12/1(木) 晴れ -0.6→+9.7
………………………………………………………………………………………………
今日は、ちょっと暖かだったので、
玄関先の風除室で、クリスマスの飾りを作ってみました。
浅くて平たい器を使った、テーブル飾り。
風除室で冬越しさせる、鉢植えの柊の葉っぱをちょっともらって。
水無月の樹上ドライフラワーを主に。
松ぼっくりと銀の玉と唐辛子は、以前作ったリースからの持ち越し。
真ん中に水を入れた器を置いて、柊だけそこに挿しています。
向こうにちょっと見えるピンクのバラは、最後の「ザ・ジェネラス・ガーデナー」
(白い蕾は、「ドミニクロワゾー」こちらは、もう咲かない思われ)
10月末に、切り取って、風除室に入れておいた枝の、最後の小さな蕾が開いて、
もう10日以上咲いてます。
シーズン中の花と比べると半分以下のサイズで、花びらも貧弱ではありますが、
水と持っている力だけで、硬い蕾からここまで、よくぞ咲いてくれたものです。
このバラ自体が丈夫ということもありますが、
外では凍ってしまったでしょうし、室内では、すぐに散ってしまったはずのところ、
昼間は10℃近く、夜は0℃前後になるこの風除室だと、なんとか、咲くことができ、
咲いたあとの持ちが良いという、バラにとっては絶妙な温度だったようで。
こっちは、リボン以外、全部庭からのもので作ったドア飾り。
ススキと、ミニバラの「ピーターパン」のローズヒップ、そしてドライの水無月。
どっちも載せるほどのものでもありませんが、
手持ち材料で、こんなんできたよーということで。(^^ゞ
…
街路樹のナナカマドに、今年もムクドリが来ました。
高い位置にある階段の窓ガラス越しに、ちょっと背伸びして、やっと1羽だけ。
直前には、この木にたくさん止まっていたんですけどね。
カメラを持ってきたら、みんないなくなってて、待ち構えて数分。
腕が疲れてきて、諦めかけた頃、このコが飛来してくれました。
トリミングしてアップ。
ちょっとピントが微妙ですけど、可愛い顔してます。
同じ位置から去年撮ったのはこちら。(←価格com板に載せた写真)
等倍に拡大して見られます。
…
EOSM3+EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM
日別アーカイブ: 2016-12-02
12/1-芋煮風のお汁
12/1(木) 晴れ -0.6→+9.7
………………………………………………………………………………………………
里芋が入らない芋煮風のお汁で、おとさんには、うどん。私のは、下に絹ごし豆腐
(牛肉・ごぼう・人参・コンニャク・椎茸・舞茸・筍・小ねぎ)
お供は、鶏の南蛮漬け
胸肉を削いで、片栗粉をうすーーくまぶして、1センチ深さのオイルで揚げて。
この漬け汁、おいしいですよ。自信あり。(^o^)→レシピはこちら
玉ねぎが、これまた美味しくなるの。
ご飯のおかずにもなるし、おやつにも、もちろんお酒のあてにも。
一昨日、胸肉2枚と、大きな玉ねぎ1個で作ったのが、もうなくなって、
今日又、胸肉2枚と、大玉ねぎ2個で仕込みました。(*^^*)
この量で、上のリンク先の漬け汁の2倍量でちょうどです。
よかったらお試しください。後悔はさせません(笑)