10/13-着物15回目と三越大食堂

10/13(木) 晴れ +7.5→+14.8
………………………………………………………………………………………………
8月22日以来の着物外出でした。
まだまだ、雪の前にやっておかなければならない庭作業がたくさんある上に、
今年の札幌の初雪は、10月26日との予報が出たので、
外作業できる日は、正味あと10日あるかないか。
久しぶりに晴れた今日、出かけるのは、ちょっと後ろ髪引かれましたが、
たまに休まないとね、と出かけることに。
img_2602
母のお下がりの大島に、ゾウさん模様の八寸。
img_2592
やや2ヶ月ぶりに着るので、いつもより早く起きて、早めに支度をはじめましたが、
なんだかんだと、時間が押して、着付けにかかったのは20分前。
バタバタで、あちこちヘンですが、羽織でごまかし。
でも、手は、誤魔化せませんねぇ(笑)
img_2621
羽織紐は、数年前、会津若松の「凛」さんが東急Dに来た時に、一目惚れで買ったもの。
img_2617
羽織の背中につけた「背守り」は、中秋の名月用ですが、
今日は13夜だから、ま、いっかと。
img_2390
たまには南方面でと、三越で待ち合わせ。
三越は駐車場が面倒なので、おとさんに送ってもらいました。
せっかくだからと食事は「大食堂」で。
自前で食堂を持っているのは、今や三越くらいですよね。
150席もあるそうですが、私たちが入った11時半過ぎで、すでにほぼ満席。
大食堂らしく、軽食から麺類までメニューが豊富でしたが、松花堂にしました。
ちょっと待たされましたが、天ぷらは揚げたて。茶碗蒸しも熱々でおいしかったです。
コーヒーもここで飲んで、店内ブラブラして、地下で晩ご飯を買って地下鉄で帰宅。
ン年ぶりの地下鉄で、チケット買うところから、オタオタするお上りさん状態(笑)
今は、片道250円もするんですね。
おとさんが最寄り駅まで迎えに来てくれていたけど、
階段の上り降りもいい運動で、うちに帰って着替えをしたらドット疲れました。

というわけで、晩ご飯は買ってきた太巻きで。
img_2394
■千草あえ(板かま・大根・ピーマン・玉ねぎ・茗荷甘酢漬け)
■味噌汁(玉ねぎ・卵)

10/13-着物15回目と三越大食堂」への2件のフィードバック

  1. 着物を着て、ちゃんと完食ですか。

    着物は慣れよね。
    2年ぶりに着たわりには着物はちゃんと着ることが出来ました。
    帯を結んでくれる予定の人は一言多い人なので、2日間特訓して角出しをマスターしました。
    全てがわかるまでは動画を何度も見ながら練習しました。
    前結びではなくて後ろで締めることが出来るようになりました。
    帯止めがキレイに結べなくて何回も練習しました。
    手が自然に動かないとダメね。
    まだまだ修行が足りないわ(笑)
    家で着て行くか、会場で着付けしようか迷ってます。

    • さすがスーさん
      覚えが早いわ。
      撮り方が下手くそな動画(^^ゞ何度も見てくれてありがとう。
      私は、目の前で見てても???だったよ。
      後ろで結べるのは、体が柔らかい証拠ね。
      ホントは、エクササイズにもなるから後ろ結びのほうが良いんだよね。
      和式トイレと、帯結びがなくなって、
      日本女性の体が硬くなったって、言う人がいるくらいだから。(^o^)

      家で着ていくほうが、荷物が少なくて済むから楽だと思うよ。
      あの角出しは、椅子によしかかっても潰れないし。
      道具の持ち忘れの心配もないし。
      気になるとこあったら、向こうで直せばいいっしょ。(*^^*)

      車の乗り降りで、キモノを汚すのが気になるようだったら、
      何か大きな布を、腰巻きみたいに巻いて、帯に挟むと良いよ。
      その上から、コート着ちゃえば、分からないよ。

コメントは停止中です。