シリトリ川柳の部屋
2012/01/01〜2015/12/31

[HOME] [シリトリ川柳(08〜11年)] [秀作の部屋] [05-08年] [03-05年] [01-03年] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは、シリトリ川柳の部屋です。前の方の下の句言葉のどこかにつなげてお作りください。画像も投稿できます。
基本は5-7-5ですが、長くなってもかまいません。俳句風でも短歌風でも都々逸風でも、自由な言葉で思いを綴ってください。
文字変換、読みまつがい、アナグラム、字余り、字足らず、OKです。初めての方もお気軽にどうぞ〜。(^。^)/ 
できた句はタイトルの部分に書いてくださいね。区切りは、一文字分空白でお願いいたします。

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


プチ整形 プチも続けば 別の顔
はるみ 2013/08/18(Sun) 22:56

美容整形ってどうやらエスカレートするようですね。
欲が出てくるんでしょうか。





投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/08/18(Sun) 23:23

あはは〜確かに別の顔になってしまいますね。

元の自分の顔がわからなくなったりして・・(笑)

ホラーの世界ですね( ̄▽ ̄)



いまの流行りは スマホと プチ整形
コロンダ 2013/08/17(Sat) 23:43

美魔女で続けるのは難しくて(^^ゞ

スマホは月使用料が安くなれば乗り換えるかも。
プチ整形するとしたら、、、眼瞼下垂症の治療かな。

流行に乗り遅れまいと一応心づもりはしております(^▽^)

壁紙変えると気分も一気に変わりますね。
ここも談話室も若々しい感じになったように思います。





投稿者: シンシン 投稿日:2013/08/18(Sun) 22:07

まぶたが垂れてくるのは、もう医療の対象になるのかも(^o^)ノ





投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/08/18(Sun) 22:29

眼瞼下垂は立派な病気らしいですよ。
保険で治されては?

何をもってプチというのかしらね。
プチと言っておけば、後ろめたさがないからなのかな。
どっちにしても整形には違いないのにね。

韓国では、小学生でも整形するらしいです(゜o゜;





投稿者: はるみ 投稿日:2013/08/18(Sun) 22:42

あ、うちの母もしましたよ。
同窓会で、ぱっちり二重になった同級生から聞いて、
やる前はウキウキでした(笑)
でも、直後けっこう腫れて、1ヶ月くらい赤かったので
最初から、こんなに大変だと知っていたらやらなかったなんて言ってました。
今は目の検査の時も先生が、ピンセットで持ち上げることがなくなったって
喜んでますよ。



魔女ですが いまの流行りは 美魔女です
シンシン 2013/08/16(Fri) 17:53

苦しいつながり(^^ゞ

でも、美魔女コンテストって、わけわからん!





投稿者: はるみ 投稿日:2013/08/16(Fri) 22:57

うん。私もあの類わけわからん。
ああいうのに出てくる人って、ほとんど整形してたり、
化粧でいじりすぎて、あるがままの姿じゃないから、魔女ってば魔女だけどね。

確かに、人は見かけっていう部分があるし、いつまでも若々しくありたいという
気持ちを持つことは良いことだと思うけど。
シワもたるみも味のうち。笑顔が突っ張っちゃお話にならない。
って負け惜しみ?(笑)





投稿者: シンシン 投稿日:2013/08/17(Sat) 00:10

そうね、負け惜しみもちょっと入るかな、私の場合(笑)。

で、この背景、かわいいのに変わったのですね!
いま気がついたわ。
こういう目の衰えとか、頭の回転の悪さのほうを何とかしたいワタクシです(>_<)



会見だ! 息巻くマスコミ 魔女裁判
はるみ 2013/08/09(Fri) 12:31

何かあると、会見場で正論風をかざして詰め寄るマスコミ
でも、相手はすぐに平身低頭、土下座しちゃう弱いとこばかり。

東電とか、政府相手に真っ向勝負でそれをやってみなさいよ、
そうしたら、ジャーナリストと認めてやるから、だわさ。





投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/08/09(Fri) 22:58

いつもトカゲのしっぽきりで逃げるのが多すぎますね
マスコミも「長いものに巻かれろ」で信じられないし・・・

国民も、口先だけの企業や政府に騙されない目を養わなくっちゃね(^^)v





投稿者: Keiko 投稿日:2013/08/12(Mon) 05:00

agemaki.jpg そのとおり!
イタリアもマスコミじゃなくてマスゴミです。とほほ・・・



てぐすねを 引いて待つ自民 改憲だ!
シンシン 2013/08/03(Sat) 23:01

改憲、いつやるの? 今、でしょ!!
っていう雰囲気が満ちている自民党!

