■家の晩ご飯-2008年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [RSS] [管理用]

献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、前日までの献立も重要な要素になりますが、
最近は、昨日何を食べたのかをすぐに思い出せないことがよくあります。
そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001/1/28〜)

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年

*--- 本日のおすすめ---*
1.年越し / サンマの紫干し / うどん / 明太子スパゲッティ / かき揚げ
2.磯辺餅 / お餅+水炊き / クリスマスディナー / 蒸し牡蠣 / オムライス
3.ランチ@ル・プルコア・パ / アンコウ鍋 / 豚まん / ポテトキャセロール / 根菜と牛スネ肉の煮込み
4.忘年会@花ごころ / フライ盛り合わせ / 子和えとニシン漬け / トマトソースのパスタ / 宗八の干物
5.じゃが芋とからし菜の中華風炒め / ジンギスカン / 残り物ご飯 / ニシンの開き / 小松菜の豆醤炒め
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
Proxy経由の場合には投稿できません。


加茂なすと万願寺唐辛子  2008/09/18(木) 晴れ +16.3→+28.4 No.766

766_1.jpg  : 54 KB ■鯵の開き(大根おろし)
■加茂茄子の田楽(ネギ味噌
■万願寺唐辛子の素焼き
■旨煮(母作)
■浅漬け(きゅうり・パプリカ・茗荷・生姜)
■味噌汁(豆腐・ワカメ・ねぎ)

ファクトリー散歩で買って来た、加茂茄子と万願寺唐辛子、さっそく登場です。
万願寺唐辛子は、網焼きしてお醤油をかけて食べました。
加茂茄子は、半分に切って、割り箸でブスブス穴を開けて、フライパンに
多目に油を敷いて焼きました。
蓋をして火を通しましたが、厚みがあったので、けっこう時間がかかりました。
もう半分に切ったほうが良かったかも。

どっちも、北海道で採れた京野菜、という珍しさも加味して、
格別おいしかったです。(^。^)

カテゴリ:和風



Re: 加茂なすと万願寺唐辛子  投稿者: Maiko 投稿日:2008/09/19(Fri) 02:08 No.767-1

わわわわわ・・・・!!!夕べに引き続き美味しそう!!

加茂なすって「水茄子」のことですか。

京野菜が北海道でとは驚きです。

日本の食べ物は繊細ですよね。秋茄子のミョウバン漬け美味しいだろうな・・・
よだれがたれそう・・・〔笑)

今夜も目の保養でした。



Re: 加茂なすと万願寺唐辛子  投稿者: LUCY 投稿日:2008/09/19(Fri) 08:14 No.768-2

野菜達にとっても、幸せな食卓。
勿論、食べた方ももっともっと口福ですよね。

Maikoさん、海外組にも分けて欲しくなりますよね、口福。



Re: 加茂なすと万願寺唐辛子  投稿者: はるみん 投稿日:2008/09/19(Fri) 11:25 No.769-3

Maikoさん
加茂茄子は、どっちかいうと、米茄子のほうです。
実が緻密で、油とぴったり。

水茄子は、関西の泉州だっけ?最近は全国ネットになって来ましたね。
最近は、長沼あたりでも見かけますけど、すぐ売り切れちゃうみたい。
ネームプレートしか見たことありません(笑)。
いつか、北海道産水茄子食べてみたいわ。
あれはお漬物でおいしいですよね。

LUCYさん
新しかったから、おいしかったわ〜。
本場京野菜、これまでもデパートあたりで売っていたけど、
空輸のせいか、高いわりにさほどでもなかったような。
やっぱり地産地消が一番ですよね。



おにぎり  2008/09/17(水) 晴れ +18.5→+24.9 No.762

762_1.jpg  : 41 KB
■おにぎり(鮭・山ワサビ)
■旨煮(母作)
■漬物(きゅうり・パプリカ・茗荷・生姜)
■味噌汁(キャベツ・油げ)

おとさん、本日も残業につき、ひとりご飯を、買って来たパンで済ませましたが、
10時近くに帰ってきたおとさん、時間がなくて食べそびれたらしく、
お腹ぺこぺこ状態で、待ったなしで何か食べたい模様。
残りご飯を食べてしまっていなくてよかった。
おにぎりは、2個作ったのですが、写している間、待ちきれないようだったので、
1個食べるのを許可しました。

旨煮は、前回おいしかったと褒め称えたら、調子に乗ってまたもや作ったようです。
私が、何事も加減というものを知らないのは、母譲りと判明(笑)。
この調子で行くと、お正月の旨煮にありがたみがなくなっちゃう懸念有りなので、
今回は、あまり褒めないようにしとかなくちゃ。



Re: おにぎり  投稿者: Maiko 投稿日:2008/09/18(Thu) 01:20 No.764-1

今晩は。

これまた私好みのメニューだわ。

おにぎり、美味しいですよね。母上様の旨煮、ここまで匂いが届きそうです。

なんだか、最近はこのような和食に目が行くようになりました。



Re: おにぎり  投稿者: はるみん 投稿日:2008/09/18(Thu) 14:46 No.765-2

最後の晩餐に何を食べたいか、の質問に「おにぎり」という答えが多かったのも
さもありなんですよね。
日本のお米じゃなきゃおいしく出来ないしね。
白いご飯は、おかずがないと食べられないけど、
おにぎりは塩だけでもおいしいものね。握るっていうだけで、不思議だよね。



納豆そば  2008/09/16(火) 晴れ/曇り一時雨 +13.7→+26.6 No.759

759_1.jpg  : 46 KB
■納豆そば
(笹かま・揚げ玉・きゅうりの漬物・海苔・ねぎ)

おとさん、残業に付き、有り合わせでひとりご飯です。
生のきゅうりが切れていたので、漬物で。
たくあんも合いますよ。

最近、冷たい麺といえば、うどんかスパゲッティばかりでしたが、
一時は、冷たい麺といえば納豆そばばかりでした。
そういえば、うどんには、納豆は使いません。たくあんも。
合わないような気がしますがどうかな?



Re: 納豆そば  投稿者: 雪ん子 投稿日:2008/09/17(Wed) 16:31 No.760-1   HomePage

おいしそう!
納豆嫌いな夫がいるのでつい敬遠しているのですが、納豆
いいですよね。
今度作ってみよう。



Re: 納豆そば  投稿者: はるみん 投稿日:2008/09/17(Wed) 23:46 No.761-2

雪ん子さん
ご主人、納豆苦手ですか?
体に良いのにね。残念ね。

納豆は、案外おそばに合うのよ。
大根おろしとか、ワカメも入れたり。
やってみてね。



手巻き寿司  2008/09/15(月) 曇り/晴れ +13.7→+23.8 No.758

758_1.jpg  : 58 KB
■手巻き寿司
★白和え(人参・枝豆)
■漬物(きゅうり・茗荷・パプリカ・生姜)
■お吸い物(鶏・みつば)

敬老の日なので、母を呼んで手巻き寿司にしました。

758_2.jpg  : 37 KB 今晩は十六夜
食後、送って行きがてら、
東に開けた母の家のベランダで
お月見をしようと思ったけれど、
雲に隠れてこのくらいしか見えず、でした。

カテゴリ:和風



ゴーヤチャンプルー  2008/09/14(日) 晴れ +16.1→+25.2 No.757

757_1.jpg  : 50 KB
■ゴーヤチャンプルー(豚肉・豆腐・卵)
■揚げ鶏(出来合い)
■きゅうりと茗荷の酢の物
■きゅうりの浅漬け
■味噌汁(キャベツ・油げ)

近所のショッピングセンター(アリオ)に買い物に行ったら、
全道各地の物産展のようなものをやっていて、そこに小樽のなるとの揚げ鶏が
出ていたので、おお、なつかしいと買って来ました。
よく見ると、「なると」ではなく、「なると屋」
いかにもニセモノくさい名前ですが、なるとで修行した人が、
暖簾分けしてもらって、朝里で出したお店とか。

肝心の揚げ鶏は、なるとに比べると若干薄味でした。値段は一緒。
食卓に出す前に、ホイルに包んでオーブントースターで温めましたが、
揚げたてじゃないので、皮のパリッと感が少なかったのはしょうがないかな。

カテゴリ:和風



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -