■家の晩ご飯-2011年■

[HOME] [家の晩ご飯] [ワード検索] [ツリー表示] [管理用]

ワード検索を使うと、材料や料理名から献立の検索ができます。画像をクリックすると大きい画像で見ることが出来ます。
★マークがついている料理は、レシピにリンクしています。

*--- 本日のおすすめ---*
1.焼肉 ■ グラタンとツナのリエット ■ インスタント焼きそば ■ 日高の宗八と京都の漬物 ■ 教会ご飯&トマトクリームパスタ
2.うどん ■ クリスマスご飯 ■ 玄米粥 ■ 京甲屋@京都3日目 ■ 京都2日目のご飯
3.琢磨@京都 ■ カレーライス ■ とんかつ ■ ホッキご飯とタラのムニエル ■ ホッキのバター焼き
4.大根煮 ■ 鮎の干物寿司 ■ 和風スパゲッティ ■ ビビンバ ■ 刺身
5.豆腐ハンバーグ ■ うどん ■ 生姜焼き ■ 白菜ときくらげの甘酢炒め ■ ドリア
 新着の期間  [全ページの表示]  [目次OFF]  [新着一覧
塩サバとトマトととうきびで  2011/09/02(金) 雨 +22.5→+24.7 No.694

694_1.jpg  : 63 KB 694_2.jpg  : 56 KB
■塩サバのトマトソース(バジル・イタリアンパセリ)かぼちゃのバター炒め
■とうきびとエビの挟み蒸し
■冷やしトマト
■アスパラガスのクリームスープ
■さっぱり混ぜご飯(梅干し・茗荷・梅酢生姜・青ジソ)

思いつき料理2種。
塩サバのトマトソースかけ
1)トマトとバジルはざく切り、パセリは粗みじん切り、
(熟したトマトは皮にリコピンがいっぱいなので皮はむかずに)
全部合わせて、オリーブオイルを少々、
塩と胡椒で軽く味付けしておく。

2)塩サバ半身を4つに切って、オリーブオイルを少々熱したフライパンで
両面じっくりこんがり焼きます。蓋をしない方が生臭くなりません。
8分通り火が通ったら、白ワインを半カップくらいかけて強火にして
水分が飛んだら出来上がり。
694_3.jpg  : 64 KB
3)皮目を上にサバを盛り付け、その上に(1)のトマトソースをかけます。
ソースの水分がボウルの底にたまっていると思いますが、
これは、かけてもかけなくてもお好みで。
塩サバの塩気と甘くて水分たっぷりのトマトがぴったりでした。

もうひとつ、とうきびとエビで
1)皮つきの生のとうきびのひげをとって、そのまま電子レンジで5分加熱します。
(3本の場合、1本なら3分)。
皮が付いたままだと、洗ってないからいやという人は皮をむいて、
水洗いしてから、ラップにくるんで同じく。

2)海水位の塩水を作っておいて、熱々のうちに皮をむいたとうきびを、
冷めるまで浸けておきます。
もちろんこのまま食べてもOK、
塩水につけておくと、冷めても実がしぼまず、ぷりぷり。
塩気も程よくついておいしいです。
694_4.jpg  : 37 KB 694_5.jpg  : 43 KB
3)(2)のとうきびを、2等分して、包丁で実をこそげます。
この時、実がバラバラにならないように、つなげて切ってください。
これをお皿に並べて、切り口に小麦粉をパラパラしておきます。(糊の役割)

4)エビは、殻をむいて、しっぽも取って、背開きして、背ワタを取って
ちょっと手で押して、平らにしてとうきびの上に乗せ、軽く塩コショウ、
小麦粉もパラパラしておきます。

694_6.jpg  : 41 KB 694_7.jpg  : 44 KB
5)上からカットとうきびを被せて、ふんわりラップして
電子レンジで2分かけたらできあがり。
ちょっとくっつきが足りなくて、崩れたのもありました。
とうきびを乗せたら、軽く手で押してくっつけるようにするとよかったかな。
軽い塩味の甘いとうきびとエビがピッタリマッチでした。

和風に薄い銀あんを作ってかけてもおいしいかも。
その場合は、エビに塩コショウはなしで。

カテゴリ:洋風



Re: 塩サバとトマトととうきびで  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/03(Sat) 06:30 No.695-1

昨日は沢山のトマトを悪天候の中お届け下さって
本当にありがとうございました。

美味しそうなお料理ですね☆彡
塩さばのトマトソースかけ・・・私のブログではるみさんの『晩ご飯』を
紹介させて頂きました。
事後承諾で申し訳ないと思ったのですが、写真もお借りしました(,_'☆\ バキ

今日はハッサクの誕生日
本当は彼の草野球チームは大会があって、愛別に一泊で行く予定でしたが
この悪天候で中止になりました。
そのお陰で、今日は手伝って貰えるので助かりますヾ(^^;)
おまけに彼は留守の予定だったので、親友と夕飯を食べる約束をしました♪
誕生日の夜、彼は留守番です(^-^*)
お祝いは明日かな?ハハハ・・・



Re: 塩サバとトマトととうきびで  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/03(Sat) 16:39 No.696-2

みかんちゃん
ありがとう!
どうぞどうぞお使い下さい。
うれしいわ。(^。^)
*写真はクリックすると大きくなるので、
よかったら、大きくしたのを右クリックしてお持ちください。

ははは、ハッサクさん、がっかりしてない?
優しいものね〜
明日は、ごちそういっぱい作ってお祝いだね。
私とはなからも、おめでとう〜ってお伝えください。



Re: 塩サバとトマトととうきびで  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/03(Sat) 22:39 No.697-3

>私からも、おめでとう〜ってお伝えください。

ありがとうございます♪

彼は急遽、野球の反省会に出かけて行きました(^-^*)

明日は、ささやかなお祝いしま〜す☆(*^o^)乂(^-^*)☆ 乾杯!



冷たいパスタ  2011/09/01(木) 晴れ +22.4→+32.0 No.688

688_1.jpg  : 61 KB 688_2.jpg  : 47 KB
■冷たいパスタ(トマト・ロースハム・カマンベールチーズ・バジル)
■ズッキーニとベーコンのソテー
■アスパラガスのクリームスープ

長沼に野菜を買いに行ってきたので、それを使って献立しました。
トマトはいつもの栗林さんの。ズッキーニは百笑農園の。
ハムとベーコンは、江別の人の手作り。バジルは家の7プランター菜園から。
アスパラガスは、押谷さんの根元カット部分を使ってポタージュにしました。
素材に助けられて、今日もおいしいごはんでした。

688_3.jpg  : 47 KB 688_4.jpg  : 33 KB
押谷さんのアスパラは、土がいいので、一般の農家のより丈が長くできるのですが、
出荷のために規格に揃えてカットすると、根の部分がたくさん余ります。
ここも柔らかくて甘いので、炒め物やスープに使えます。
値段も格安。これだけ入って150円。道の駅に出ていました。

こちらは、ランチの写真。
長沼は、ランチどころがありそうで、飽きたり、質が下がったり。
結局、道の駅のレストランが一番行きやすく、種類も多く味もよく。
688_5.jpg  : 61 KB 688_6.jpg  : 45 KB
左は、私ともう一人が頼んだ、定番お弁当。
以前は、お汁代わりにおそばがついていたのですが、お味噌汁に変わりました。
値段は1,000円と変わらず。中身も豊富でおいしいです。
右は、他の3人が頼んだ新メニューの「厚切り豚肉のソテー
冷たいコーンスープとパンかご飯がついて、1,000円だったかな。
スープもお肉もおいしかったようです。
隣のテーブルの人が食べていた、「大エビ天丼」も大きなエビが3本はみ出していて
おいしそうでした。でも、ここではやっぱりお弁当だな。

カテゴリ:パスタ



鶏のから揚げ香味ソース  2011/08/31(水) 曇り/晴れ +21.8→+26.9 No.682

682_1.jpg  : 65 KB 682_2.jpg  : 49 KB
682_3.jpg  : 65 KB
★鶏のから揚げ香味ソース
■アスパラとエビの炒めもの(椎茸・ねぎ・生姜)
■きゅうりの浅漬け
■スープ(舞茸・卵・ねぎ)

北海道産のアスパラ、この時期まで収穫できるようになったのですね。
さすがに細いですが、柔らかくて炒め物にピッタリでした。
1束100円、これで2束分です。値段も手ごろでうれしい。
あっさりと、塩味にしました。

この器、新婚旅行で行った香港で作ってもらったもの。
中華のフルコースは基本が12客ですが、ハーフサイズにしてもらいました。
たしか、保険と送料も入れて、2万円しなかったような。
先払いしたので、どんなのが届くか、ちゃんと届くかちょっと心配してましたが、
3か月後、木箱にしっかり梱包されて届いたときは、うれしかった。

大事にしすぎて、さっぱり使わず、この35年の間、10回登場したかしら。
これからは、残り時間もどのくらいあるかわからないのだし、
じゃんじゃん使うことにしましょう。

*ちなみに、簡単のデッサンしてお願いしたこのブルーバタフライ、
翌年行ったら定番化されてお店に出ていて、
悔しいような、誇らしいような、でした(笑)。

カテゴリ:中華風



Re: 鶏のから揚げ香味ソース  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/01(Thu) 15:28 No.685-1

このお皿、素敵ですね☆彡
はるみさんのデザインなのですかぁ〜流石です!
何でも仕舞い込まないで、ドンドン使うほうが良いかもね(^-^*)

先日、野幌でもアスパラを売っていましたよ〜♪



Re: 鶏のから揚げ香味ソース  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/02(Fri) 00:08 No.686-2

みかんちゃん
デザインって程じゃなくて、蝶々で、こんな風な格好で、藍色なのがほしいと
メモみたいに書いたら、向こうでちゃんと肉づけして仕上げてくれたのよ。
大事にしてても、壊す時は壊すしね。
出そうとして、いっぺんにいくつも割ったことある。(^^;
どうせなら、どんどん使った方がいいよね。

ところで、今日、うれしいことあってね。
6月に長沼に行ったときに、なくした日傘、今日行った先で、見つかったさ。
どこでなくしたか覚えてなくて、まさかあると思わなかった。
エプロン買ったお店の人が覚えててくれて出してきてくれて、びっくりしたよ。

着物用にと買って、2年余り、車に積みっぱなしで、外を歩かないので
使うチャンスがなくて、たまたま帽子を忘れて使ったらなくして、がっかりしていたのよ。
同じようなの買おうと探したけど、気に入ったのがなくて、買わなくてよかったわ〜。



Re: 鶏のから揚げ香味ソース  投稿者: LUCY 投稿日:2011/09/02(Fri) 10:59 No.689-3

日傘の話、良いなあ〜(^-^)
今、こういう話、周囲になくてね。
読んだ私が,嬉しくなっちゃいました。



Re: 鶏のから揚げ香味ソース  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/02(Fri) 12:00 No.690-4

私も日傘のお話に感動しました☆彡
縁のある日傘なのよ〜きっと(^-^*)
そのお店の方の心遣いというか、はるみさんも一度会ったら忘れないもん
そういう徳を持っているのね☆彡
良いお話でした♪



Re: 鶏のから揚げ香味ソース  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/02(Fri) 23:29 No.692-5

LUCYさん、みかんちゃん
ありがとう!
ねぇ、よく、残ってたなと思って。うれしかったわ。
お勘定の時にレジのカウンターの下に置いて、忘れたようなんだけど、
何か特別なこと話した記憶もないんだけど。
記憶力の良いお店の人に感謝よ。
もしかしたら、そこでエプロン買う人って、少ないのかもね〜(笑)



外食@紅燈籠  2011/08/30(火) 晴れ +21.8→+27.7 No.679

679_1.jpg  : 54 KB 679_2.jpg  : 57 KB

月末仕事と、庭仕事で、ちょっと疲れて、外食にしました。
いっぴんの豚丼食べたかったのですが、満席で、待つのも面倒なので、
アリオの中のどこかにしようと向かい、最近できたらしい中華屋さんに入りました。
紅燈籠、ホンタンロンと読むらしいです。
ショップカードを見ると、市内のあちこちにお店があるようです。

おとさんは、鶏麺とチャーハンのセット。
私はあんかけ焼きそばとチャーハンのセットにしました。
麺はどっちもハーフサイズ。
ふたくちサイズの杏仁豆腐がついてきました。
あんかけ焼きそばのあんが、やけどしそうな熱さ。
油が多いので冷めなくて、猫舌の私は手を付けられませんでした。(^^;
あきらめておとさんの鶏麺と交換。あっさり塩味で食べやすい味でした。

料理人は全員中国人のようですが、ファミレス系中華屋さんの味です。
880円と980円、安くて気楽なのが取り柄かな。

カテゴリ:外食



ニシンの開き  2011/08/29(月) 晴れ +18.5→+28.7 No.676

676_1.jpg  : 69 KB 676_2.jpg  : 59 KB
■ニシンの開き
■茄子の味噌炒め(豚肉・ピーマン・青ジソ・白ごま・七味)
■かぼちゃのバター焼き
■小茄子の漬物■辛子明太子
■中華風スープ(ワカメ・小ねぎ)

久しぶりのみかんちゃんちのニシンの開き、おいしかった!
時間が足りない時も、干物が冷凍庫にあると安心。
あとは、野菜室にあるもので。
茄子とピーマンが2個ずつ残っていたので、豚肉も足してボリュウムアップ。
プランターの青ジソ、葉が小さくなりつつも、まだしっかり育っていて、
いざというとき助かります。

野菜をもう一品と探したら、かぼちゃがあったけど、
煮ている時間はなかったので、フライパンでバター焼き、
中まで火を通すのはレンジで時間短縮。

茄子のが、味噌味だったので、お味噌汁はやめて、わかめスープに。
中華風というか、韓国風というか。
味王とお酒、ガーリックパウダー、お塩、お醤油少々、仕上げにごま油たらしてと
簡単にできるけれど、家ではお味噌汁より人気な一品。和にもあまり違和感なく。
多めに作って、翌日のお昼は、スープ雑炊にしてもおいしいしね。

カテゴリ:和風



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/08/30(Tue) 13:03 No.677-1

そうめん南瓜を頂いたので、はるみさんに美味しい食べ方を聞きたいと思って(^-^*)

昨日は野幌の野菜直売店で茄子や胡瓜を買ってきました♪
茄子の味噌炒め作るわぁ〜♪

そうそう『つるな』という葉野菜も買って来ました。
今朝は御浸しで食べました。
今夕は残った『つるな』の御浸しを胡麻和えにする積りです♪

北海道は、豊かですね☆彡



Re: ニシンの開き  投稿者: はるみ 投稿日:2011/08/30(Tue) 13:28 No.678-2

みかんちゃん
私、そうめんかぼちゃって食べたことないんだけど、
前に農村レストランで出ていておいしかったって、ジャラン恵理ちゃんが言ってたわ。
確か、マヨネーズのサラダじゃなかったかな〜。

下ごしらえの仕方はここに出てたよ。
http://www2.odn.ne.jp/shokuzai/A2003/Kinshiuri.htm
めんつゆで、普通にそうめんみたいにしても
酢の物もおいしいって書いてあったよ。

昨日のニシンもおいしかった。
おとさん、一口食べて、お、おいしいって。
みかんちゃんちのだよーって、私が鼻高々だったわ(笑)



Re: ニシンの開き  投稿者: LUCY 投稿日:2011/08/31(Wed) 20:20 No.680-3

そうめんカボチャ、実家周辺では,良くたべられて
居ました。
うちでは,マヨネーズとめんつゆ混ぜて、
それであえてました。

それと、魚話題にぶら下がり。
みかんさん、オランダで毎日、生ニシン食べて居ました。
680_1.jpg  : 41 KB こんな風に、玉ねぎとピクルスが
のっていて、脂がのって美味しかったですよ。
大きさは18cmくらいで、
パンに挟んでもくれて。
これで,2ユーロ(220円)でおつりがきます。
町のあちこちに、屋台というかお店が出て,新鮮な魚も、
食べるだけにフライした物、マリネにしたものなど
沢山、ありました。



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/08/31(Wed) 21:38 No.681-4

はるみさん
ありがとうございます!
明日にでも作ってみます。
にしんの開きを褒めて頂き、明日のパワーになりました(^-^*)

Lucyさん
こんにちは〜\(^o^)/
そうめん南瓜を、Lucyさんが仰っているマヨネーズと麺つゆで食べてみようかな?

ところで、オランダ・・・良い所ですよね〜
1990年に行きました。
自転車専用道路を歩いていて叱られました^_^;
ヨーロッパは、鰊が美味しいですよね♪



Re: ニシンの開き  投稿者: LUCY 投稿日:2011/09/01(Thu) 08:36 No.683-5

みかんさん,おはようございます。
わお!
私も,オランダでチャリ乗っちゃいました。
日本と違い、手元にブレーキが無くて。
ペダル、逆回転でブレーキなんですね。
慣れるまで、ちょっと不便でした。(^_^;)



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/01(Thu) 15:18 No.684-6

Lucyさん
オランダの自転車専用道路は、良いですよね!
北海道は道路が広いのだから、自転車専用道路を設置すべきと思うのですが・・・

手元ブレーキのない自転車はチョット怖いですね(笑)
ベルギーのブルージュで自転車を借りて乗ったけど、石の道路なのでチョット怖かったです。
乗り慣れたら快適ですよね♪
お盆に、
ひまわりで有名な北海道の北竜町で、貸し自転車を乗って転びました。o.゜。(・ェ・。`人)。o.゜。イテテ・・・



Re: ニシンの開き  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/02(Fri) 00:12 No.687-7

麺つゆにマヨネーズって、おいしいに決まってるよね。(^。^)

旅先で、自転車借りれたらいいよね。
歩くのってけっこう大変だものね。
車だと、止める場所探しが面倒だし。
自転車位のスピードだと、景色を見ながら走れるしね。
私も今度、どこかに行ったら借りてみよう。
って、しばらく乗っていないから、乗れるかな。(^^;



Re: ニシンの開き  投稿者: みかんです(^^♪ 投稿日:2011/09/02(Fri) 12:05 No.691-8

はるみさん 
自転車はどういう訳か一度乗ったら、暫く乗って無くても乗れるのよねぇ(^-^*)
でもチョット勘がずれていると言うか?
先日、数年振りに乗った自転車・・・急に人が出てきてバランスを崩して転びました。
きっと毎日乗っていたら、直ぐに回避できるのでしょうけどね^_^;



Re: ニシンの開き  投稿者: はるみ 投稿日:2011/09/02(Fri) 23:32 No.693-9

みかんちゃん
そうそう、水泳と自転車は、一度覚えたら忘れないっていうけどね。
体型が皮ちゃってるしね、バランス感覚をとりもどすのに時間がかかるかもね。
それにしても、手元ブレーキがない自転車って、
競輪の自転車もそうなんだってね。とっさのときにできるかな。
慣れるまでこわいなぁ。




■ カテゴリ ■



■ 家の晩ご飯 ■



■ 新着記事 ■


[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65]
投稿画像の表示サイズを変更できます
管理者用

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- i-mode改 - - resize.pl -
- Tomo_20090110-tomo : Edit by tomokun - - 携帯対応 -