10/4ー中華まん

ホカホカ肉まん食べたくなる気温になって来た札幌
外はあいにくの雨で買いに行くのも面倒で、
そうだ作っちゃおうと手持ち材料で久々トライ

■皮
薄力粉150g、強力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1
インスタントドライイースト小さじ1、
ぬるま湯(40℃)125cc、塩小さじ1/3、砂糖小さじ1、
米油(サラダ油やラードでも)大さじ1

元レシピ
皮のこねは、ホームベーカリーですると簡単ですが
(スピード生地モードで8分)
ビニール袋に材料全部入れて、粉っぽくなくなるまでモミモミでもできます。

■具
豚ひき肉200g、椎茸2枚、筍50g、ニラ数本、葱、生姜、
野菜類は全部あらみじん切り

筍と椎茸と葱は入れたほうが中華っぽくなりますが、
お手持ちで適当に。葱のかわりに玉ねぎでも、
ニラはあったので入れましたが、なくてもOK。
■調味料
ごま油大さじ1、酒大さじ1、醤油大さじ1/2、塩小さじ1/3
オイスターソース大さじ1/2、砂糖小さじ1、片栗粉大さじ1
顆粒鶏ガラスープの素や練スープの素など小さじ2

具と調味料を全部ビニール袋に入れて、粘りが出るまで
よく混ぜて、10等分にしておく。
生地は直径5センチくらいの棒状に延ばして、10個に切り、
丸めて手の平で押しつぶしてから、麺棒で直径12~3センチにのばす。
この時、周囲が少し薄くなるようにのばすとあんを包みやすいです
具を乗せて、生地の縁をつまみ、少しずつ送るようにひだをとって、最後に上部をしっかりと閉じ合わせる
↓片手にカメラを持っているので、こんなですが、実際は
左手で持って、右手の親指と人差指で皮をつまんで包みます
カットしたクッキングシートの上に乗せて、蒸し器に並べて強火で20分蒸して出来上がり
ふっくらアツアツできあがり
酢醤油ラー油など付けて召し上がれ
白菜ときくらげの甘酢炒めと、卵とワカメのスープと
白菜ときくらげの甘酢炒め
上のレシピの生地は甘くなくて、割にしっかりしてます。
(餃子と、肉まんの中間、神戸の老祥記風を目指しました)
ベーキングパウダーを小さじ1と1/3、砂糖を大さじ2にすると
市販のような、ほの甘くてふわふわの生地になります。

■2023/10/05(木)雨+14.1→+16.7
ヒートテックの下はいててもなんとなく寒くて、
夕方、テスト兼ねて暖房入れました。

10/4ー中華まん」への5件のフィードバック

  1. おいしそうな肉まんですね。
    それにしても素早い行動力!!!
    手作りのものが多いですね😊

    ベーキングパウダーも入れるのですね。

    私は横浜の華正樓の肉まんが好きです。

    昔は我が家も肉まんをたくさん作って
    冷凍して、冬の朝ごはんとして食べていました。
    今は全く作らなくなりました~
    難波蓬莱の肉まんが買えるので通らなくなりました(;^_^A
    ものぐさしてないで始めないと!

    • 昔作っていた物でも忘れ去ってしまって作らなくなったのが肉まん
      私も昨日思い出したところです。
      デンバーのカラオケ大会の練習の時に差し入れで大量に作ってました。
      そうだ❗さっそく作ろう。

      写真は関連スパニッシュオムレツ
      卵2個、ポテトとホウレン草だけ
      最初に作った時はトマト🍅も入れたけど最近は手抜きが横行している。

      • スマホで書き込みをすると簡単スパニッシュオムレツが関連になってた(笑)

      • スーさん、
        スパニッシュオムレツいいね♫
        主食にもいなるし。
        うちも今晩はこれにしようかな。

        そういえば、スーさんの肉まん覚えてるわ。
        たくさん作ってたよね。

        いっぺんに作って、蒸してから冷凍にしておくと、食べたい時、レンチンですぐ食べられていいよね。

        今年はデンバーのカラオケ大会も再開されるのかな。

    • めいこさん
      遅くなってごめんなさい。
      こちらは、急に気温が下がったのですが
      お天気続きなので、冬前の移植作業で大童です。

      肉まん、イーストだけでも良いのですが、
      発酵時間短縮でBPも入ってます。
      コンビニなど大量生産のものは、BPだけっていうのが多いようですが、それだと、ふかふかするけど、皮の味が物足りないんですよ。

      家で作ると格別ですし、なんたって中身の氏素性がわかってるから安心で安上がり。

      たくさん作って冷凍して農作業の合間のお昼に食べてます(今日も(^o^)v)

コメントは停止中です。