庭改造その4

10/5(水) 晴れ +10.7→+16.9
………………………………………………………………………………………………
先週の月曜日から始まった庭の改造ですが、日曜日休んだだけで今日で9日目。
昨日、芝生が張替えられ、花壇にする場所に土が入れられ、植え込みが始まりました。
私も参加して、日陰の庭から持ってきたアジサイ類や、鉢植えにしていた
ビバーナムや、五色柳も、新しいものに混ぜて植えてもらうべく待機。
img_2465
植え込み場所は、平らじゃなく、アンジュレーションがついています。
白っぽい作業着を着た後ろ姿の人が、市川造園の加藤部長。
チョコレートファクトリーやロイズの庭もこの人の仕事。
ランドスケープから、植物選び、植え方まで設計図もスケッチも書かず、
全部現場で見て、職人に植え場所、方向や傾け具合まで、指示して作ります。
同時に幾つもの現場を抱えているのに、こんな小さな現場にも日に2回は現れるし。
私は、加藤さんとは20年来の付き合いですが、近くで仕事ぶりを一から見たのは初めて、
この人の、仕事の早さとエネルギーと想像力とセンスに舌を巻きました。
「札幌のポール・スミザーだわ」と最大級の褒め言葉を言ってみたけど
「誰だ、それ?」で終わり(笑)
img_2467
前は、向こうの小道は芝生の端で終わってて、ラミュウムが覆っていた所。
パーゴラ下から外したレンガを使おうと、古い小道からつなげて、
塀と木の間を通って、新花壇に出る道を作ることになりました。
img_2470
口頭では、説明してもらっていましたが、こんなちゃんとしたものになるとはつゆ知らず
img_2469
ここを通るのは、はなと近所の猫くらいですよ。
それをついでだからと、指示する加藤さんもすごいけど、
はいよと、文句も言わず予定外の仕事をちゃちゃっと、
でも、しっかり本格に作ってくれる、職人さんたちもすごい。
他にも、あぶれた資材で、別の場所にも道ができていたり、
改造場所以外のところの植物移動をしてくれたり。
今時、こういう職人さん、ビフォーアフターの番組内にしかいないと思ってました。

市川造園は、大通りやデパートなどで開く園芸展をまとめていたり、
公共の仕事も多く手がけていますが、
そういう忙しい造園屋にありがちな、大雑把な仕事ではなく、
個人の古い庭師さんのような、手を抜かないしっかりした仕事を
リーズナブルな価格でやってくれることは、長い付き合いでわかっていましたが、
これほど、見積もり外の余分なことまでしてくれるとは、感激しました。
新しいところが想像以上に良くなったので、旧来の部分が釣り合わず、(^^ゞ
おとさんとふたり、頑張ってきれいにしようねと誓いあった次第(笑)

10/5-納豆丼と庭からの贈り物

10/5(水) 晴れ +10.7→+16.9
………………………………………………………………………………………………
img_2311
■納豆丼(メカブ・キムチ)■ほうれん草のおひたし
■炒り鶏(里芋・人参・ごぼう・椎茸・コンニャク)■味噌汁(油揚げ・ワカメ・しめじ)

夫の母が、庭で採れた、ぶどうと栗がたくさんあるけど、どうしようと言うので、
なんとかしましょうと引き受けたら、わざわざ届けてくれました。
栗は、24センチのお鍋で3回茹でるくらいの量があったので、
細工する時間も労力もなく、茹でて、おとさんに手伝ってもらって
皮を剥いて、冷凍しておけるように小分け。
ぶどうは、房から外して、洗って、30センチの深型フライパンに入れて
弱火で30分ほど煮て、自然に濾して、お砂糖加えてコンクジュースに。
というわけで、ぶどうと栗仕事で、のべ3時間立ち仕事でちょっと疲れ。
img_2305
ぶどうジュースは、この倍、2リットル、栗は8パック出来あがり。
こうしておけば、栗ご飯でも煮物でも、お菓子にでも転用できるでしょう。
で、ジュースを2倍に薄めて飲んでみたら、想像以上の美味しさ。
栗も甘くておいしくてビックリ。
よかった、労力が無駄にならなくて。(*^^*)