憲法学者の中にも、改憲が必要だという意見もありますが、
自民党の目指す改憲は、かなり危険だと思うわ。
復古調で、肩肘はって!!
戦争を知らない世代が大半になった国会。
国防軍、だなんて、軽々しく言ってほしくないなぁ。



張ってます  カラスは釣れない テグスです
はるみ 2013/08/03(Sat) 16:22

キラキラ光るテープとか、カラスの死体を模したカカシとか、
色々工夫を見ますが、テグスが一番。
何より目立たなくていいです。
一度張ると、引っ掛けない限り長持ちするし。



支えない トマトが地べたを 這ってます
Keiko 2013/07/31(Wed) 04:29

agemaki.jpg 皆様ご無沙汰しております。
合わせて暑中お見舞い申し上げます。


友人にペルーの人がいて、彼いわくトマトはあちらの方では地面にそのままだそうで、
今年は大きな植木鉢に6株植えた中の一株をつっかえ棒なしにしてみました。(笑)
雨続きで、植えるのが遅かったので、実はまだ鉢から下りている最中で地面をはうところまでは行っていないので予想を詠みました。<(; ^ ー^)





投稿者: LUCY 投稿日:2013/07/31(Wed) 19:09

うちの実家、山形ですが「地這いきゅうり」って品種が
有りました〜〜懐かしい。(^-^)
だから、きっと「地這いトマト」あると思う!





投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/31(Wed) 21:11

johanna.jpg >「地這いきゅうり」

わ〜!懐かしい言葉です。今は露地物と言っているのかな?
キュウリの下に藁を敷いてあったものかな?このきゅうりのほうがおいしいです。

トマトも露地物にしてみるとおいしいかもしれませんね〜。

散歩で歩いていると赤、黄色、オレンジ、緑と色とりどりのミニトマトを見ます。
きれいですよ〜。

トマトの冷たいスープおいしいです。今年は植木鉢でバジルを育てました!!!
良い香りです。トーストの上にチーズ、バジル、トマトをのせて食べるとおいしいです〜♪♪♪

日本に落ち着いたら、近くの休耕地を借りてミニ菜園をやろうかな・・・
とんちゃんの家のキュウリ、ナスの話を聞いて私も作りたくなりました〜!

Keikoさんの家の庭は広いからね。走り回るワン・ニャンたちには天国でしょうが、
)^o^(管理する人は大変かな〜♪





投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/31(Wed) 22:29

Keikoさん
そっちも暑いでしょう?
ゴルフで元気モリモリのようで何より。(^。^)/

北海道は、ちょっと暑くなってきたけど、MAX30℃位なので
エアコンナシでもなんとかしのげてますよ。
今日は久しぶりに3時間くらい、雑草取りや芝刈りしてスッキリしました。

地を這うトマト、雨がない地方ならではかしら。
日本の本州なら、実がなる前に葉っぱがカビそうね(笑)

うちもプランターでトマト育ててます。
今年はミニトマトの「アイコ」だけにしました。
やっと赤くなってきたところ。
支柱はしているけど、ほったらかしなので、枝がバンバン出てて
地を這う勢いです。(*´▽`*)

めいこさん
チーズ、バジル、トマトのトースト
いいね♪それ
明日の朝はそれにしようっと。





投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/07/31(Wed) 22:30

我が家のきゅうりとトマト、プランター植えだけど今年は豊作です。
トマトは酸味が少なく甘いです(^O^)

「地這いトマト」や「地這いきゅうり」って、地面に触れてるところは大丈夫なのかな?

何故か、毎年ナスは秋になってからの方がいいのがたくさんできます。
「嫁に食わすな」の姑根性が強いのか(いや、そんなことない・・ハズ(^^;)

Keikoさんやはるみさんちくらい広いと、畝を作って植えるのになぁ〜(^^♪



言う権利 持ってはいても 使えない
はるみ 2013/07/29(Mon) 23:18

言いたいことがある時にかぎって、言える機会がない場合が多いような。
一方的に勝手なこと言われて、言い返したい時は、相手が扉閉めちゃっているとか、
勝手なことほざくヤツって、大体そういう卑怯なのが多いんですけどね。





投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/07/30(Tue) 08:30

あるある〜(^q^)

若い時はこっちも元気だから、どうにかわかってもらおうと努力したけど、

今は無駄なエネルギー使いたくないので、どこか他の星の生物だと割り切るようにしています、ハイ(^^)v

ちょっとは大人になったかな(笑)





投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/30(Tue) 14:51

若い時なら、頭も口も回って、その場ですぐ言い返せたしね。
今はあれこれ考えたりして、言葉がすぐに出てこなくて、
だからといって納得していないから、変なときに思い出して頭にきたりするんですけどね(笑)。





投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/30(Tue) 23:48

johanna.jpg >変なときに思い出して頭にきたりするんですけどね(笑)。

あれ、これ私も同じです〜(~_~;)レスポンスの遅い自分にも腹立てたりしてね〜(^^;



有権者 少し変えて 言う権利
蒼茶釜 2013/07/25(Thu) 10:55

koronda.gif
色々と言ってくる方が居ます

 権利を主張するばかりで義務を理解しない。

 
話しは変わって・・・オイ

昨日は仕事場に掃除機が動かなくなったというお客様がいらっしゃいました

最初は動いていたに急に動かなくなったのよねー 

新しいのと交換してくれる・・・まずは点検


作動を調べ様として最初は単体でコンセントにプラグを挿したら

 「ぶーーーーーん」 動いた。

お客

 「えっ」 

暫く調べてみました

 作動しなくなった原因は、まずなんか鳥の巣みたいなものを吸い込ませてホースの中でつかえて其処に普通の小さな埃が詰まってしまい吸い込まず、負荷があがりモーターが加熱して安全回路が作動して停止してた・・・のです

あうっo( iДi )o なにすとんじゃー。


はい 楽しいです ホームセンター |||||| ̄□ ̄)!





投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/25(Thu) 20:03

johanna.jpg >はい 楽しいです ホームセンター |||||| ̄□ ̄)!

あはは…想像してしまいました〜(o^-^o)♪(^^)
私もそのような客になり得るので・・・ドキ(~_~;)(^^;

で・・・姪のお友達36歳、多分家事手伝いはやったことがなかったのでしょう。

掃除機が動かないという電話で、姪が点検したところ・・・掃除機の中に
ゴミパックがあるとは知らなかったとか?????信じられません〜(`0´)

紙パックで掃除機を買い換えたら、電気屋さんは儲かりますよね〜(笑)(^^)





投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2013/07/26(Fri) 00:08

koronda.gif
吸ったゴミは何処にいくと思っていたのでしょうか・・・其処が聞きたい

ダイソンでさえ ゴミで満タンになれば 吸ってくれませんがな


紙パックで掃除機を買い換えたら、電気屋さんは儲かりますよね〜(笑)(^^)

 はい 良いお客さんです(^▲^)





投稿者: はるみ 投稿日:2013/07/29(Mon) 23:22

私も結婚したばかりのころ、掃除機がいっぱいになったら
ゴミを捨てるということに考えが及ばず。
吸い込み悪くなったと言ったら、母が「ゴミ詰まってない?」って
ああ、ゴミって捨てなくちゃいけないのねと言ったら
吸い込んだら宇宙の果てにでも行くと思ったの?と呆れられました。はい。





投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2013/07/30(Tue) 00:20

koronda.gif あらあら

 お嬢様だったんですね メイドや執事が何人も居たりして・・・


 「クビよ クビ」 なんて言っていたりして



初心に帰り 権利は使おう 有権者
はるみ 2013/07/19(Fri) 23:51

初めて選挙権持った時の気持ちを忘れずに
って言っても、今の若者は感激も感慨もなかったのかな。
どうあれ、投票には必ず行ってほしいな。
あなた達のほうが、未来は長いのだから。





投稿者: とんちゃん 投稿日:2013/07/20(Sat) 10:02

初めて選挙権を持ったとき、これで大人の仲間入りしたんだと誇らしく感じたなぁ(*^^)v

今の若者にも、自分が投じる一票の重さを知って欲しいですね。
あなたたちの未来を創るための一票なんだから。





投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/20(Sat) 21:28

johanna.jpg 明日は投票日ですね〜

絶対に行きます(*^_^*)(^▽^)丿”





投稿者: めいこ 投稿日:2013/07/22(Mon) 20:26

johanna.jpg 予想通り自民党が圧勝でしたね〜

ねじれがなくなるでしょうから・・・・・う〜ん・・・明るい未来と言いたいけど、
国の赤字が大きすぎ(*_*。)(~_~;)

3年間政権は変わらないのでしっかり見張っていくしかないな・・・。

しか〜し、若者の投票率が低かったのが悲しい。「政治に無関心なつけは自分で刈り取ってね。」



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -