6/26-梅の甘露煮

ちょっと赤くなりかけた小粒の南高梅が、500g250円と
見切り価格になっていたので2パック購入
青梅のシロップ(氷砂糖漬け)は作ったことがありますが、
あれはジュースがメインで、実は脇役。
これは若桃のシロップ漬け(大好きですが北海道では高い!入手困難)
のイメージで。
どこのレシピもお砂糖どっさり。
それじゃちょっとねなお年頃なので、お砂糖少なくても苦味感じないように
アク抜きしっかりでやってみました。うまくいったのでメモ傷んでいるものは外して正味900g
1)爪楊枝でヘタを取って、皮にプチプチ数カ所穴あけ皮の破れ防止
それでも破れますが。。

2)アク抜き(苦味抜き)
土鍋に入れてひたひたの水をそそいで、沸騰直前まで加熱したらお湯を捨てて、
再び水を張って加熱

3)これを3回繰り返して、お湯を捨てたら、水をたっぷり張って一晩放置

4)翌日水を捨てて、最初の梅の重さの3割のお砂糖(この場合は300g)
かけて溶けるまでおいておく

5)お砂糖が溶けてシロップが上がってきたら、加熱。
沸騰させないように(皮が破れるので)弱火で20分くらい。
お砂糖がすっかり溶けたら出来上がり↓この状態
6)熱湯で殺菌した容器(できれば酸に侵されにくい耐熱ガラス)に、
熱いうちに並べて、上から熱いシロップを注いで、冷めたら冷蔵庫へ
つめた~い甘露煮、暑い日にピッタリ
これは甘みが少ないので、シロップと一緒に一度に5個位食べられます(^^ゞ
冷蔵庫で2ヶ月位は持ちますが、この量ならその前になくなると思われ

■2022/06/26(日)晴/曇+20.4→+28.1

6/26-梅の甘露煮」への2件のフィードバック

  1. 梅、美味しそう!!
    梅仕事って言うけど
    ホント、アク抜きとか手間と時間が
    かかりますよね。
    でも美味しそう!
    こういう季節感、素敵よね。

  2. 梅を見るとついつい買いたくなっちゃうのよね。
    その時期にしか出回らないからね。
    でも梅干しは食べないしね、というわけで作ってみたこれ。
    美味しすぎて困った!(笑)

コメントは停止中です。