■家の晩ご飯-2008年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [RSS] [管理用]

献立を考えるとき、その日の体調や天候気温などに加えて、前日までの献立も重要な要素になりますが、
最近は、昨日何を食べたのかをすぐに思い出せないことがよくあります。
そこで沢村貞子さんに習って、献立日記を作ることにしました。(2001/1/28〜)

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。
画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。
2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2009年 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年

*--- 本日のおすすめ---*
1.年越し / サンマの紫干し / うどん / 明太子スパゲッティ / かき揚げ
2.磯辺餅 / お餅+水炊き / クリスマスディナー / 蒸し牡蠣 / オムライス
3.ランチ@ル・プルコア・パ / アンコウ鍋 / 豚まん / ポテトキャセロール / 根菜と牛スネ肉の煮込み
4.忘年会@花ごころ / フライ盛り合わせ / 子和えとニシン漬け / トマトソースのパスタ / 宗八の干物
5.じゃが芋とからし菜の中華風炒め / ジンギスカン / 残り物ご飯 / ニシンの開き / 小松菜の豆醤炒め
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
Proxy経由の場合には投稿できません。


ジョン  2008/01/26(土) 雪-9.2→-7.0 No.90

90_1.jpg  : 47 KB 90_2.jpg  : 40 KB
■牡蠣となすのジョン
★大根のそぼろ煮
■白菜の醤油漬け(人参・糸昆布)
■栗ご飯
■味噌汁(シメジ・ミツバ)

▼のび太さんの韓国旅行アルバムで見つけた「クルジョン」(「初体験」参照)
おいしそう〜とさっそく作ってみました。
ジョンは韓国のピカタのようなものらしく、材料に小麦粉を叩いて
卵をくぐらせて焼きます。
手持ちのNHKの韓国料理の本にも肉団子とズッキーニを焼いたのが出ていました。

牡蠣だけでは、ちょっと物足りなかったので、ナスも一緒に焼いてみました。
つけダレは、醤油1に酢0.5、砂糖0.5、レモン汁0.5、それにすりゴマと一味少々。
焼き上がりに浅葱の小口切りを散らしました。
これは思いつきでやったのですが、あったほうがよかった。ピッタリでした。
牡蠣はもちろんおいしかったけど、ナスもいけました。
この作り方と、このタレ。どんな材料とも合いそうです。
お豆腐なんかもいいですね。きっと。

▼剥いた天津甘栗を貰って、1個食べてみたら、あ、栗ご飯にいいかも!
ということで、使ってみました。
中国製が気になったけど、熱湯をくぐらせておまじない(笑)

色はきれいじゃないけど、味は充分。
剥いてあるから簡単だし。
栗の季節じゃないときに食べたくなったら、これを使うことにしましょ。

- * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - - * - 

<糖質管理食2回目>
「1日目昼食」をお昼に食べました。
90_3.jpg  : 49 KB
■麻婆豆腐(糖質2.9g 145kcal)
■切干大根とツナのサラダ(糖質2.8g 97kcal)
■ほうれん草のカツブシ和え(糖質0.7g 59kcal)
■ホッケのすり身揚げ(糖質2.9g 145kcal)
■レアチーズケーキ(糖質1.7g 142kcal)

総カロリー634kcal、糖質12.4g、たんぱく質33g、脂質48g、塩分2g
塩分表示が少ないですが、物足りない感じはしませんでした。

すり身揚げは自家製のように、刻んだ野菜も入ってておいしかった。
麻婆豆腐は椎茸入り。
ほうれん草のおひたしには、白と黒のゴマも入ってました。
切干大根とツナのサラダはマヨネーズで和えていました。
面白い組み合わせ。今度やってみよう。

カテゴリ:韓国風



Re: ジョン  投稿者: のび太 投稿日:2008/01/27(Sun) 21:11 No.91-1

美味しそう!
僕も、明後日の休みは、「ジョン」 にします。
野菜のジョンですが、カボチャや椎茸やズッキーニや人参…等、何でも合います。
朝鮮半島の法事<チェサ>で出されるものですが、鶏肉や豚肉も「ジョン」します。
僕は、ジャガイモのジョンが好きです。



Re: ジョン  投稿者: hunhun 投稿日:2008/01/27(Sun) 21:34 No.93-2

お邪魔します!
ジョンネタに、思わずごっくんしてしまいました。

牡蠣は、チヂミにしても美味しいですよね!
あ〜夕飯食べて2時間しか経っていないのに、お腹が空いてきました^^;;
元旦に、ダイエットを誓って早何年......?



Re: ジョン  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/27(Sun) 22:09 No.94-3

■のび太さん
ああ、人参に椎茸!じゃが芋もいいですね!
しばらくはまりそうですね。^^

■hunhunさん
はじめまして!ようこそ!
ああ、牡蠣のチジミも、いいですね!
ワケギなんか入れて。

あはは、私も万年ダイエッターです。
食べられるうちが華ですよ!ね?(^。^)/←半分ヤケクソ(笑)



Re: ジョン  投稿者: いーくん 投稿日:2008/01/28(Mon) 20:34 No.97-4

う〜〜ん美味しそう、さっそく真似しなきゃ。

それにしても糖尿食は品数も多く、豪華だけど(ほんとに必要な人には
食事の楽しさも思い出してもらえるよね)、はるみんさんちには違うと思う。
だって、1日(2人)分で3000円以上するんでしょ?これだけあれば
私ならもっと美味しい物つくれるもん!!ってはるみんさんが思わないわけがない。
それに晩御飯がこれの記録なら私もつまんない。



Re: ジョン  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/28(Mon) 23:04 No.98-5

たしかにね。
食事には作る楽しみっていうのもありますよね。
まだ、自分で作れるうちは必要ないかもね。

でもこういうのがあると知っただけで、よかったですよ。
昨日妹夫婦と話していたんだけど、こういうのがあると、
奥さんが先立ったとき、だんなさんたちも安心ですね。



糖質管理食  2008/01/25(金) 晴れ-5.6→-2.6 No.85

先日「ガイヤの夜明け」というテレビ番組で紹介されていた、冷凍の「糖尿病食」。
冷凍寿司の技術で有名になった「ふーどりーむす」という小樽の会社が、
京都の糖尿病の専門医と提携して作ったものです。

番組を見てすぐ注文してみた「お試し2日分6食セット」が昨日届きました。

85_1.jpg  : 31 KB 85_2.jpg  : 51 KB
これがその内容です。
1日目合計・1,658kcal、糖質32.1g、たんぱく質108g、脂質114g、塩分9g
2日目合計・1,496kcal、糖質34.2g、たんぱく質136g、脂質81g、塩分12g
食材の数も多くバラエティに富んでいて、和田式9品目ダイエットにも使えそうです。

今日は夫が残業になったので、さっそく、1日目の「朝ご飯」を食べてみました。
一品の量がわかりやすいように一皿に盛ってみました。
お皿の直径は24センチです。

85_3.jpg  : 33 KB 85_4.jpg  : 47 KB
■鮭の塩焼き(糖質0.1g 120kcal)
■ホタテとインゲンのバター醤油炒め(糖質4.5g 117kcal)
■厚揚げのきのこソース(糖質0.8g 48kcal)
■きんぴらごぼう(糖質3.8g 45kcal)
■ほうれん草と炒り卵のバター炒め(糖質0.2g 153kcal)

味付けがけっこうしっかりしていて、ご飯をちょっと食べたくなりますが、
思ったよりおいしいです。
食品数が多いせいか、これだけでも満足感があるし、時間が経っても
空腹感がありません。

たぶん、今の私の食生活より1日当たり500Kcalは少ないと思うので、
これだけで済ませられたら、1ヵ月2キロは減量できると思いますが、
問題は価格と保存場所です。
6食分でもけっこうな量なので、1ヵ月分となると相当な量。
はなのご飯も冷凍で来るし、と思っていたら、年間契約して
3か月分を前払いすると、冷凍庫を無料で貸してくれるそうです。
価格は一か月単位で申し込むと一食当たり880円。
主食となにか汁物をつければ夫も一緒に食べられそうです。
2人分2食として、1日3520円。
自分で作るよりは高くつきますが、ダイエット効果と光熱費や手間を考えると、
そう高くはないかも。

入院しているつもりで半年くらい続けられるなら、やってみる価値があるかな。
ただ、作らずにいられるかどうか、間食を我慢できるかどうか、
食べ飽きずに続けられるかどうか。
まずは残りの5食を食べてみて考えます。

カテゴリ:和風



Re: 糖質管理食  投稿者: いーくん 投稿日:2008/01/26(Sat) 17:50 No.88-1

えっ、これが朝ご飯ですか?
私は普段は朝ご飯は食べないけど、それにしても朝にしては
重くないかしら。夜ご飯にも充分な量に思えます。
もっとも、朝や昼にしっかり食べて、夜は軽く〜〜の考え方も
ありますよね。

調理済みの冷凍ってことはレンジで暖めるだけで食べられるんですね。



Re: 糖質管理食  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/27(Sun) 01:45 No.89-2

品数は毎食5品のようです。
今日はお昼に「1日目昼」を食べたんですが、
デザートもついていましたよ。
夜分はまだですがお刺身がついていたり、内容がちょっとよくなるようです。

レンジで温めたり、自然解凍だったり、解凍法はそれぞれの袋に書いてあります。
冷凍技術がいいのか、野菜なんかも上手に戻りますよ。



Re: 糖質管理食  投稿者: のび太 投稿日:2008/01/27(Sun) 21:17 No.92-3

僕も見ました、そのガイアの夜明け!

凄いよねぇ〜。 糖尿病患者には朗報だよねぇ〜。
なにせ、満足感が得られるって言うのが凄い。
今後を見守って行きます。・・・って、その会社の事? 
いえッ、はるみんさんの事を♪



Re: 糖質管理食  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/27(Sun) 22:12 No.95-4

へへへ。
続けたいけどねぇ、続けたらきっと効果あると思うけどね。
でもね、今日はクルジョン!とかできなくなるのに果たして耐えられるか!?
ですじょ(笑)



角煮  2008/01/24(木) 雪 No.81

81_1.jpg  : 45 KB
★角煮(ほうれん草・ゆで卵)
■ブロッコリーのカニあんかけ(玉子)
■スープ(大根・椎茸・大根の葉)

メモ:ブロッコリーのカニあんかけ
フライパンにカニ缶を汁ごと入れて水を加えて煮たて、味を見て塩と酒、
スープの素をちょっと。
再び煮立ったら硬茹でしたブロッコリーを加えて、ちょっと煮て味をしませて
片栗粉でとろみをつけて、溶き卵を流して手早くかき混ぜて出来上がり。
豆腐や白菜や茄子(皮を剥いてあくを取ってからレンジで加熱)にもあいますよ。

カニあんにするときは、卵白だけで作る場合が多いようですが、
黄身だけ残してもしょうがないので、全卵でします。態勢に影響なし。

カテゴリ:中華風



Re: 角煮  投稿者: noir 投稿日:2008/01/25(Fri) 22:58 No.82-1

カニあんかけ、ってそういえば作ったことなかったなー。
缶詰のカニでできるのですね。卵白だけで作るのは、見た目
白くするためなのでしょうかね。うちはいつも卵白だけ
あまることが多いので、そういうときに便利ですねー。

ところで、
『態勢』
という字はどういう意味だったか、しばし夫と議論になりました。
あ別に、重箱のすみをつつくつもりではないのですよ。すみません〜(笑)。



Re: 角煮  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/26(Sat) 00:04 No.83-2

あはは、話題提供できてうれしいです(笑)。
態勢は変換間違いです。
形勢に影響がない方は「大勢」のほうですね。

そうそう、卵白だけで作るのは、カニの色を引き立てるためもあるのかな。
味も邪魔しないのかもね。

カスタードなんか作ると卵白があまりますものね。
家はそういう時、冷凍で貯めておいて、5〜6個たまったところで、
前はお菓子を作ったものですが、(エンゼルフードケーキとかメレンゲクッキーとか)、
最近はなるたけ料理で使っちゃうことにしています。
挽き肉と卵白だけの塩味の中華スープもおいしいですよ。
どこかで食べてから定番になりました。



Re: 角煮  投稿者: Keiko 投稿日:2008/01/26(Sat) 02:20 No.84-3

あっさりメニューですね。
ブロッコリーも、かに缶もこちらにもありますから
今日のメニューは全部まねできますね。^^
実はブロッコリーが大好きで茹で上がるのを待ちかねて
味見がてらに食べてしまうのですが、
こうしておいしいソースをかければ素敵な一品になりますね。



Re: 角煮  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/26(Sat) 14:36 No.86-4

あ、Keikoさんも?私もブロッコリ大好きですよ。^^
茹でたてにお塩だけでもおいしいですよね。
柔らかめにクタクタと茹でたのもおいしいですよね
アメリカ人は生で食べるって聞きますけど、それだけはちょっと試す気がしないです。(^^;



キムチ鍋  2008/01/22(火) 曇り-7.9→-1.9 No.74

74_1.jpg  : 58 KB
■キムチ鍋
(豚バラ肉・牡蠣・白菜・ニラ・春菊・シメジ・
えのき・白滝・寄せ豆腐・ねぎ)
■浅漬け(キャベツ・人参・きゅうり)

この間テレビで、人気のキムチ鍋のお店の作り方というのを見ましたが、
そこのは、だしも調味料も使わず、ただのお水に、充分発酵して酸味が出た
キムチをたっぷり入れているだけでした。
本場のキムチは、アミの塩辛をたっぷり使っているので、良いだしが出るとか。
生姜やニンニクも入っているし、塩気も酸味もあるので、
他の調味料が必要ないのですね。
スーパーで手に入るキムチにもアミの塩辛を使った本場のがありますが、
味が出るほど入れると、私達には辛すぎるし、
その前に、材料よりもだしのほうが高くついちゃいますね。(^^;

というわけで、今日のも、いつものようにキムチは酸味出し程度。
煮干出しに、キムチの素、自家製コチュジャン、お味噌など入れて作りました。

カテゴリ:韓国風



Re: キムチ鍋  投稿者: ゆりっぺ 投稿日:2008/01/23(Wed) 10:19 No.75-1

はるみんの自家製コチュジャン。
先日、職場でコチュジャンが切れ、我家にSOS。
我家も生クのが切れていて、あったのは以前はるみんから頂いた
自家製コチュジャン。
使いさしだったけど、勿体ないなあと思いつつも提供することに。

いやぁ、味見したメンバーが大絶賛。

ココで使うのはイタマシイ〜。
なんてすばらしい友達をお持ちなの!

はるみんのおかげで私の株もちょっぴりUP?

今日も午後から白石で会議。
帰宅はたぶん7時過ぎ。
そうだ、そういう時は鍋ですよ鍋。
ヒントありがとね。



Re: キムチ鍋  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/23(Wed) 11:57 No.76-2

おほほ、おほめにあずかってうれしいわ。
ベースは、味噌としてはイマイチのお味噌でいいので、失敗味噌を
買っちゃったときにでも(ってゆりさんの場合、まずないでしょうが/笑)
作ってみてくだされ。

そうだ、急ぎは何より「鍋」でしたね。
野菜も取れるしね。ご飯は炊きながらでもまず、食べててもらえるし。
できれば、毎日でも鍋にしたい。



Re: キムチ鍋  投稿者: のび太 投稿日:2008/01/23(Wed) 16:37 No.77-3

77_0.jpg  : 51 KB

奇遇ぅ〜〜〜〜っ!
昨夜は我が家もキムチ鍋でしたぁ〜。
韓国から帰って来て一週間と経たない内にキムチ鍋? ですが、
以前にガムジャタンと言うジャガイモチゲを食べた時の事。
エゴマの葉がタップリ使ってあって、それがとても美味しかったんです。
で、先日の韓国旅行で食べた各種のチゲにもエゴマの葉が散らしてあった。
ガムジャタンの時だけと思い込んでいたど、一般のチゲでも入れるんだぁ〜?!
で、早速昨日の休みに作ってみました。 美味しいかったぁ〜。
香草と同じで、香りが苦手な人は気になる存在だと思いますので、
小皿に刻んでおいて、とんすいに取り分けた後で好みで散らすのも一考かと。

参考までに、先日ソウルで食べたプデチゲの画像を添付します。
2cm幅程度に刻んだエゴマの葉が散らしてあるのが確認できると思います。



Re: キムチ鍋  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/23(Wed) 16:56 No.78-4

あああ、それはいいね!
次回は忘れず入れてみるね。
問題は、この時期売ってるかどうかだな。
なかったら青ジソで代用してみようかな。

あ、そういえば、最後に収穫したエゴマで作ったキムチ、
まだ冷蔵庫に入っているわ。
大事がって、ここまで持たせてしまいました(笑)。
この間食べてみたら、まだ大丈夫だったのよ。
あれはコチュジャンに漬けているから、そのまま使えるね。
今日は1人ご飯だから、昨日の残りで試してみるわ。

*じゃが芋チゲもおいしそうだね。
これも次回のお楽しみにしようっと♪



Re: キムチ鍋  投稿者: のび太 投稿日:2008/01/24(Thu) 15:54 No.79-5

カムジャタン とか ガムジャタン とかのワード検索で
レシピが出てきますが、鍋料理にしたものや一品料理にしたものなどがあります。

「ニッコリア」 のレシピが一品料理風になってますね。

「ウィキペディア」 にも出ているわ。(笑)

「チゲ」は「鍋料理」だけど、「タン」は「湯」で、スープの意味。
「参鶏湯:サムゲタン」の、鶏が豚になり、もち米がジャガイモ、ってな感じ。
野菜タップリなら鍋料理にもなりうるし、一人鍋でスープ風にしても良いかもね。



Re: キムチ鍋  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/25(Fri) 00:29 No.80-6

ニッコリア、面白いサイトだね。名前がいいよね。
ANDYさんにも教えてあげたいわ。(^。^)

豚の背骨肉と一緒に煮るんだね。おいしそうだなぁ。
背骨肉はこっちでは見かけたことがないけど
スペアリブの脂を抜けば代用できるかな。
近いうちにつくってみるね。



鮭の南蛮蒸し  2008/01/21(月) 雪→曇り-7.8→-5.2 No.71

71_1.jpg  : 57 KB
★鮭の南蛮蒸し
★砂肝とねぎの山椒炒め
■ニラの卵とじ
■浅漬け(キャベツ・人参・きゅうり)
■味噌汁(豆腐・みつば)

今日の漬物に使ったキャベツは、先日のOisixから届いたもの。
刻んでいるときは、けっこう硬くて、「普通じゃないの」と思ったのですが、
塩もみしてから味見してみたら、甘くて、繊維も柔らかく、おいしいキャベツでした。
漬物にはちょっと甘すぎるくらい。

最近、甘い野菜が人気なのかな。
ナシのような大根、柿の様な人参など、生で食べる分にはいいですが、
料理によっては、甘みはちょっと邪魔になることもありますね。

カテゴリ:和風



Re: 鮭の南蛮蒸し  投稿者: Keiko 投稿日:2008/01/22(Tue) 05:31 No.72-1

え?え?
>ナシのような大根、柿の様な人参
ですか?
それはあらかじめ注射でもしているのでしょうか?
こちらは太陽の日差しが強いので、相対的に甘いです。
にんじんもトマトも・・・
でも、かきの様な甘さはちょっと行き過ぎな気がしますねぇ。

鮭は比較的新鮮で安いのが手にはいるので早速まねさせていただきます。



Re: 鮭の南蛮蒸し  投稿者: はるみん 投稿日:2008/01/22(Tue) 12:34 No.73-2

なんかね、科学的にしているものじゃなくて、土が違うみたいですよ。
むしろ昔の農法というか、有機栽培で収穫間際まで完熟させているようです。
手がかかっているので値段も普通のよりも高いですが、
こういうのが売れるというのも日本ならではですよね。

おいしい鮭は、シンプルな塩焼きでもおいしいですが、
このやり方は、ちょっとハズレの
ぱさぱさの鮭でもおいしくなります。お試しあれ。



[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20080619-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -