献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、前日までの献立も重要な要素になりますが、 最近は、昨日何を食べたのかをすぐに思い出せないことがよくあります。 そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001/1/28〜) ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。 画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。 。★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 |
|
|
|
|
|
[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] |
- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -
昔は、ジンギスカン屋さんでしたが、今は「梅の花」になったんですね。
今、ちょうど藤の花が満開なので、その下でお弁当を食べようという
お誘いで出かけてきました。
ここを訪ねるのはン十年ぶり。
昔は、天神山への道を上っていったら、この建物だけ、という印象でしたが、
今は回りにマンションなんかもいっぱい建ってて、道路も広くなっていたし、
時の流れを感じました。
入り口がちょっとわかりにくく、危うく通り過ぎるところでした。
予約していたお弁当をお店で受け取って、藤棚席に移動。
いつもは、駐車場になっているらしい藤棚の下に、テーブル席がいくつか
しつらえてあります。
ふた抱えほどもある一本の藤の古木から出ている枝が、
100坪くらいの広さに広がっていて圧巻。
元の木も添え木に支えられています。古木奮闘見物といった趣もあり。
藤の良い香りが漂い、テーブルの上にも花びらがハラハラ散ってくる中
お弁当を開きました。
お弁当は、スチロールの直径20センチ位の容器に詰められていて、
どれもおいしかったけど、量は少なめ。小食の女性用かな。
もうちょっと食べたかったなぁ。
これで1,500円は、高いなぁ。ま、お祭り価格ですね。
ちなみに、藤棚席には飲み物は用意されていないので、
お店でお弁当を受け取るときに、ペットボトルのお茶を買いましたが、
持ち込みも大丈夫のようですよ。
藤の見頃は今週いっぱいくらいかな。