にしようと思っていましたが、ここを見たらジョンにナムルに釘付け!
ご飯のおかずにはならないから、ビールでしょうか〜

はるみんさん
ほうれん草のナムルの味付けには、ニンニクを入れますか?
私は、今まで入れていなかったのですが
先日焼肉屋さんで食べたナムルの味が忘れられなくて
いろいろ試しているのですが...
あっさり塩味?でニンニクとゴマ油の風味が何とも美味でした。



Re: 再びジョン  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/01(Fri) 18:29 No.112-8

hunhunさん
家のナムルの作り方は→ここに載せているんですけど、
ほれんそうの味付けは、ちょっと甘めの醤油系ですが、ニンニクは入れます。
でも塩とごま油とニンニクであっさりもいいですね!こんどやってみますね。

塩とごま油とニンニクの組み合わせは、冷奴でもおいしいですよ。
ナシとミツバとかにも。お試しあれ。

あ、ニンニクは平日は生だときついんで、もっぱらガーリックパウダーです。
話飛びますが、汚染中国怖いけど、青森ニンニクと値開きありすぎですよね。
中間ってのないのかしら?



Re: 再びジョン  投稿者: hunhun 投稿日:2008/02/03(Sun) 13:25 No.119-9

はるみんさん
ご返答有難うございますm(_ _)m
お醤油味試してみます。

梨とミツバも、そそられる〜^^;;



ホットケーキ  2008/01/29(火) 晴れ-4.5→+1.3 No.100

100_1.jpg  : 46 KB
■ホットケーキ

1人ご飯です。
こういう事情で、このメニューになりました(笑)。

カテゴリ:洋風



Re: ホットケーキ  投稿者: Keiko 投稿日:2008/02/01(Fri) 02:56 No.105-1

ふんわりしておいしそうですね。
詳しい作り方を動画でも説明してくださって助かります。
でも、動画をとりながら料理はできないから、
どなたか強力な助っ人がおられるのでしょうね。^^

いい香りがこちらまで届きそうでした。
うちには小さめのフライパンがあるので試してみまっす。

日本では電磁調理器が普及しているのですか?
こちらは電気代が高いせいか、あまり見かけません。



Re: ホットケーキ  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/01(Fri) 10:43 No.106-2

Keikoさん
あはは、そんな風に見えた?やったね(笑)。
あれは1人で撮りながら説明してます。
カメラ右手なので、左手で道具持って、作業する風に動かしているだけです。
動画といっても、デジカメで撮っているので、シャッター押し続けるだけですが、
カメラのシャッターが右側なので左手では無理なんですね。
やってみてわかったけど、カメラって左利きの人は使いにくいでしょうね。

電磁調理器は、ここ数年ずいぶん普及してきました。
IHは、一般的なガス器具より火力が強くていいですよ。
電気代は日本も安くないですが、熱効率がいいせいか、私のところでは、
前にプロパンガスだったときより、光熱費は安くなっています。



Re: ホットケーキ  投稿者: Keiko 投稿日:2008/02/01(Fri) 15:46 No.110-3

えーーーーっ一人で作りながらの撮影とは驚きました。

カメラ・・・考えたこともなかったけど左利きの方には使いづらい、そうでしょうねぇ。

うちにもガスが切れたり、食卓で使うために小さな電気コンロがあるのですが、
本当に火力は強いですね。
それを使うとコーヒーがすぐに沸くのでよく分かります。^^
安全の面でも電磁器は優れていますよね。
手で触っても熱くないんでしょう?



Re: ホットケーキ  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/01(Fri) 18:38 No.113-4

そうそう、熱くないんですよ。
それとお鍋がすすけないのがいいですよ。
ガスのように燃焼の水蒸気や副流煙がないせいか、台所も汚れないし。
いいことづくめ。
欠点は、お鍋が限られることくらいかな。



Re: ホットケーキ  投稿者: Keiko 投稿日:2008/02/02(Sat) 17:33 No.114-5

なんか掲示板みたいに長くなって申し訳ないのですが、
おなべが限られるというのはどういう素材じゃないといけないのでしょうか?
金属ならいいかと思っていましたが・・・

おそらくまだ数年先になると思いますが、
台所の改装をするときには導入したいと思っているので教えてください。



Re: ホットケーキ  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/02(Sat) 19:53 No.115-6

今、晩ご飯が終わりました。
後片付けの前にちょっとひと休み。^^

Keikoさん、大丈夫ですよ。
心行くまで、のんびりお話できるとうれしいです。(^。^)

電磁調理器用のお鍋は、ひと口で言うと磁石がくっつく素材だとOKなんですよ。
なので使えないのは土鍋と、アルミ、銅鍋とかかな。
1番いいのは、ホーローとか鉄のお鍋です。
3層のステンレス鍋とかもいいですよ。

電磁調理器は、袖口を焼いてしまったりの事故がないので、
ふきこぼれで火が消えることもないので年配者にもいいですよね。
母のところもこれにしたので安心です。

ただこの調理器と相性のいいお鍋は、重めのものばかりなので
そこが欠点といえば欠点かなーと思います。
でも、最近は金属なら何でも使えるというタイプのも出てきていますから
そのうち普及してくるのではないでしょうか。



Re: ホットケーキ  投稿者: Keiko 投稿日:2008/02/03(Sun) 19:06 No.121-7

とっても参考になりました。
ありがとうございます。
イタリアのおなべはほとんどそこが分厚いタイプなので大丈夫そうですね。
逆にプロの方々は大きなアルミのおなべをお使いのようですが。(笑)

なんといっても五徳を洗う必要がないのが魅力です。(笑)



Re: ホットケーキ  投稿者: はるみん 投稿日:2008/02/05(Tue) 01:44 No.128-8

そうなんですよ。表面もガラスでひと拭きですしね。^^



シシャモの一夜干し  2008/01/28(月) 晴れ-3.0→+1.7 No.99

99_1.jpg  : 49 KB
■シシャモの一夜干し
■揚げ出し豆腐(カツブシ・ワケギ・生姜)
■ほうれん草のおひたし(カツブシ・ゴマ)
■はさみ漬け(大根・鮭・人参・生姜)
■味噌汁(大根・油げ)

札幌は、昨日まで19日間真冬日続きでした。
今日はひさしぶりのプラス気温。
といっても、たった1.7℃ですが、ずいぶん温かく感じました。

カテゴリ:和風



外食@緑花  2008/01/27(日) No.96

96_1.jpg  : 61 KB
夫の妹夫婦からランチの誘いがあり。
お正月用に取った、後楽園ホテルのオードブルについてきた、ランチ券2人分の
使用期限が今月末までだったのを思い出し、それを使っちゃおう
ということになりました。

券は、中にある3箇所のレストランで使えるとのことでしたが、
中華のお店にしました。
券でのお決まりは、1,680円のチョイスランチ12品の中から2品選ぶセットとのこと。
4人で何種類かとって分け合って食べました。
セットには、焼売とエビ餃子とスープ、ご飯、デザート付き。

店内は、各席が曇りガラスのパーテーションで仕切られて落ち着いた雰囲気。
お料理は、一般的なものばかりでしたがどれも食べやすい味でした。
妹がケーキを買ってくれたので、家に帰って4人でゆっくりティータイム。
たっぷり食べ過ぎておなかがすかず、夜は昨日の残りで簡単に済ませました。

カテゴリ:外食



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -