談話室2022年
[HAMIX] [日記] [ワード検索] [新着一覧] [管理用]

[21年] [20年] [19年] [18年] [17年] [16年] [15年] [13年] [12年] [10年] [09年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年]

1.new地震 千葉で震度5度の地震 チャールズ国王戴冠式
2.ワクチン6回目 漁港のおじさん、すごい!! 骨折@配偶者君
3.お誕生日おめでとう。 決勝戦が始まるよ❣ 野球見ちゃった
4.ぴよりん🐥とボニー&クラ... ウクライナ侵攻 桃の節句
5.10年に1度の大寒波 感染しました あけましておめでとうございます
6.🎄MerryXmas🎄 大寒波 そろそろ
7.いよいよ冬型の天気に🌨&... ミニオフ会 空気を読め・・・抜けてます
8.無事出発\(^-^)/\(^-^)/ 歌舞伎座の帰りです メガネ更新
9.入国手続きは面倒 向日葵とニューヨーク 国葬が終わってみれば
10.NANMADOL いいねボタン エリザベス女王ご逝去
11.台風11号 続・ひまわり ひまわり
12.コロナ報告 北に 南に・・・ 扇風機、壊れ
13.やるなら自民党+旧統一教会合同... 安倍元首相、銃撃 暑いです。
14.ニコン:フジ画像比較 コロナに負けるな📣€... 5月なのに猛暑?!
15.コンサート 連休明け ご開帳
16.ついに出た!大谷翔平ホームラン1... おひさしぶりです! 15歳になれ... バイクオフ
17.白内障手術結論 洗濯機 ドラム式or従来型? 開花
18.河津桜満開 地震! 続・白内障
19.白内障 勝手にお引越し 北海道の爆弾低気圧による大雪 茶番の北京オリンピック
20.札幌の記録的な大雪 ワクチン3回目とピロリ菌 ワクチン3回目
21.極太うどん 修行が足りん セーター似合ってる?! うどん
22.新年 良いお年を! 師走 その1
23.🎄Merry Christmas ... 北海道は大雪、コロラドは強風災... きっと🌈の橋の向こうで...
24.師走 ばら撒きすぎ 初雪とThanksgiving
25.リニューアル? いよいよ寒波到来 11月ですね。
26.選挙 冬だ!初雪と初氷 ハンターズムーン
27.コンテナ 地震 10月、秋
28.十八夜 アサギマダラ フライング気味
29.デフレ? 傘がない マスカット
30.大谷さーん再登板 大雨特別警報 チビちゃん
31.初ショット トップページ 掲示板閉鎖について
32.大谷翔平 ダントツの37号⚾... あああ 選手村 赤字なのは分かるけど
33.単身赴任者のワクチン ワクチン2回目 ☆★Sho Time★☆
34.職域接種 本日無事に・・・ カレンダー
35.チビの近況 杞憂だといいけど 早くも猛暑
36.ご無沙汰しております♪ 梅雨入り前に アメリカが日本への渡航禁止令
37.大相撲が面白い 我が家の悪ガキ😸 オリンピックは誰のため?
38.還付金詐欺話題 ワクチン券 松山⛳マスターズ優勝
39.女王陛下の哀しみ はるらんまん おめでとうございます♪
40.取り急ぎ なんでか・・・ 最近の話題続き
41.ワクチン接種 マスクよりワクチンだぜ 世の中色々あって
42.大坂なおみ決勝へ 地震 ヤマダ電機で
43.明日は節分 大栄翔が優勝 長くなったので新規
44.晩ご飯 初キリ 新年
45.今年もありがとうございました 今年もお世話になりました 入り方が間違ってる猫
46.暮れの楽しみ 寒い日が続いています 免許
47.I am Maru世界一有名な猫
 新着の期間  [3ページまでの表示]
入国手続きは面倒   スージー 2022/10/22(Sat) 21:37 No.60255

10月11日に入国手続きが大幅に緩和されて外国人の旅行者が増えてるみたいだけど若いから?!
70代は立派な高齢者なのでコロナ以来ユナイテッドのサイトの事前登録も面倒!
私みたいに日本国籍だけどアメリカのラストネームで飛行機の予約をしてると問題発生!
今は何でもスキャンなので、苗字は日本とアメリカ名を併記してあるのに機械読み取りの名前は日本名のみなので事前登録が出来なかった。
日本入国の際はファストトラックのアプリが必要。
ワクチン接種の記録もスキャン、私のワクチン接種記録の名前はアメリカ名
しかも今のアプリは私の帰国日が最終日で14日から新しいアプリに変わる。
デンバー発の直行便が未だに再開されずロサンゼルス経由に変更!
国際線のターミナルが離れているのに乗り換え時間が58分と判って真っ青😆
3年半も帰ってないと浦島太郎です。




< 2 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 入国手続きは面倒  投稿者: めいこ 投稿日:2022/10/26(Wed) 13:37 No.60258-3


a017ani.gif 朝夕、こちらも寒くなりました〜昨日はダウンコートを着ての外出でした。(*_*。)
富士山🗻も上の方は雪化粧をしています。

やっと英国の首相が決まりましたね。インド系英国人の方なんですね。

全く、コロナが流行りだしてから世界中混沌としていて、何が何だか???!!!で
暮らしている感じがします。(;^_^A早く戦争が終わって欲しいです。

スーさんもやっこちゃんも移動時にいろいろ大変なんですね。

もうすぐスーさんも一時帰国されますね。(*^_^*)
何事もなく無事、帰国されますように祈っています。(o^-^o)♪




Re: 入国手続きは面倒  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2022/10/26(Wed) 18:30 No.60259-4


今年は暖房費のこととかこの先
なにがあるかわからないので
それに厳冬になると言われているので帰国は春先にしようと思っています。
イギリスは新政権が発表されてすこし落ち着きを取り戻しつつあるようです。首相になったリシスナクは奥様がインドの富豪のお嬢様、そして財務相は奥様が中国の西安出身の確か不動産投資関連のお嬢様らしいです。
アジア系の息のかかった二人が
イギリスをどう変えて行くのか
興味深く見ています。
2024年の暮れまでには総選挙があるので労働党に勝利するには しっかりした舵取りが必要です。ボリスが返り咲かなくって良かったとわたしは
思っているんですけどね。
早く平和が戻るとよいのですが。




Re: 入国手続きは面倒  投稿者: やっこちゃん 投稿日:2022/10/28(Fri) 01:47 No.60260-5


財務相のジェレミーハントは
90年代に日本で2年近く英語教師として滞在したことがあるそうです。日本語もある程度わかるとか。奥様のことを何かのインタビューで訊かれたとき、間違って'妻は日本人'と答えたほどの親日家です。
笑い話のような本当の話です。
中国出身の奥様はどう思ったでしょうね。いまは1男2女を授かって夫婦円満のようです。(^-^))
不動産会社のお嬢様ではないようです。(*^○^*)





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


向日葵とニューヨーク   るー 2022/10/10(Mon) 16:38 No.60244

お久しぶりです。
連休の度に雨ばかりで、凹みます。
休みにつられて、向日葵見物。
時期ずらし、この時期満開になるように
栽培してるそうです。
60244_1.jpg  : 129 KBView Exif 60244_1.jpg
急に冷え込んで、向日葵も焦ってるかな?

で、実は。
来月から上の子がニューヨーク勤務となり
バタバタしています。
独身ですので、単身で向かいます。
下の子がカンボジア行きの時は
心配しなかったのですが。
上の子、アパート、引き払い、家電などは処分し
私物は保管庫借りるとの事。
ビザも、私や下の子の時と比べて格段に厳しく。
私と下の子は南アジアで防寒具とか考えなかったけど
ニューヨークは、あ!寒いんだ!!なんて。
なかなか面倒で、出国まで、落ち着かない感じです。




Re: 向日葵とニューヨーク  投稿者: めいこ 投稿日:2022/10/11(Tue) 13:14 No.60245-1


a017ani.gif るーさん、お久し振りです。

上の娘さん、NY勤務なんですね。
まだ、お若いのでいろんな刺激を受けられると思いますが、
如何せん、物価高のNY.

安全で健康で実力発揮できることをお祈りしています。(*^_^*)

母親としてはやはり心配だよね〜多分、海外勤務は慣れている親子であっても。




Re: 向日葵とニューヨーク  投稿者: スージー 投稿日:2022/10/16(Sun) 04:20 No.60246-2


60246_1.jpg  : 194 KB
若い女性も海外転勤などで活躍出来る時代になったのね。
物価高や事件などで心配も多いと思うけど、そこは会社がちゃんとフォローしてくれるでしょう。


コロナとウクライナ戦争、異常気象などで良いニュースのないアメリカ、小さな街でも何処でも事件が起きるので運です‼️

家に籠りっぱなしで頭も身体も老化まっしぐら❗
これではヤバイと思い久しぶりに少人数でカラオケ🎤😆🎵をやったのは良かったけど
3年近くカラオケやってないとメロディがはっきりしてない曲はイントロで音が拾えず焦った😵💦
ひょっとしたら突発性難聴か⁉️
歌ってるうちにかなり良くなったけど調子が出るまで時間がかかったわ。
私が弁当🍱担当、これも本当に久しぶりにメニューを考えたり調理で老化防止。







国葬が終わってみれば   スージー 2022/09/28(Wed) 07:33 No.60237

アメリカ(CNN ニュース)では超大型ハリケーンがやってくるので国葬はテロップで流れただけですが日本の報道と違って冷静に見ていて、旧統一協会のかかわり、議論の的になってる国葬と報じていました。
アメリカ人にとってイギリスのエリザベス女王の厳粛な本当の葬儀を見たばかりなので二ヶ月半前に亡くなった元首相の国葬は岸田首相が思った程関心ないですよ。
何と言っても世界中問題が山積みですから、
大型ハリケーン、ホワイトハウスの襲撃事件、プーチンの大規模な徴兵ならびに追い詰められたプーチンによる核戦争の可能性、アフリカの食料危機等々重要事項が多い中、国葬外交何て言ってるのは老いぼれた日本の世襲議員だけです‼️

国葬が終わったらオリンピック疑獄で元首相の逮捕も取り沙汰されてます。

あと3時間で大谷翔平選手の試合が始まります❗
残り9試合、初の投打の規定回数達成がかかってます‼️




< 3 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 国葬が終わってみれば  投稿者: スージー 投稿日:2022/10/01(Sat) 05:53 No.60241-4


観ましたか⁉️
昨夜のエンゼルスの試合はもう少しでノーヒットでした。
テレビ放送も途中から予定の放送から急遽変更になり手に汗握る感動の試合でした。
今シーズン最後の本拠地アナハイムの登板ということでたくさんのファンが応援👊😄📢
漫画の主人公を越えてる大谷翔平選手にアメリカ中のファンが応援しました。
あと1イニングで投手の公式規定数を達成します。




Re: 国葬が終わってみれば  投稿者: めいこ 投稿日:2022/10/02(Sun) 00:11 No.60242-5


a017ani.gif エンゼルス試合、見ましたよ!!!今日は朝から出かけていましたので
しっかり録画しておきました。

昨日の試合は安打なしで頑張れるかと手に汗握る試合でしたね〜(*^_^*)(o^-^o)♪
残念ながらソト選手がキャッチできず安打になっちゃったけど・・・
謝るソト選手にやさしい声掛けの大谷選手!!!感激しました。

あと1イニングで規定に達しますね。願わくば打点も100に到達して欲しいですね。
チームメイトの人たちも大谷選手に協力的でやはり一丸となっての試合には感動します。
何ともおもしろい「アデル」が今日はホームランを打ったし・・・(o^-^o)♪

野球がこんなに面白いとは思わなかったです。(個人的にラグビーが好き)
大谷選手、ジャッジ選手、プホルス選手・・・みんな超一流の選手だ!!!

今年で引退する日系人のカート鈴木と最後の試合をするのかな・・・
また一つの楽しみが出来ました。(o^-^o)♪

日本の政治家、オリンピックを仕切った皆さん、実に卑しい方たちですよね。
長い間権力の座に就くとあんなふうになるのだろうか(○`ε´○)

明るい話題が少ないですが、大谷さんの活躍に心和むひと時です⚾🥎🧤🧢




Re: 国葬が終わってみれば  投稿者: るー 投稿日:2022/10/02(Sun) 18:51 No.60243-6


うんうん。
オータニさんにも、ジャッジさんにも
MVP取らせてあげたい!
特例で、2人ってならないかなあ?
日本のニュースで、日本の野球より
大リーグのニュースが優先って、凄い!

で、ちょっとバタバタしてて
生存確認でお邪魔しました。
(^m^)(^-^)





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にどうぞ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun -