シリトリ川柳の部屋
2012/01/01〜2015/12/31

[HOME] [シリトリ川柳(08〜11年)] [秀作の部屋] [05-08年] [03-05年] [01-03年] [目次] [ワード検索] [管理用]

ここは、シリトリ川柳の部屋です。前の方の下の句言葉のどこかにつなげてお作りください。画像も投稿できます。
基本は5-7-5ですが、長くなってもかまいません。俳句風でも短歌風でも都々逸風でも、自由な言葉で思いを綴ってください。
文字変換、読みまつがい、アナグラム、字余り、字足らず、OKです。初めての方もお気軽にどうぞ〜。(^。^)/ 
できた句はタイトルの部分に書いてくださいね。区切りは、一文字分空白でお願いいたします。

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。


ハークション すでに秋風 風邪かしら
いーくん 2012/08/13(Mon) 11:13

当地はお盆過ぎたら秋風〜といわれますが、もう涼しい風が
吹いてます。
残暑厳しい地方の方には申し訳ないけど、もう少しあっつ〜〜い!!
なんて言いたかったなぁ。





投稿者: シンシン 投稿日:2012/08/13(Mon) 23:10

うらやましいです〜!
こちら残暑が厳しくて〜(>_<)

でも、寂しい気持ちも、ちょっとわかるわ。



買ってれば 逃して惜しい オークション
はるみ 2012/08/12(Sun) 01:53

heart.gif とても素敵な麻の染帯をヤフオクで見つけました。
生成りの地に藍染で絞りの模様。仕立て付きです。
あれにもこれにも合わせやすそう、
でもきっと上に行くだろうと思っていたら、
なんと1万円以下で終了してました。
ああ、そんな事なら入札して見ればよかったと思うけど、
そうしたらきっと上がってしまったでしょうね。





投稿者: シンシン 投稿日:2012/08/12(Sun) 22:15

締め切りがまだだと思っていたら、
気がついたときには終わっていて、
残念な思いをしたことがあります。
とくに落札価格が予想より安いときは、よけい残念!



プリンセス 出自は野良でも 飼ってれば
いーくん 2012/08/11(Sat) 13:21

飼い主にしてみりゃ、ノラ出身だろうと、不細工だろうと
皆、王子様お姫様だよね。
あ、親からみたら娘や息子もそうかなぁ??(あら、ペットと違って
言い切れないのが。。。)





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/12(Sun) 01:44

heart.gif うふふ、そうだね。
犬猫ならオヘチャでも、プリンスプレインセスって言っても許されるけど、
人間はねぇ。図々しいって思っちゃうかも(笑)



分 隠し ローマの休日 プリンセス
Keiko 2012/08/09(Thu) 01:26

a032ani.gif 今でもベスパに人気があるのはあの映画のおかげもあるんじゃないかな?(^▽^)





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/09(Thu) 12:05

heart.gif そうね、あの映画の影響は大きいね。
日本人だけじゃないでしょ?
あの頃のヘップバーンは、うっとりするくらい美しかったものね。
グレゴリー・ペックも素敵だったしね。

*いつもだけど、つなぎ方が、うまいなぁ。(^。^)





投稿者: シンシン 投稿日:2012/08/10(Fri) 23:51

Keikoさん
「ローマの休日」といえば、日本ではこんなCMが流れています。
http://www.youtube.com/watch?v=rcSi9YNb-As
オードリーのアン王女を思わせる上戸彩(うえと・あや)が可愛いでしょ?





投稿者: Keiko 投稿日:2012/08/11(Sat) 05:05

a032ani.gif あはは・・・
笑えました。
竜馬がちょっと年を取り過ぎかも?(笑)

上戸彩さん、可愛くて清楚で素敵ですね。
日本版、ヘップバーンですね。





投稿者: めいこ 投稿日:2012/08/11(Sat) 12:49

star1.gif わっははは!コマーシャルは楽しいね(*^_^*)(*^○^*)



一葉上がり 師の名も残る 文学史
シンシン 2012/08/07(Tue) 23:41

樋口一葉のおかげで…というと、小説の師であった半井桃水に悪いけれど、
でも彼の名前が文学史に残っているのは、やっぱり一葉のおかげかなぁ。





投稿者: Keiko 投稿日:2012/08/08(Wed) 05:27

a032ani.gif うわぁ〜高尚な川柳だ。(うっとり)





投稿者: シンシン 投稿日:2012/08/08(Wed) 20:29

アハハ(^^ゞ
高尚だなんて、恥ずかしい!!
お粗末さまでしたm(__)m





投稿者: めいこ 投稿日:2012/08/08(Wed) 22:10

star1.gif >半井桃水

恥ずかしながらこの人誰だべ???(*_*。)でした〜(~_~;)





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/09(Thu) 12:06

heart.gif 私もしら〜〜ん。(^^ゞ



全部WIKI 検索コピペで 一丁上がり
平家蟹 2012/08/06(Mon) 20:49
HomePage

WIKIに限らず検索で調べてコピペで卒論や宿題を仕上げるのもいるとか。
間違いもそのままコピペしてばれるなんてことも。
コピペかどうか調べるソフトもあるとか、もうなんともはや。
とは言いつつマイブログなんかもネットがなければとても出来ませんが(^^;)





投稿者: めいこ 投稿日:2012/08/06(Mon) 22:41

star1.gif >WIKIに限らず検索で調べてコピペで卒論や宿題を仕上げるのもいるとか。

多いですね〜(~_~;)(*_*。)

参考文献として明記していれば中国の大学は単位をあげても
いいそうです〜(*_*。)
ひそ・・・学生の成績も「金次第」のときがありますよ〜・・・(*_*。)

教師も学生達も、一般の人達もそういうことが悪いことと思っていないのを見て嫌だな・・・の嫌悪感。(○`ε´○)



強行くか エアコン節電 扇風機
蒼茶釜 2012/08/06(Mon) 05:37

a059ani.gif 余りの暑さに、エアコンは節電中でストップ

ならばとばかりに 扇風機を強くしたという シーーーーン


欲しいけどなかなか届かぬ ダイソン機? 羽のない奴です。
※根元から吸っているので支柱の吸い込み口に埃が溜まりそうであります。
O( ̄◇ ̄;)O゛





投稿者: シンシン 投稿日:2012/08/06(Mon) 14:32

うちは扇風機は「中」です^^。
「強」では、体の水分も吹っ飛ばされそうで、
秋になったら、シワシワが恐い(>_<)





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/06(Mon) 16:35

heart.gif ああ、あれはそういう仕組になっているんですか?!
じゃ、家は使えないわ〜
っていうか、まだ高いしね。
それより羽根があって、あっちこっち風が向くほうがいいなぁ。



お手本か フランス柔道教育が
シンシン 2012/08/05(Sun) 23:53

フランスの柔道人口は50万人で、
日本は20万人ですって!
で、今年から日本の中学校で柔道の時間ができたそうで、
その指導(とくに安全面での)をどうするかが問題だそうですね。
フランスでは国家試験のようなのに通った人がちゃんと指導していると、
ずいぶん前にテレビで報道してました。

オリンピックの柔道を見ていて、精神論だけではもう通用しないなぁと思いました。
もちろん金メダルの松本薫選手のオオカミのような気迫も大事だけど、
その気迫が空回りしない練習方法を、指導者のみなさんに考えてもらいたいなぁ…。





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/06(Mon) 00:51

heart.gif すごいね。そんなに開きがあるんだ?!

日本はお家芸だということで、自負がありすぎて力みすぎてしまっているような。
指導者も元選手がほとんどでしょう?
圧力もあるんだろうね。金メダル以外はって、かわいそうなくらいだよね。
そこを抜けないと、もう日本人は勝てないと思う。



矢のごとし 銀メダルのが お手本か
いーくん 2012/08/04(Sat) 10:20

矢の如しは常套句だけれど、今はなかなか矢が飛んでるのを
見る機会はないですよね。
でも、今までマイナーと思われたアーチェリー競技での男子・女子の
活躍は素晴らしい♪



おお 過ぎる まさに光陰 矢のごとし
Keiko 2012/08/02(Thu) 17:21

a032ani.gif 王監督絡みで何か作りたかったんだけど・・・





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/02(Thu) 23:54

heart.gif ヾ(*^▽^*)ノ
でも、これもいいよ!





投稿者: 蒼茶釜 投稿日:2012/08/03(Fri) 10:48

a059ani.gif 王 過ぎる 消化器異常 激痩る

(T_T;)o゛Keikoさん こんな感じだったかな。

最近は随分回復してきていましたね、よかった・・・


  えい えい おー。





投稿者: めいこ 投稿日:2012/08/03(Fri) 16:04

star1.gif keikoさんも王さんのファンかな?

私は個人的に、王さんが一番好きだな〜(*^_^*)





投稿者: どーも@寝不足 投稿日:2012/08/03(Fri) 21:12

a020ani.gif 大杉漣 渋いわき役 名演技

私も、王さんは嫌いじゃないですが…

イーアイ イーアイ オー (*^^)v





投稿者: はるみ 投稿日:2012/08/05(Sun) 22:04

heart.gif 蒼茶師匠、
うまい!ヾ(^▽^)

どーもさん
((( ^^)爻(^^ ))) オヒサ
あははは、これも、うまいね!





投稿者: Keiko 投稿日:2012/08/07(Tue) 16:38

a032ani.gif 蒼茶釜さん、ありがとうございました。
で、しらなかったんです、王さんのおかげんが悪かったこと。\(-_-;)☆ばき



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -