シリトリ川柳の部屋
2012/01/01〜2015/12/31

[HOME] [シリトリ川柳(08〜11年)] [秀作の部屋] [05-08年] [03-05年] [01-03年] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは、シリトリ川柳の部屋です。前の方の下の句言葉のどこかにつなげてお作りください。画像も投稿できます。
基本は5-7-5ですが、長くなってもかまいません。俳句風でも短歌風でも都々逸風でも、自由な言葉で思いを綴ってください。
文字変換、読みまつがい、アナグラム、字余り、字足らず、OKです。初めての方もお気軽にどうぞ〜。(^。^)/ 
できた句はタイトルの部分に書いてくださいね。区切りは、一文字分空白でお願いいたします。

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


旨いカレー とびきり辛い だけじゃない
Keiko 2014/12/27(Sat) 05:07

agemaki.jpg カレーはやっぱりピリッと辛いのが美味しいですが、
本当に美味しいカレーって奥深い味わいがありますよねー。

上の句と下の句が全く同じというのも厳しいですね。(笑)

--上手い彼 ウソも嬉しい 女心--

なんていうのも作ってみましたが・・・
そういう人には出会ったことがないような。





投稿者: はるみ 投稿日:2014/12/27(Sat) 15:41

a036ani.gif ♪優しいウソがうまい人〜♪
なんて歌がありましたね。
中条きよし、だったかしら。
色気がある人でしたよね。





投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2014/12/28(Sun) 22:36
HomePage

f2.gif お子ちゃまですから、甘口が好き・・・其処にどっさりと一味を投入 おいおい

塩分の取りすぎは身体に良くないけど、一味は好きです

貧乏なとき 素うどん の最後に一味をたくさん入れて 一気飲みすると
体が温かくなりました。

■素うどん これで すーどん と呼びます 関西はおかめと呼びます。



旨いカレー カレーつくりの 上手い彼
かっとび蒼茶釜 2014/12/26(Fri) 00:07
HomePage

f2.gif さてさて 年末も迫っております

親父ギャグ 存続をかけて・・・おいおい

誰が繋げて かれー・・・くれー だろ(T_T;)o゛





投稿者: はるみ 投稿日:2014/12/27(Sat) 00:16

a036ani.gif あははははは、王道<オヤジギャグ



鍋にする? それともフライ 旨い牡蠣
Keiko 2014/12/14(Sun) 17:56

agemaki.jpg 単純ですが、このところ全然投稿できなかったので・・・





投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2014/12/14(Sun) 22:58
HomePage

9121_1.jpg  : 7 KB
f2.gif
旨い牡蠣 旨いがに 旨い蟹・・・ 三段変換

旨い蟹 焼いて濃縮 旨いがに・・・好きなレシピ 

旨い蟹 フライそれとも 鍋にする〜反転活用


いっぱい出てきました。  それにしても ゾンビは辛かった。(^▽^)丿”





投稿者: めいこ 投稿日:2014/12/15(Mon) 22:02

hana.gif keikoさん、おひさ!

師匠、「猫に鍋」ですか・・・猫の習性で狭いところに入りますね・・・

可愛い!!!(*^_^*)(*^○^*)

牡蠣フライを食べたいな・・・(*^_^*)(o^-^o)♪





投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2014/12/16(Tue) 22:24
HomePage

f2.gif  猫鍋画像 で検索みてください





投稿者: はるみ 投稿日:2014/12/27(Sat) 00:15

a036ani.gif Keikoさん、ありがとう!
遅くなってごめんね。
ここんとこ、ネットはすっかり、うっかりだったわ。

猫鍋、流行りましたよね。
みんな同じ方向見ているのが、たまらんわ。

めいこさんが、猫鍋知らなかったとは!(^o^)
そうそう、そうなの、狭いところに入る猫の習性を利用して撮れた写真のようで。
うちの猫も!って同じようなことさせた写真があっちこっちに出回っているのよ。



いい身無し 海産物は 鍋にする
かっとび蒼茶釜 2014/12/11(Thu) 06:53
HomePage

ao1.jpg いやー 何度もトライしてみたのですが・・・流石にわたしでも


 ゾンビは 辛かった 途中のワードを 使いました

 意味なき解散 分解 ・・・ いみなき かいさん

 かいさんを海産物として 後は なんとかしました。


 寒くなりました お鍋で 美味しく お元気に・・・奉行殿??





投稿者: mikipon 投稿日:2014/12/11(Thu) 10:06

a017ani.gif 鍋の季節ですね〜。以前、新聞に

・鍋奉行 灰汁代官に 待ち娘(確か・・)

という句が載っていました。

って自分では考えず、他人事のように言っております。(・_*)\ペチ





投稿者: はるみ 投稿日:2014/12/11(Thu) 15:14

a036ani.gif わ〜〜い。ありがとうございます。

私も頭ひねってましたー。^^;\(-_-;)☆ばき

mikiponさんもおひさ!
その句、ナイスですねー

ここもシリトリにしないほうが、思いつくまま、楽しいかも、ですねー

皆様、シリトリ制約外しましょうか?
いかがですか?





投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2014/12/11(Thu) 16:44
HomePage

a019ani.gif シリトリ川柳の部屋の縛りがあるから 楽しいのですよ


私を縛って・・・・O( ̄◇ ̄;)O゛(。_゜☆\ バキバキ





投稿者: めいこ 投稿日:2014/12/11(Thu) 21:34

hana.gif >私を縛って・・・・O( ̄◇ ̄;)O゛(。_゜☆\ バキバキ


???????????????????????(^▽^)丿”(*^○^*)\(^o^)/





投稿者: Keiko 投稿日:2014/12/14(Sun) 17:54

agemaki.jpg シリトリ残しておいて下さい。
でないときっかけが掴めません。
よろしく〜



ジジ崩れ 意味なき解散 ゾンビ出る?
はるみ 2014/11/22(Sat) 02:08

a036ani.gif 何のための解散なんだか、まったく、理解できない安倍ボンのオツム

消費税値上げ反対も自民党にってロジック変でないかい?





投稿者: めいこ 投稿日:2014/11/23(Sun) 22:37

hana.gif いやはや・・・今の日本どうなっているのか???

これからもまったく???(*_*。)(~_~;)

閉塞感は日本だけではないと思いますけど〜(*_*。)





投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/11/27(Thu) 22:53

この解散劇は織り込み済みだったようです。

解散して総選挙してまた自民党が勝った場合、
国民が選んだからと大手を振って消費税をあげるためとか・・

それと外国の投資家に向けては、また自民党が勝てば日本の政治は安定してる
といいイメージで、日本株を買ってくるからという目論見もあるのかなって気がします。

どっちにしてもセコいやり方だこと(゜゜☆\(--メ)



太陽光 少なくなるぞ 地軸ずれ
かっとび蒼茶釜 2014/11/13(Thu) 07:17
HomePage

ao1.jpg ちょこっと 大きいサイズで季節感を感じています


(゜o゜)解るかな





投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/11/13(Thu) 20:04

師匠、また難問を・・・

高校の時の授業を思い出してしまいました(^^;

地軸の傾きがあるから季節があるんでしたよね。
これにズレができるということは・・・

あー、想像したくないです((((;゜Д゜))))





投稿者: めいこ 投稿日:2014/11/13(Thu) 20:29

hana.gif わからんわ〜(-_-;)(-_-;)(-_-;)

ズレまくりのめいこより〜(-_-;)(*_*。)(T_T)/~~~





投稿者: かっとび蒼茶釜 投稿日:2014/11/15(Sat) 09:29
HomePage

9108_1.jpg  : 196 KBView Exif 9108_1.jpg
ao1.jpg 太陽と地球の位置関係で公転している地球は北極と南極を結んだ軸で自転しているのですがその自転軸が公転軸に対して傾いているのです

そうすると俗に言う夏は太陽が高い位置から照らされて地面の面積に対して多くの日差しがあり暖かくなるのです

逆に傾いていると夕方のように地面に対して光が傾いているので余り暖かくなりません

その差が季節を生んでいるのですが・・・赤道のエリヤは差が少ないので常夏なのであります・・・当然 傾きの浅い南極や北極が寒いのはそのせいであります

白夜なども それが理由ですね



大きな規模で季節感が感じられる 日本に生まれてとても幸せであります

その他には潮の満ち干機などを考えると月の存在なども忘れてはいけない存在であります。


|||||| ̄□ ̄)! 満月に狼に ^^;☆\(^ ^;)


ちなみに傾いているという意味でのズレであります、変化してませんがな。





投稿者: はるみ 投稿日:2014/11/15(Sat) 23:52

a036ani.gif 師匠!ピザおいしそうです
師匠作ですか?

ところで、師匠のブログ面白いですね〜
ホームセンターあるある話も面白かったけど
(BIYって言葉初めて知りました。現物支給とはちょっと違うのかな)
「気持ちいい話 スカッとする話 裏の裏シリーズ」
師匠の実体験かなぁと思いながら読んでました。(*^○^*)

話変わって、「めん匠」師匠に教えてもらって以来、うどん用に使っていますが、
この間、これを切らしたので、パン用のスーパーカメリア(強力粉)と
日清の薄力粉半々で作ってみたら、腰はあるんですが、モソモソでおいしくなかったです。

いつも食べていると気が付かないけど、おいしくないもの食べてみて、
改めて、いつものほうのおいしさに気づいたという話でした。





投稿者: めいこ 投稿日:2014/11/16(Sun) 22:42

hana.gif 解説ありがとうございます〜

赤道近いところに14か月もいますと何でもボ〜っとしています(^▽^)丿”

頭の方は寒いところの方がよろしいようで・・・(~_~;)

カリカリ焼けたピザがおいしそう・・・厚めのパンタイプは苦手です〜(*_*。)



看板上がり 梯子外され 太陽光
はるみ 2014/10/23(Thu) 09:41

star3.gif このまま行くと、原発いらないんじゃない?
ってことになりかねないから、手を打ったと思われ。

北電は、2回目の電力値上げしましたが、これも
原発再開か、値上げ容認かの二者択一迫りが見え見え。
しかし、独占だからイカンともしがたく。腹が立つ。





投稿者: めいこ 投稿日:2014/10/28(Tue) 21:49

star3.gif 同じ思いです。

原子力の怖さを忘れたのかしら・・・・O( ̄◇ ̄;)O゛



炒った黄身 ラー油とライスで 罪作り
かっとび蒼茶釜 2014/10/23(Thu) 09:37
HomePage

a-free5.gif 美味しい 炒飯の作り方であります。

えっ ここってレシピ紹介のコーナーでしたっけ。 (ρ_;o)

言ったよね 君・・・・炒ったよ黄身 炒った黄身 ばんざーーーい



この季節に合わせて一句
 衣換え 洋風にした フライかな・・・オマケです。 o(><;)(;><)o





投稿者: はるみ 投稿日:2014/10/23(Thu) 09:43

a017ani.gif わー、師匠、あとになっちゃいました!(^^ゞ

私は、硬いのばっかりで。(^^ゞ
助かりまーす!

ところで,卵と辣油のチャーハン、思いつかなかったけど、おいしそうです。
いいなぁ、ご飯作れるダンナさん。うらやまし





投稿者: めいこ 投稿日:2014/10/24(Fri) 07:37

star1.gif あはは!師匠、出ました〜♪オヤジギャグ・・・

ラー油はピリ辛とゴマの香りで大好きです〜)^o^(



言ったキミ 看板で上がり 地盤で下がる
はるみ 2014/10/21(Tue) 00:54

a017ani.gif 担当者の使い込みか、後援会の資金の蓄財かわかりませんが、
大臣やめただけでは、すまないでしょう。

ま、能力のあるなしより地域の利益を守るために必要な人材だったんでしょうけど、
自民党も重用しすぎの感あり。

やめた法務大臣も、最後の記者会見を聞いた限りでは、
なんで、あの程度の能力の人を、法務大臣にしたのか、??でした。


*蛇足ですが、成長の何処かで、歯列矯正するチャンスなかったのかな。
今どき、先進国の大臣が、あの歯並びじゃ、ちょっと恥ずかしいと思うけど。





投稿者: LUCY 投稿日:2014/10/21(Tue) 17:53

あ、同じこと思ってた。
小渕さんが大臣?もあったけど、
松島さんも??でした。
他に人材いないのかねえ?なんてね。

そう、あの歯並びも、ちょっとね。
今は、キョウセイ、年齢が行ってからもやれるんだし。
様々な方法あるし、なんてね。



罪作り 素顔が良いと 言ったキミ
はるみ 2014/10/19(Sun) 18:00

a017ani.gif そりゃ、20代のことだって。
40年も信じているとは、根性あるねぇ。(・_*)\ペチ





投稿者: とんちゃん 投稿日:2014/10/19(Sun) 18:46

甘酸っぱいいい句ですね(o^v^o)

もう言った方も言われた方も忘れるくらい年月が経ちましたね。

えっ?忘れるのは年月のせいだけじゃないって?

それは言いっこなしです(笑)





投稿者: LUCY 投稿日:2014/10/20(Mon) 09:07

出国直前、配偶者君からメール。
「珊瑚、いる?」
珊瑚婚式だったらしいです@35年。
速攻「珊瑚、不要」と返信。

私が「よく我慢したよなあ〜〜ワタクス」と言ったら
聴いていた子供が
「それって父のセリフだと思うけど」
だそうです。
40年か・・・あと少しがんばるか。(^▽^)





投稿者: Keiko 投稿日:2014/11/01(Sat) 07:09

star1.gif LUCYさん、
珊瑚婚式おめでとう
そういうのがあることも知らなかったわ。
産後に珊瑚を送るようなしきたりにしたらいいのにね。(笑)



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -