10/2(日) 晴れ +12.1→+24.7
………………………………………………………………………………………………
10月なのにこの気温、
月曜日から休みなしで入っていた庭師さんも今日はお休み。
おとさんはゴルフに行ったし、はなちょんは、ばぁばのところにケアドッグ出勤。
久しぶりに1人で、うれしいなったらうれしいなと、のんびり庭仕事しました。
…
まずは、西側の花壇ができたら移動するべく
日当たりが少なすぎて、だんだん元気をなくしていたヤマアジサイや
アナベルを掘り起こして、鉢に仮植え。
跡地に何を植えようか算段。
高さやボリュウムがある程度あって、日当たりがなくても元気で、
葉色や形が面白いもの、、、オシダがピッタリなのだけど、
園芸屋さんでは、小型のシダしか見つからず。
明日忘れず、市川の加藤さんに相談してみよう(なんでも見つけてくれそう(^o^))
…
そうこうしているうちに、おとさんが帰ってきたので、おやつでひと休み。
1人では運べなかった鉢植えを、植え場所候補に移動してもらい、おとさん退出。
もう日は傾いていましたが、私はまだ、庭から離れがたく。
明日の芝生張り替えに備えて、芝生と花壇の際に埋め込んでもらう
レンガのライン取りをしておこうと、レンガを台車に積んで行ったり来たり。
並べ終わったころには、手元が見えないほど真っ暗。
晩ご飯が遅くなっちゃったと慌てて家に入ると
まだ、6時前。日が暮れるのが早くなっちゃいましたねぇ。
せっかく庭仕事ができる体力と意欲が戻って来たと言うのに、ざんねん。
…
合間に、久々写真も撮りました。
秋明菊が咲き始めました。
水無月も秋色になってきました。
これは、ブラッシュ・ノアゼット。秋の花は長持ちして端正です。
ハイブリッドティーの「トゥルーラブ」
鉢植えにしているし、強剪定するしで、かなりイジメているのに
この時期でも、6月と変わらぬ大きな花で、たっぷりと咲いてくれています。
「キミキフガ」です。甘い香りがするので、蜂だけじゃなく、
ハエもよってくるので、追い払いながら撮りました(笑)
暗くなりかけで、ちゃんと撮れてませんが、花期が短いので、とりあえず。
…
ここから下は、先日、イコロで買ってきた苗です。
地植えしたので、来年の自分のために(笑)、名札情報も記録しておきます。
「八剣菊」草丈:40~80センチ。
ペルシカリア「レッドドラゴン」タデ科ペルシカリア属
耐寒性:強、日当たり 草丈30~60センチ
銅葉で、斑入り
ポリゴナム・オリエンタール(オオケタデ)
タデ科タデ属 草丈1~2m 日当たり。
1年草ですが、こぼれ種で毎年出てくるそうです。
ただし、この色が保たれるかどうかはアヤシイそう(加藤さん@市川情報)
もうひとつ、「斑入りカリガネソウ」も買ってきましたが、写真撮り忘れたので情報だけ。
シソ科(旧クマツヅラ科)カリガネソウ属
耐寒性:強 日当たり 草丈40センチ~1m
「花期には、株全体から独特の香りがする」と書いています。
気になるなぁ、どんな匂いでしょ、と調べてみると、
イオウのような臭いと書いているブログがありました。
ってことはオナラ?(笑)いやー花の時期が楽しみ!(^o^)
お庭の模様替えですね。
秋バラは春のバラより勢いはないかもしれませんが、ほのかに香る
力は大きいとか。やはり花でバラが一番私は好きです。
シュウメイギクがあるのですね。
大輪の花も良いですが、楚々と咲く花もこの時期、良いですね~♪
めいこさん
明日で、だいたい出来上がります。
毎日ほぼ5人がかりで、かれこれ10日くらい。
車庫の裏側、森(は大げさか)のようになりました。
近かったら、見に来てほしいなぁ、すごく良いよ!
自力ではとてもできなかったわ。
もっと早く、こうすればよかった。
と思うけれど、時間とお金と気持ちがちょうど今だったのね。
明後日から、また私達だけの庭に戻るので、
雪が降るまで、あれこれ植え替え計画して
ワクワクしてます。(^^)
*シュウメイギクは、茶花に使われる花だけど、
洋風にも和風にも合うし、日陰にも強いし
ほんとにいい子。(^^)
さすが、ジャパニーズアネモネ(^^)
ピンバック: 8/22の庭 | HAMIX -Diary