12/6(火) 雪 -0.1→+3.2
………………………………………………………………………………………………
ここ数日、ポカポカで、土も見えてて
このまま春になるんじゃないかと勘違いしてしまうほどだったけど、
どっこい、そうは問屋がおろさなかった。
一夜明けたら、真冬の景色^^;
昨日まで暖かかったので、朝のうちはベチャベチャ。
それが夕方にはツルツルのアイスバーンになるという最悪のお天気でしたが、
今日は、またまたT百貨店主催の着物パーティで出かけて来ました。
着物は綸子の小紋。
年長の着物仲間の方が、「あなたに似合うと思うから(形見分けの先渡し)」と、
くださったものです。
地紋と光沢のある象牙色の生地に、ガーベラのようなお花が手描きで描かれています。
ドレスにしても合いそうな、素敵な柄行と色合いです。
下さった方は、 細い方なので、私には身幅がギリギリ。
その上、淡い色の綸子と来ては、本人比2割増しになること請け合いと躊躇していましたが、
今日は、その方もいらっしゃるので、着たところを見せねばと、
あいにくのお天気の中、裾までのコートで、厳重防備していきました。
黒っぽい帯が合いそうと思いましたが、手持ちではしっくり来るものがなく
(着物も帯も、エキゾチックかモダンに偏っていると気づく)
唯一持っている無地の帯(袋)に、カフェオレ色の帯揚げ、母のお下がりの帯じめで。
買ったはいいけど、出番のなかったこの色の帯揚げでしたが、
この着物と帯をつないでくれました。
今年は、着物外出が例年より少なかったと思っていましたが、
2014年は23回、急病で前半潰れた昨年で14回でしたから、
今年はこれで最後になったとしても、17回、まぁまぁ着ることができた1年でした。
それにしても、おかっぱは、髪の支度がなくて楽ですが、
上記のリンク先を見て、ひっつめアップ髪が懐かしく。
又伸ばそうかな。
その前に体重落とさねば、です。
(昨年の今頃比+4キロくらいなものなのに、後ろ姿の肉付きが随分違うなぁとシミジミ)
………………………………………………………………………………………………
会場は、エーデルホフの13階でした。和洋折衷のお料理。
カジキのたたき。柚子胡椒風味のソース
百合根と大根の茶碗蒸しに、クスクスと小松菜が入ったあんかけ
ブリのミノ焼き(じゃがいも入りメレンゲ)鶏の松風、甘酢大根
穴子と蓮根饅頭の煎り出し
和風ビーフシチュウ
鮭入り五目ご飯と赤だし
豆乳のブランマンジェ、あんこと黒蜜
………………………………………………………………………………………………
これは晩ご飯
■タンドリーチキン■野菜炒め(もやし・人参・ピーマン)■エリンギのバター炒め
■サラダ(紫大根・きゅうり・ミニトマト)■クリームマッシュルームスープ(キャンベル)
R1で自家製ヨーグルトを作っていますが、市販のより柔らかく、
スプーンですくったあとに水分(ホエイ)がたまるので、瓶にためておいて
スープに入れたりして無駄なく使いますが、1番向くと思う使い道は、
タンドリーチキン空いたの漬け込みに使うことです。
ヨーグルトと変わらずお肉を柔らかくしてくれますし、
なんたって、ヨーグルトを使うより、もったいない感がなくていいです(笑)
おとさんには、+パン
焼き立ておいしそうで、私もつい1コ食べちゃいました。
今日は、昼も夜も糖質カットなしご飯でした。
札幌は何故着物パーティが盛んなの?
しかも雪の多い地域なのにね。
白っぽい着物はパーティでは華やかで良いですね。
私も最近一回り若い日本人の友達に着物、帯、バッグをコーディネートして貰って貰いました。
髪型に関しては和服にはショートかアップがいいかな(私の好み)
スーさん
そう言われたらそうね。
2ヶ月に1回は、どこかここかでやってるかも。
意外かもしれないけど、札幌は、着物人口が
日本一多いらしいのよ。
それはたぶん、着物を着られる温度帯の時期が、
本州より長いからだろうけど。
で、持ったら着たいしね。
それで、着物屋さん主催のパーティが、多いんだと思うわ。
>髪型に関しては和服にはショートかアップ
だね。
私も写真見てそう思った。
着物は、首が出ないとダメだね。
でも、せっかくハーフウィッグ買ったし、
切る勇気もないから、又伸ばすかな。(^o^)