談話室2022年
[HAMIX] [日記] [ワード検索] [新着一覧] [管理用]

[21年] [20年] [19年] [18年] [17年] [16年] [15年] [13年] [12年] [10年] [09年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年]

1.new地震 千葉で震度5度の地震 チャールズ国王戴冠式
2.ワクチン6回目 漁港のおじさん、すごい!! 骨折@配偶者君
3.お誕生日おめでとう。 決勝戦が始まるよ❣ 野球見ちゃった
 新着の期間  [全ページの表示]
コロナ報告   るー 2022/08/03(Wed) 11:18 No.60182

先週末、妹から施設の母のコロナ感染、知らせて来ました。
施設でコロナ感染があり、微熱だった母、検査二回。
どちらも陰性。
しかし、往診医の判断で、病院搬送。
そこの検査で、陽性となり、そのまま入院。
搬送先が、妹の勤務先でしたのでそこから、状況知らせて来ました。
軽症で、6日間入院予定との事でした。
行っても会えるわけでは無いし、
病院の担当の方の頑張りに期待して。
で、昨夜連絡あり、経過良好、呼吸安定、解熱。
予定通り、間も無く退院です。
処置が早く、軽症で済みました。
いよいよ、コロナ、身近になって来ました。
もうしばらく、気をつけてくらさねば、と思ってます。




< 6 件の返信記事を省略しています。 >


Re: コロナ報告  投稿者: はるみ 投稿日:2022/08/07(Sun) 23:57 No.60190-7


今こそ、マスコミは、政治家をつついてボロを出してくれたらいいのに、
統一教会攻撃の方向で終止してて、こんな調子で政治家への追求は
ウヤムヤになってしまうのか、歯がゆいわ

それにしても台湾周辺もきな臭いし、どうなるんだろうね。
私達が生きてる間は、日本が再び戦争に巻き込まれることはないと思っていたけど
怪しくなって来たね。

大谷くんトレード見送りになったけど、果たして彼のために良かったんだろうか。
勝てないチームで、中心になって大事にされているのも悪くはないんだろうけど、
野球選手は、どんどん活躍できる時間は限られているからね。
技術も年俸も伸びる時期に、伸ばしてくれるチームに行ったほうが良いと思うけど
引き合いが来なかったのかな




Re: コロナ報告  投稿者: スージー 投稿日:2022/08/10(Wed) 13:01 No.60192-8


大谷翔平選手は勝てるチームに行きたくてもオーナーがドル箱スーパースターを手放す気が初めからなくて熱心なチームのオファーに見向きもせず残留。
その代償に有能な選手3人をトレード、移籍したチームで活躍してます。
来シーズン後には巨額の契約金で移籍すると思う。

今日は大谷翔平選手は二刀流で大活躍
自らホームラン25号を打って5-0でリード
又々色々な記録を塗り替えそうです‼️




Re: コロナ報告  投稿者: めいこ 投稿日:2022/08/12(Fri) 21:25 No.60195-9


a017ani.gif 大谷選手、すごいですね。

なぜ登板する日を中5日間に?と思っていましたが、
すごい記録を目指しているようで・・・

今がピークなのでしょうか。運動選手の「旬」は短いので
大きなチャレンジをしたいのでしょう。
頑張れ!大谷選手!
けがだけはしないように〜とつい祈ってしまいます。

今日はずいぶん前に見て感動した「フィールド・オブ・ドリームス」の
舞台になった球場でカブス vs レッズ の試合があり、喜んでみてしまいました。
鈴木誠也選手もなかなか良い選手だな・・・

私の周りでコロナに感染する人が増えていますc(>へ<、)
軽い風邪のような人もいますし、喉が腫れて水も飲めない状態になった人もいて
家時間が増えたので、MLBは楽しみな一つとなりました(^-^)





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


北に 南に・・・   かっとび@ツインズ 2022/07/26(Tue) 22:04 No.60174

S660 かっとび@ツインズです 

皆さん お久しぶりです 

七月上旬に親戚(義理の母)に不幸が有り 連絡を受けたのは夜
田舎は岩手県の盛岡 なので普通は新幹線です
この時間だと 新幹線は無いので車でかみさんと二人で帰る事にしました。

行くのは カミさんのミライース 片道六百キロ 
東北道をひた走りで 八時間かかりました。
帰りも同じ感じで・・・往復で千三百キロ走行しました。

普通は此処で飽きますよね 暫くは良いわ となります

 でもね かっとびです・・・ハイ


その後 一週間して 今度は四国愛媛は宇和島に今回は一人で
里帰りしました、当然 S660ツインズでであります。

墓参りです 三日間走って 往復で二千キロ弱を一人でした

 帰路は・・・あの 豪雨の中でした。

良い歳して 走りますねー 七月に四千キロ 懲りていません。

 O( ̄◇ ̄;)O゛ 今日も元気です。

元気でいれば何でもできる、 ンダ―

来月はお盆に 納骨が有り 又行ってきます。




< 1 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 北に 南に・・・  投稿者: はるみ 投稿日:2022/07/28(Thu) 18:15 No.60180-2


かっとびさん、
ご愁傷様です
遅くなって申し訳ありません

それにしてもすごい!片道800キロ!一人で運転?
まさかノンストップでは?

私たちはもうその半分でも一気に行ったら、その日は1泊しないとダウンですよ。

*ちょっとここの回線、ブツブツ切れるので、一旦ここで終了。
コンサートから戻ったら、又繋いでみます




Re: 北に 南に・・・  投稿者: かっとび@ツインズ 投稿日:2022/07/29(Fri) 04:15 No.60181-3


S660 かっとびです 意外に走れます

北は 仙台で親戚の方を拾って再度高速 ひた走りです。 

一度仮眠 20分程度とっただけですね。

帰路は 走りっぱなしです。 六百キロ


南は前日に出て暫くは下道を使い 早朝名古屋に入り
友人と遊んで やっぱ コメダ喫茶でモーニングで朝食
 
名古屋飯は 味噌カツ食べて 午後に四国へ向けて走り出し
夕刻 七時には着いていました。

帰りは一度今治迄 兄弟に会い夕食を頂き 九時には出発
翌朝に座間へ・・・此処が一番きつかった 八百キロ近く

昔からロングランは 慣れていましたが
さすが土砂降りの中はしんどかったですね。

どんとはれ




Re: 北に 南に・・・  投稿者: はるみ 投稿日:2022/08/04(Thu) 15:48 No.60186-4


800キロ!?一気に?
雨の中を。。。。

おじさーーん、若い!!

どんとはれ。

*寝ぼけ遅レスでごめん!(^^ゞ\(-_-;)☆ばき





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


扇風機、壊れ   るー 2022/07/25(Mon) 18:03 No.60170

60170_1.jpg  : 77 KB
お暑うございます。
この暑さの中、今朝、扇風機、不調。
さっさと、新しいのを買おうと、
去年1480円で買ったビッグカメラへ。
ない!
種類ないし、めちゃくちゃ高い!!
しょうがないから、ぽこぽこ歩いてそばのヤマダ電機。
あるじゃん。
ヤマダブランドで、3998円。
帰って、組み立て、去年のものと並べたら。
そっくり。
右の黒っぽいのが去年の。
左の10枚羽根が今年。
2倍かよ、と思ったけどこの暑さ。
背に腹はかえられぬ、ですからね。
なんでも高くなってるけど、扇風機、お前もか?




< 2 件の返信記事を省略しています。 >


Re: 扇風機、壊れ  投稿者: スージー 投稿日:2022/07/27(Wed) 10:49 No.60175-3


出た\(^-^)/
ホームラン21号⚾
みんな観てた⁉️




Re: 扇風機、壊れ  投稿者: めいこ 投稿日:2022/07/27(Wed) 23:13 No.60176-4


a017ani.gif もちろん見てましたよ〜!!!

大谷選手は本当に素晴らしいね。小さな子供に丁寧にサインする姿が
プレィするときと同じくらい好きだな〜😊🥎

またまた私の住む地域はコロナ感染者が増えていますので
大谷選手の試合を観られて嬉しいですよ(^▽^)丿”(^o^)ノ

我が家も扇風機を買おうかな〜




Re: 扇風機、壊れ  投稿者: はるみ 投稿日:2022/07/28(Thu) 18:08 No.60178-5


遅くなってすまんこってす

今週は月と水に来客、火曜日眼科で、ちょっと疲れて時間体力気力不足でした。

で、今日は、道民割で申し込んでた、中島公園近くの市内ホテルスイート滞在日
このあと19:00からkitaraでPMFコンサートです。

3時にチェックインしたあと、おとさんは中島公園散歩にでかけたけど、
私は体力温存で1時間昼寝。
買ってきたお弁当食べたとこ
(ホテル内レストラン開始17時半ではコンサートへの時間が足りず)

というわけで、前置きが長くなったけど、
扇風機、画像縦にしてじっくり

ほんと、同じ商品のようですねぇ。
たった1年で倍になるとは。
これまでのが安すぎたんだろうけど、最近、みんなで渡れば怖くないとばかりに
2割から3割高になってるもの続出ですね。

これまでもカツカツでやってきた人たちは大変だよ。
無策のジミン、内部のまとまり欠落のヤトウでこの国はどこに行くのやら
先進国だと思っていたら、いつの間にやら後進国になりつつあるような。

それでも、これまでどおり、物価が安くて、食べものがおいしくて、
四季がはっきりしていて、治安がよかったから、それだけで充分だったけど
それすら揺らいできたら、どうしたらよかんベだよ。

あ、そろそろ出発の時間だわ。
では又あとで





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。

[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にどうぞ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun -