お気楽談話室2011年

[TOP] [12年] [10年] [09年] [08年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年] [新着] [目次] [ツリー表示] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [管理用]

ここは、雑談BBSです。画像の投稿もできます。イメージとしては、昼下がりの喫茶店といったところ。
会話・常連化歓迎です。楽しくご歓談ください。
「HAMIX」のコンテンツに関する、質問・感想・訂正・補足・あげ足取り・重箱隅つつき、
はじめての方、キリゲット報告なども、こちらへどうぞ。

このコンテンツ内のすべての画像、文章は、HAMIX JOURNALに著作権があります。
サイト外ページからの直リンク、および無断転載を禁止します。

1.良いお年を! 冬の手仕事 大東北サミット クリスマスのあと 亀治郎さんを観に行ったは...
2.☆Merry Christmas☆ 捨てる快感(日記)に ただいまー ゲストブックのじょんさん... Xマスカード、届きました...
3.着きました 更新報告 日記から 福島キッズ保養in高知 更新のごあんない
4.コレクター シーズンですね 蝶々 皆既月食5分前 日記から
5.すごいですね〜〜〜、すば... 投稿キーについて 片付けは続くよ そーらーらいと トップが冬色♪
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。   LUCY 2011/07/01(Fri) 10:51 No.42099

管理人さんより先に、お邪魔します。
Bachさん、Judyさんが、最初にお誕生日、11日に迎えますね。
きっとはるみさんも皆さんもお越しになるでしょうから、一言。
42099_1.jpg  : 46 KBView Exif 42099_1.jpg 暑い日本に、き〜〜〜んと冷えたタイのかき氷。
下には,日本のアンコと同じ物。
元気で楽しい1年が過ごせて、また、次の誕生日
笑って迎えられますように。(^人^)




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: 彩月子 投稿日:2011/07/01(Fri) 11:20 No.42100-1

皆様 おめでとうございます。

今年はとりわけ暑い厳しい夏
お誕生日を元気で乗り越えられますように。乾杯♪


家の二女も7月生まれ 昨年は全員前日まで覚えていたのに当日になったらシーン
全員揃って忘れてしまって。。。(。_゜☆\ バキバキ 
本人から 痺れをきらして一週間後催促の電話がありました。(笑)




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/01(Fri) 15:58 No.42102-2

7月生まれさん、お誕生日おめでとうございます。
健やかに、楽しい1年になりますように。

とはいいつつ、このシステム、やっぱりむなしいね(笑)
お誕生祝いは個人を思い浮かべてこそ、じゃないかな。

やるなら全員へで、漏れたり、遅れたりが負担になるのならとこういう提案をしましたが、
誰でも、差別や仲間外れはいやでしょう。
管理人としては、ゲストにこれをチラとでも感じられるのが一番つらい。
ならば、こういう形式にするのがいいのかなと思いましたが、
私自身が、やってみて、なんだか虚礼の感じがしてなりません。
該当者が喜んで出てきてくださるならまだしもですが。
はじめたばかりですが、ここでのお誕生祝い、仲良しごっこは、もうやめませんか?

もし、どうしてもなら、今、来ている人だけ、
直近1か月以内に書き込みあった人だけに心からのお祝いの声をかけましょう




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: いーくん 投稿日:2011/07/01(Fri) 16:32 No.42103-3

mia.jpg はるみさん 同感です。

思いがけず、ここでおめでとうって言われるのはすごく嬉しい
サプライズプレゼントでしたが、月初めに纏めてってのは違和感
ありました。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: 彩月子 投稿日:2011/07/01(Fri) 16:48 No.42104-4

はい、了解しました。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: K 投稿日:2011/07/01(Fri) 19:06 No.42105-5   HomePage

おめでとうございやす

豪華にまとめてトロピカル
42105_1.jpg  : 142 KBView Exif 42105_1.jpg




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: いーくん 投稿日:2011/07/01(Fri) 20:24 No.42106-6

mia.jpg おっ、これはまたゴージャスな花火みたいなカードですね。
7月はいいなぁ、いろんな花が咲き乱れてて。。。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: LUCY 投稿日:2011/07/01(Fri) 21:51 No.42107-7

了解しました。
今日は1日出かけてて,やっとこの時間。
時差があって,8時ですが。

で、もう、笑うしかない・・・前後症。42107_1.gif  : 1 KB




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/01(Fri) 22:34 No.42108-8

彩月子さん、LUCYさん
きつく聞こえたらごめんなさいね。

>了解しました
管理人さん、管理人さんより先にという言葉や、こういう感情が見えない、
管理人がいうことだから従うという言葉はちょっと悲しいわ。

そだね、それがいいねとか、そうかな、これでいいんじゃない?
という言葉が聞きたかったし、そういうのがあってこそ、BBSなんじゃないの?
言わせない雰囲気が私にあるんでしょうけれどね。
私とここに来る人は、来ている期間が長くても短くても対等ですよ。
遠慮しないでね。

アクセスも減っていることだし、そろそろ、公のところという意識を捨てて、
女同志(男もいてもいいけど/笑)、かっこつけないで本音で気楽にやりませんか?
ただし、あったかいハートでね。
それじゃないと、BBSをやっている甲斐がないわ。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: めいこ 投稿日:2011/07/02(Sat) 00:23 No.42109-9

johanna.jpg 今晩は。

>はるみさん、

やはり書き言葉ってかなり難しいんでないかな。

気心がわかっていれば、こちらもいろいろその時はそう意味でいったんでないよ。
って言えるけど、私なんか、言葉が多すぎたり、足らなかったりで、気分害している人も
いると思うわ。(*_*。)(~_~;)

私のように海外に住んでいるとやはりこういうところがあるとほっとするのよ。
これは本心。(*^_^*)

今の時代、なんか閉塞感があるしね。つぶやく場所があるってやはり嬉しいよ。(o^-^o)♪

誕生日、おめでとうの言葉もやはり嬉しいものです。私にとっては。(*^_^*)(*^^)v
いくつになってもね。♪前後してもね。♪

私は気が効かないのでうまく最初にいえないけど。(水商売の世界では絶対に失格だね。笑)




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/02(Sat) 01:33 No.42110-10

めいこさん
レスありがとう。
詰まってたからうれしいわ。
そういう言葉が聞きたいのよ。
私に反対だろうが賛成だろうが、対等に話してほしいのよね。
友達ってそういうもんだよね。
私は、女にしては珍しく(笑)、曲げて取らないし、意地悪くもないから、
安心して話してほしいわ。

誕生日はね、やっぱり個々にやろう。
言いそびれて、言いたかったら後で遅れてもいいじゃない?
言いにくかったら無理して言わなくてもいいし。
ただし、ここで祝う人は、最近、書き込みある人だけにしよう。

それと、その人がサイトを持っているとしても、、出張はなしにしてね。
ここで交流したいから。
そのためのプレートだから。ソースは使わないでね。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: K 投稿日:2011/07/02(Sat) 04:14 No.42111-11   HomePage

もっとゆる〜く、大雑把に行きましょうよ。

こういうとこの管理人は
客が金を払わない喫茶店かバーのマスターやママみたいなもので、
頑張っても見返りはないです。
近所に面白そうな店ができれば客は軸足をそっちに移すし
自分で店を出す人も出てくるし。それは止められません。

でも、ある程度アクティブなまま維持しようと思ったら
自分が面白いと思う事を、毎日つべこべ言い続けるしかありません。

そこで提案です。
はるみさんは、日記を作品発表の場として充実したものにしてますが
これをもっと軽くしてBBS化してはどうでしょう。ようするにブログみたいにする。
もちろん、お客は日記の内容と関係ない話を書いてもいいし。

料理も花も愛犬も、同じ場所で毎日ちょっとずつ語る。
他にも、芸能のことや、もっと身近な出来事でも。
増えたらテーマごとにまとめる。
その方が楽だし、みんな書きやすいと思う。

客は「見たよ」「いいね」の一言だけでもいいし、
居座っておしゃべり続けてもいいし。

そして、社交辞令の挨拶やお誕生日サービスなんか
主催者が率先してやめちゃうことです。
もちろん自然に出てくる、誰それさんオメデトーはべつですけどね。
挨拶が多くなると書くのも読むのも疲れるから
「いいね」「さんきゅ」でいいんじゃないかな。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: 彩月子 投稿日:2011/07/02(Sat) 09:19 No.42113-12

はるみさん

きつく聞こえたとかではないのです。
い〜くんさん・めいこさんと同じような事をおもっていたので、
リョウカイの前に少し書き込みしていたのですが、
なんせ私、考え、おもい?を、上手く文字にできず、単語だけになってしまいました。

めいこさんと同じく(しつれい)私も水商売にはまったく向きません。
(見た目はママ向きらしいですが・笑)

了解〜は、家族・会社携帯メールでよく使うので出てしまうのですネ。
気をつけなきゃです。

日記の写真
はなちゃんが、お家からちゃんと庭にいるおかさんを見ているの微笑ましい〜(^^)




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: LUCY 投稿日:2011/07/02(Sat) 11:27 No.42114-13

出遅れました。

順番に書きますね。
誕生日おめでとう、って、どなたにも必ずある日ですし、
自分が,言われたら,どこであっても、誰が言って下さっても
嬉しいものですから、一言って思ったんですよ。
それが,遅れたりしちゃうことが、あったりして。
先月から,月初めに、という事でしたのでね。
私も,彩さんのように書きかけた文章があったのですが、
時間的に中途半端になりそうで、短く「了解しました」に
なりました。
短い言葉なんですが、そう,拝読しました、って
言うような雰囲気だったのですが。
言葉足らずでした。

で、こちらでの書き込みの内容に関しては、対等に書いて居ると思って居ます。
ただ、こちらは、はるみさんのところの掲示板。
お邪魔する者としては、遠慮ではなく、過度ではない、ある程度の気遣いというか
気配りも当然必要だと思うんです。
どうも、あの震災以来、自分自身で何となく規制かけるというか
これで良いのか?と思うこと多々あり、
何となく、書いては消し、送っては,削除。
上手く表現出来ないんだけど、かる〜〜く書いてて良いのか?みたいな雰囲気。
今、周囲の閉塞感に、萎縮しちゃいます。

めいこさんが書かれてますが、ここは、拝読するだけでも楽しいし
参加したら,もっと楽しいところなんですから。

あ、きつく聞こえてないよ。(^人^)




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/02(Sat) 11:31 No.42115-14

■Kさん
まったくそういうこと。
あなたも、つべこべ言うだけあって、さすが洞察力、ポイントつかむ能力あるね(笑)。

>そして、社交辞令の挨拶やお誕生日サービスなんか
>主催者が率先してやめちゃうことです。
>もちろん自然に出てくる、誰それさんオメデトーはべつですけどね。
>挨拶が多くなると書くのも読むのも疲れるから
>「いいね」「さんきゅ」でいいんじゃないかな。
激しく同感だわ。
代わりに言ってくれてありがとう(笑)。

「こんにちは」「おはよう」
レス欄にいる人全員の名前を書いて、こういう挨拶するBBSが増えているけど
あれはヤボだね。ああいうのが飛び交っているBBSは入りにくいもの。
話の出だしに、なんかほしいって気持ちはわかるけど、
BBSって誰でも入れて、挨拶ナシでいきなりしゃべるスタイルだったのがよかったのにね。
そういえば、昔は、常連化、会話禁止って書いているところがあったよね。
今にして思えば、あれはそういうことだったんかな。
<ひそ>女が参入して変質した世界は茶道だけじゃないんだね(笑)</ひそ>

私は大雑把で全然OKだし(物足りない時は突っ込むから)、
私の書いたものに対するコメントも簡単でいい。あってもなくてもいい。
でも、そこから話が広がればいいなと思って、コメ欄はつけてないのよ。
晩ご飯と、犬のところはコメント欄つけているけど日記にはつけたくないの。

ブログ形式って、確かに訪問者はコメントを書きやすいけど、
主催者とコメンテーターだけのやり取りになっちゃって、
来た同士のやり取りや、話の展開・発展が出来ないから嫌なのよ。

ブログはあくまで主役は主催者だしね。
それが証拠に、コメント欄の文字が小さかったり、クリックしなきゃ読めなかったりするし。
質問、会話は禁止なんてとこもあるし。
それに、みんなが私の書いたものについてだけ、私に向かってしゃべってくるって状態は、
気味悪いよ(笑)
コメ数が多くなったらめんどくさいし(笑)。
(ランキングなんかつけているやつの気が知れない/笑)

私は相互交流ができるBBSが好きなのよ。
話題があっちこっちいけるし、長文も気兼ねなく書けるし、
みんなが主役で勝手に話を発展させられる。

私はここは賑やかじゃなくてもいいのよ。
そういう時代があったから、さびしいと思ったこともあるけど、あれはあれでしんどかったし。
ゆっくりしていると、引っ込み思案の人も入って来やすいってこともあるしね。
昔みたいに人目気にせず、本音でしゃべりたいわ。
その人の思いや考えが具間見える話を聞きたいわ。

彩月子さん
ありがとう。ご負担おかけしました。
この場合、了解だけだと、私が上から目線で押さえたみたいで、居心地悪かったのよ。

見た目ママ向きは私も同じくよ。ついでに大酒飲みにも(笑)
めいこさんも彩月子さんも、ついでに私も社交辞令はヘタだけど、
気が回るからママになっても成功したと思うよ(笑)。

*はなの存在、良くぞ気づいてくれました。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/02(Sat) 11:41 No.42116-15

あ、書いている間にLUCYさんが書いてくれてたのね。

わかっているよ。責めたみたいな形になってごめんね。
LUCYさんの気づかいも、見かけによらずヾ(^^;)神経が細やかで、優しい人だってことも。
いつも補ってくれようとして、気配り目配り怠りなく、
でも出過ぎないようにと気づかっている様子感じて有難く思ってますよ。

震災以来、そうね、あれでスイッチしたね。
みんな気持ちが萎縮しているよね。
難しい話もしつつ、基本ノー天気に行こう。
きっとみんなそういうこと求めだしてるよ。
誰かが言いだしっぺ、先鞭つけてくれないかなと思っている頃じゃない?
だって私達は生きているんだもの。
お通夜の席にいるみたいにいつまでも声を潜めていては固まってしまうわ。
先もそう長くないんだし、楽しいことをしようよ。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: 彩月子 投稿日:2011/07/02(Sat) 12:12 No.42118-16

負担などではないです。
みなさんの書き込みでとっても気が楽になりました。
また、言葉足らずですけど。同感同感ばかり。

口蹄疫、山、震災と続いているので萎縮してるのは事実です。
ノーテンキにショッピング楽しんでたりしたらいけないかな〜とか。
楽しみながら、やれることはやったらいいのですよね。 

大酒飲み まったく同じです。底なしだろうから売上も上がるだろうとか(笑)
隣のコップが空でも気づかない、まして歌など歌えないのにです。(笑)
チーママからママに昇格できるかな〜。笑
最近はそんなスカウト話もなくなりました。(。_゜☆\ バキバキ
勝手なもので、そんな風に見られている自分がとても嫌な時期もあったのに
今はサビシイ気すらします。笑




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: ミセスコロンダ 投稿日:2011/07/02(Sat) 13:50 No.42121-17   HomePage

よかった〜HAMIXらしい展開になっていて。
めいこさんやKさんがはるみさんの気持ちにすぐこたえてくださってて
安心しました。

ごめん昨日は夏風邪の薬をちゃんぽんして飲みすぎて胃痛でひっくりかえってました(^^ゞ
おかしいな、、去年まではこれで治っていたのに。
まあ人間は体調ですら年々変化していることですから
前と比べてどうのこうのは言っても仕方のないことですよね。

「HAMIX BAR」
な〜〜に!胃痛!そんなやわだっけ?
といってヌルめの麦茶を出してくれそうなママさんで流行そうよ。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: 彩月子 投稿日:2011/07/02(Sat) 15:04 No.42122-18

コロンダさん〜
いくらコロンダさんでも、薬のチャンポンはあんまりですょ。
冒険し過ぎです!!(^人^) 
それに 年々抵抗力(体力)も落ちているのですから、去年までと同じは冒険です。。。笑
でも、私ならきっと、胃痛の痛み止めも服用してます。(爆)

ヌルめの麦茶〜よくわかりましたね・笑 
長年の付き合いのメーカーさん・来客には、この時期はヌルめのお茶かコーヒーです。




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: シンシン 投稿日:2011/07/02(Sat) 17:25 No.42124-19

昨日のことを大急ぎで書いてから、ここのレスをゆっくり読みました(^^ゞ。

月初めにお誕生日を祝うのは、いいなぁと思ったのですが・・・。
(幼稚園のお誕生会みたいで)。
でも、実際にしてみると、ちょっと違和感を私も感じました。
「なんか変。でもそんなこと思うのは私だけかなぁ」と思ってたので、
それを書きませんでした。
些細なことでも、書けばよかったね。

ま、今まで通り、気がついた人が言えばいいし、
乗り遅れたら、乗り遅れたでいいし。
緩やかなのがいいんじゃないでしょうか?




Re: 7月生まれの皆様、お誕生日おめでとうございます。  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/03(Sun) 01:35 No.42135-20

ここにレスしていなくて、すっかり遅くなりました。

■彩月子さん
彩月子さんも下戸なのに飲める口に見えるタイプなのね。
ま、私は、麦茶でも朝まで付き合えるタイプだからお酒飲んでいないとは
知らない人にはわからないみたいだけど。
飲めない方が水商売には向くっていうものね。
って、今からじゃ、自分でやらない限り、どこも雇ってくれないけどね
(掃除のおばさんも無理)

ネットは、年齢性別超えて「無邪気」になれるからこそ楽しめる場所だからね。

■コロンダさん
コロンダさんもありがとう!
夏風邪、暑いときにつらいですね。
無理しないでね。

そうね、ここは、いつも誰か彼か、ちゃんと答えてくれる人がいるから、
続けてこれたんですよね。
私がメンテナンスしないと、たちまちテンションもカウントも落ちるしね。
そういうのが目に見えるのも面白いような辛いようなです。

■シンシンさん
だよね。
私も、自分で思いついたとき、良い考えだと思ったんだけど、
実際やってみたら、なんかむなしかったわ。
その月生まれの該当者が誰も出てこなかったしね(笑)。
考えてみたら、当事者も来ていないのに間抜けな話だよね。

これからは、祝ってほしい人は、その前日か当日に書き込みして現れること。
それがいいかもね(笑)




855555   シンシン 2011/06/30(Thu) 23:17 No.42092

42092_1.gif  : 1 KB
久しぶりにBigなキリをいただきました\(^o^)/。
よろしくお願いします。

意地でも「暑い!」と言わないぞ〜と思ってたけど、
暑いです!
誰に対する意地、かって?
もちろん、関西電力の社長や会長に対する意地(笑)。

今日も長野で大きな地震がありましたね。
長野や関東にお住まいの方には、
被害はありませんでしたか?
心からお見舞い申し上げます。

きょうの地震は、牛伏寺断層で起きたって。
(ごふくじ、と言うらしいですね)
地震国に住んでいること、思い知らされてばっかりです。




Re: 855555  投稿者: めいこ 投稿日:2011/06/30(Thu) 23:26 No.42093-1

johanna.jpg 寝る前に・・・

>シンシンさん、

きりおめでとうございました。

長野で地震ですか。以前多かった場所ですが、不気味です。

日本も暑いそうで、先が思いやられます。(*_*。)(~_~;)




Re: 855555  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/30(Thu) 23:34 No.42095-2

シンシンさん
ありがとう、おめでとう! 5ポイント差し上げます。

長野の地震震度5もあったのね。
断層が刺激を受けたのかな。あちこちで起きてますね。

それなのに、佐賀の原発再開。
国が安全を保証してくれたからって、町も県も容認方向でがっかりですよ。
保証するって、何を根拠に海江田万里。
あのぼやっとした何も考えていないような顔でよく言うわ。
根拠のない保証の前に、福島の補償でしょう。




Re: 855555  投稿者: シンシン 投稿日:2011/06/30(Thu) 23:55 No.42096-3

めいこさん
ありがとう!
もうすぐ日本ですね!
おいしいもの一杯召し上がってね^^。

はるみさん
5ポイントもありがとう\(^o^)/

> 根拠のない保証の前に、福島の補償でしょう。

ほんと、ほんと!!!

町長も知事も、今日のお金が欲しくて、
明日の安心とか安全は考えてないのねぇ。

こういう卑しさとかダメさを見ると、
同じような要素が自分にもあるのではと心配です。
ああなっちゃいけないと、いいお手本になるわ(笑)。




Re: 855555  投稿者: Keiko 投稿日:2011/07/01(Fri) 05:54 No.42097-4

シンシンさん、おめでとう!
わたしも狙ってたのに、夕食だのPCがネットににつながらないでもたもたしているうちにはるかかなたへ・・・(笑)


はるみさん、Topにバラが勢ぞろいですね。
北海道のバラの季節は7月なんだなぁってしみじみ思いました。
みんな別嬪さんやわぁ。




Re: 855555  投稿者: はるみ 投稿日:2011/07/01(Fri) 09:40 No.42098-5

Keikoさん
そうなの、やっときました。バラの季節。
そして今日が最高のバラ見日和。
満開のちょっと手前。風もないし、薄曇だし、草花も木々も今が一番良い時よ。
近かったら、ぜひ一緒に庭に座ってお茶飲みしてほしいところだわ!




Re: 855555  投稿者: 彩月子 投稿日:2011/07/01(Fri) 13:31 No.42101-6

はるみさん シンシンさん

万里の原発再開営業うんざりです!
「全ての責任は私がとります」 新聞みてハラワタニエクリカエリ!!
国も責任取れるかわからないのに!!
おまえにどんな責任が取れるん!!と、毒つきました!

福島の子ども達の体内からセシウムが検出されたと。
こちらでも土壌からヨウ素だけでなくセシウムも検出されました。
世界一の老人国日本の大事なだいじな若者子供たちに
どのような責任の取り方を国はしていくのでしょうか。

原発反対議員も、選挙絡みで政経済界と絡んでいつのまにか
静かに賛成派になっていくのでしょう・・・。

lucyさん
ありがとうございます。体、気をつけます。
暑い上に、頭でお湯を湧かさないように気をつけます。(笑)

はるみさん
最高のバラ見日和。
ひとときでも何もかも忘れて、バラやお庭でお花見ゆっくり楽しんでくださいね。
近かったら私もお茶に行きたいです〜(o^-^o)♪
父のように北海道ひとっとっび〜してみたいす。(^_-)-☆




カウンター   はるみ 2011/06/29(Wed) 17:08 No.42076

ちょっとカウンターの調子が変なので、
(もう一個付けて試してみましたが表がカウントされていないよう)
IPチェックしないようにしました。
キリ番取ろうと思うと、すぐとれちゃいますから、たくさん回して狙わないように(笑)
よろしくお願いします。




Re: カウンター  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/29(Wed) 17:28 No.42078-1

消えてしまいました〜(^^;
原因不明です。
今、調べている時間がないのでちょっと時間下さい。
裏カウンターでカウントしているので、晩ご飯のあとで、直します。




Re: カウンター  投稿者: LUCY 投稿日:2011/06/29(Wed) 20:00 No.42079-2

marilyn.jpg 今お邪魔したらカウンターが出ず、あれ?
納得。
個人的に,カウンターに嫌われたのかと思い、どきっとしました。(^◇^)




Re: カウンター  投稿者: めいこ 投稿日:2011/06/29(Wed) 21:00 No.42081-3

johanna.jpg カウンターの件、

私は自分のPCのせいかと思っちゃいました!

(*_*。)(*^○^*)(o^-^o)♪




Re: カウンター  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/29(Wed) 22:40 No.42083-4

何が原因で表示されなくなったのかわからないので、
新しいcgiで設置することにしましたが、アクセスエラーになるのだす。
今日中には何とかしますので、もうちょっと待ってね。




Re: カウンター  投稿者: シンシン 投稿日:2011/06/29(Wed) 23:24 No.42086-5

いま見たら、表示されてますよ〜!
よかった〜\(^o^)/




Re: カウンター  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/29(Wed) 23:30 No.42088-6

はい、直りました。
ご心配おかけしました!(^。^)/




Re: カウンター  投稿者: まみる 投稿日:2011/06/30(Thu) 21:56 No.42090-7

知らない間にカウンターの不具合があったのですね。
28日の朝一番でゲットしたのですが、後でと思ったらあれれという間に時間が経ってしまって。

42090_1.gif  : 1 KB

毎日暑くて参ります(….…;)
体は重いし、しんどいし、足が前に行かないし、歩幅もいつもの半分くらいだし、これから2ヶ月、どうしましょう・・・・・とため息です。
はるみさんの活動的なのを見て、やっぱりダイエットしなくちゃ、と思った次第です。




Re: カウンター  投稿者: LUCY 投稿日:2011/06/30(Thu) 23:12 No.42091-8

marilyn.jpg 42091_1.gif  : 1 KB 42091_2.gif  : 1 KB 凄いなあ。
太字キリ、かすっただけで2つとも,前後症。
こんなに当たらないのに,何で・・・食あたり頻発?(-_-#)

日本、酷暑のようで。
なおかつ、電力供給に問題。
皆さん、体調崩したりしないで下さいね。
彩さんも、くれぐれも夏ばて用心で。(^人^)




Re: カウンター  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/30(Thu) 23:29 No.42094-9

■まみるさん
854854キリゲットありがとう!(^。^)/

歩幅、小さくなりますね。
私は、元気は気持ちだけ。(笑)
体はがたがたよ。
今、股関節が痛くて(原因は体重か、疲労で坐骨神経痛が出ている)
朝起きた時、椅子から立ち上がるとき、しばし、ビッコひきひきですよ。
ま、お互い、老化ですね。(^w^)

体重落として、ちょっと運動もして、それでもだめなら整形に行きます。
まずは病院なんでしょうけど、「体重落とせ、運動しろ」って
言われるにきまってるから後回し(笑)。

■LUCYさん
いやー、お見事!
どないしたん?っていうくらい、何かついてるね(笑)ヾ(^^;)

ほんと、まだ6月あっていうのに、しかもこの事態で、こんなに暑いとはひどいよね。
昨日は熱中症で亡くなった人もいたようだし。
お水と休息を忘れずに、ですね。




お邪魔しました   S 2011/06/29(Wed) 20:19 No.42080

42080_1.jpg  : 56 KBView Exif 42080_1.jpg
今日のバラボラの後お邪魔させていただきましたSです。
素敵なお庭を見せていただいて、お茶までご馳走になって
ありがとうございました。

最初にお話した印象で、もしかしたら・・・とは思ったのですが、
やっぱりはるみさんご本人だったんですねっ!ビックリしました。
はっきりとは覚えていないのですが、去年の春くらいに花のことを調べていて
検索でたまたまこちらの庭日記に辿り着いたのじゃなかったかしら?

今日は暑い一日でしたね。私作業中に何度か気が遠くなりそうでしたよ(^^;
でも、毎回楽しくて参加してよかったと思っています。
また来週楽しみにしています。
それでは、今日は本当にありがとうございました。




Re: お邪魔しました  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/29(Wed) 22:37 No.42082-1

Sさん
いらっしゃい!(^。^)
こちらこそ今日は、お立ち寄りいただけてうれしかったですよ。
ありがとうございました。

HPをご覧いただいていたとは、本当にうれしい偶然でした。
世間は広いようで狭いですね。

きれいなバラの写真もありがとうございます。
色も形も素晴らしいですね。
Sさん家のですか?
なんていう種類でしょう。

今日はほんとに暑かったですね。
私たちは、あのあと、おうどん食べに行って、コテージガーデン、ジョイフルと回ったんですが、
ジョイフルについたころ、半分煮えてました(笑)。

バラ公園は、遮るものがないので、炎天下の作業はちょっとつらいですね。
次回は、後ろ布つき麦わら帽子(byホーマック)かぶって行こうかなと(笑)。
飲み物も必携ですね。

Sさん、よかったら、ここにも家にもまた遊びにいらしてくださいね。(^。^)/




Re: お邪魔しました  投稿者: いーくん 投稿日:2011/06/29(Wed) 22:40 No.42084-2

mia.jpg はるみさん Sさん こんばんわー
今年のはるみさんのお庭は風よけの塀もできてますます
パワーアップの予感です。
そしてふっかふかの芝生〜〜もう溜息ものですね♪
今日は私もお邪魔させてもらってありがとうございました。

今はウインブルドンのテニス中継で遅くまで起きていることも
多いのですが、今日はお日様の下での作業、くたびれちゃって
もう寝ようかと(ご贔屓のフェデラーが2セットとったので
多分勝てるかと。。)。




Re: お邪魔しました  投稿者: S 投稿日:2011/06/29(Wed) 23:18 No.42085-3

あら、いーくんさんは今日ご一緒させていただいた方だったのですね。
こんばんわ(*^_^*)

バラの写真は自宅に植えているクイーンオブスウェーデンです。
ちょうど写真を撮ったので、添付してみました(^-^)

公園ではバサバサ切ってきましたが、わが子はかわいそうで・・・なかなか
切れないのものですね(^^ゞ




Re: お邪魔しました  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/29(Wed) 23:28 No.42087-4

■いーくん
今日はお疲れさまでした。
もうちょっと涼しかったら、買い物荷物倍増になっていたところでしたね。(笑)。

日陰地充実したころ、またいらしてくださいね。

■Sさん
さっそくありがとう!
クイーンオブスウェーデンでしたか。
端正なバラですね。
枝もしっかりしているし、葉の色も柔らかくていいですね。
花持ちもよさそうですね。
もう植えるところないのに、こういうのを見ると植えたくなります。(^v^)☆\(^^;)




Nellyさんへ   はるみ 2011/06/28(Tue) 23:27 No.42069

42069_1.jpg  : 16 KB お待たせしました。
お誕生日のプレートが出来上がりました。

お誕生日の花は「マツバボタン」でした。
花言葉は、プレートのところに書いています。
当たっているかしら?(^。^)




Re: Nellyさんへ  投稿者: LUCY 投稿日:2011/06/29(Wed) 07:57 No.42071-1

marilyn.jpg あ、もう Nellyさんの誕生日の7月なんだ〜〜。
画像持ってこなくちゃ!!(^▽^)
と思った,粗忽者。
まだ、6月、お持ちするのは,明後日でした・・・(v_v)

プレート拝見してきました。
ふむふむ、幸運の鍵ね,等と想像して
楽しくなっちゃいます。(^人^)




Re: Nellyさんへ  投稿者: Nelly 投稿日:2011/06/29(Wed) 13:24 No.42074-2

はるみさんありがとうございます。
まつばぼたんは小さいころから好きな花でした。
細かいツブツブの種を出して遊んだりしていました。

 <あどけなさを残した人。周囲の皆から可愛がられます。  
どうでしょう・・・・
チビですから、年よりは若く見られることが多いです。

人見知りだった私も、アラカンになりちょっと図々しくなり、
いろんな人との出会いを喜び、楽しみ、感謝しています。

LUCYさん、どんな風に想像して下さっているんでしょう(*^○^*)




Re: Nellyさんへ  投稿者: はるみ 投稿日:2011/06/29(Wed) 17:21 No.42077-3

Nellyさん
お好きな花だったんですね。良かったです。(^。^)
松葉ブタン、暑さにも負けず健気に咲いていてかわいらしい花ですよね。
いろんな色がありますが、この色に惹かれました。
お好きだといいんですが。




■ 新着記事 ■



■ 目  次 ■



■ リンク集 ■



■ カレンダー ■

2024年06月
1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30

[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -