談話室2022年
[HAMIX] [日記] [ワード検索] [新着一覧] [管理用]

[21年] [20年] [19年] [18年] [17年] [16年] [15年] [13年] [12年] [10年] [09年] [07年] [06年] [05年] [04年] [03年]

1.new決勝戦が始まるよ❣ +3 野球見ちゃった ぴよりん🐥とボニー&クラ...
2.ウクライナ侵攻 桃の節句 10年に1度の大寒波
3.感染しました あけましておめでとうございます 🎄MerryXmas🎄
 新着の期間  [全ページの表示]
はるらんまん   LUCY 2021/04/05(Mon) 07:22 No.59313

a017ani.gif ひらがなの方が、ゆるい感じかなと。
59313_1.jpg  : 86 KB 当地、目下桜満開。
水仙満開ということで
出かけてみました。
川の堤防沿いの桜並木に合わせ
水仙を植えた公園らしいです。
菜の花はよく診ますが、水仙は珍しいので
お持ちしました。

お陰様で、事故以来1か月経過の子供。
もちろん、立つことはできないですけど
足動かし、左足を床に
つけられるようになったそうです。
今月末の退院目指してます。
歩けなくなること思った日に比べたら
格段の回復です。
ご心配おかけしました。




< 10 件の返信記事を省略しています。 >


Re: はるらんまん  投稿者: おとさん@解説委員 投稿日:2021/04/09(Fri) 12:04 No.59324-11


ご無沙汰しています。
ここで話題になっているバイデン大統領の経済対策の話
すべて私が口にしたいい加減な情報が原因なのです。

数日前にテレビのニュースでバイデン大統領の対コロナ経済対策法の
成立を報じていた際に、ある家庭を紹介していたのですが、
今回は7,000ドルが速やかに支払われたとその預金通帳が映し出されていました。
いや〜、アメリカは額も違うし、やることも早いとすっかり感心。
これで、コロナ対策としては3度目の措置と聞き、単純に×3で2,300,000円。
これを、はるみんには面白おかしく『さすがアメリカ、2,500,000円だってさ』
と話してしまいました。

誤解その1 1回目、2回目は前大統領の下での措置で、さらに支給条件も額も異なる。
  その2 紹介されていた家族は5人家族で、1人あたりにすると1,400ドルでした。

ということで、まさしくフェイクニュース!!
この場をお借りして深くお詫び申し上げます。ごめんなさい。

それにしても新型コロナの影響が、談話室に少なからぬ混乱を与えてしまいました。
これからは、世界の動向を真剣に見極めていかねばと思い知らされました。
いずれにしても、200兆円の経済対策!やっぱりアメリカはすごいです。




Re: はるらんまん  投稿者: スージー 投稿日:2021/04/09(Fri) 13:44 No.59325-12


久々のおとさんの登場\(^o^)/
さすが解説委員、説明分かりやすかったです。

私のお付き合いのある友達はだいたい同年代から高齢者なので年金暮らし、自粛の不便さはあるけど生活は変わらず、お金が支給されるたびにお年玉貰ったような気分で有り難く頂いております。

日本は何をやるにもややこしいことやって電通にピンハネ許してるよね。
Go toTravelもGo to eatも(変な英語!)
Go to eatはお店が予約サイトにお金を払うシステムなので店は迷惑してるし、この予約サイトの会社は菅と関わりある会社だし。

日本の皆さんはコロナで暗い中、聖火リレーを楽しんでいるようですが、それに反して
各地の変異種の拡大が恐ろしい。

アメリカはワクチン接種が進んで気が緩んでせいか感染者数が増えてます。
ワクチンの不手際もあったりしてバイデンが言うほどスムーズではないです。
身近な話で私の2回目のワクチンが届かず、接種が延期になってます。
2回目を打ったら美容院に14カ月ぶりにヘアカットに行こうと思ったけど又おうちヘアサロンです(^^;




Re: はるらんまん  投稿者: はるみ 投稿日:2021/04/10(Sat) 11:03 No.59327-13


どもども、そういうことでした。(^^ゞ

登場が遅くなってごめん!
昨日は、バタバタして、半分ダウンしてました。

頭も体も、使ってないうちに、すっかり錆びついちゃって
油ささなきゃ。
まだまだ年のせいには出来ないわ





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


おめでとうございます♪   2021/03/29(Mon) 15:01 No.59294

はるみさん

お誕生日おめでとうございます🎉

雪も溶けた庭で楽しみながら肉体労働❣足腰鍛え❣
素敵な庭で楽しい幸せな日々を過ごしてくださいね💕




< 15 件の返信記事を省略しています。 >


Re: おめでとうございます♪  投稿者: はるみ 投稿日:2021/04/03(Sat) 14:48 No.59310-16


panちゃん
私もメルカリは、恐る恐るだったけど、慣れたら簡単。

写真は撮ったままで、リサイズしなくていいし。
出荷方法も様々あるし
やり取りもシステマチックで使う人のことよく考えてるわ。

以前、テレビで、メルカリの人事の人が、海外のIT関係の大学に行って
人材確保してる番組を見たけど、こんな人材をどう使うのかって
オーバースペックのような気がしてたけど、使ってみて納得。

こりゃ、リアルの中古市場を変えるかもね。
*最近ブックオフにめぼしい本ないもんね。
ヤフオクも個人出品者が減って、業者の比率が多くなってるし

PCからでは出来ない機能がいくつかあるけど
(今んとこわかったのは、評価の内容を読めない、ゆうパケットポスト出品ができない)
商品説明や、コメント書いたり、商品管理は、やっぱりPCのほうが圧倒的に楽

本の出品は、スマホがあると、効率がいいよ。
バーコード読み取るだけで、タイトル、商品説明、相場価格まで入れてくれるので
そのまま写真撮って、片っ端から下書きに入れて、PCから出品すれば、ベリー簡単。

で、PCに戻って下書きから出して、発送場所と、発送方法を選んで出品。
1時間もあれば、20冊くらい出品できるわ。

メルカリは、売れるスピードも早くて、
今までの最短は、出品して5分もしないうちに売れちゃったってのが
何件もあって、オタオタしちゃったわ。

本は2月からだけど、もう90冊以上売れてね。
売上も8万円近く。
送料(クリックポストかスマートレター)と手数料(10%)
引いても、利益は5万円以上!

ブックオフに重たい思いして持ってて、1冊30円なんて
屈辱を味あわなくても済むし(笑)
本は片付くし、お小遣いは入るしもう最高!

副産物として、あらこんな本あったんだって
読書熱がまたわいてきたこと

スマホに替えて、料金が上がっただけで
携帯のままでよかったなと思っていたけど、
やっとスマホの存在意義が出たわ(笑)




Re: おめでとうございます♪  投稿者: pandora 投稿日:2021/04/04(Sun) 02:51 No.59311-17


G3が終了したら、後継機に買い替えてでも携帯でいいやと思ってましたが、
そういう利点があると聞くと気持ちが揺らぐわあ。

いや、揺らぐだけだとは思います。

やっぱり最安に近い「月額使用料」で済んでるとなかなか乗り換えられないけど、
G3終了のタイミングで、真剣に悩むことにします。




Re: おめでとうございます♪  投稿者: はるみ 投稿日:2021/04/04(Sun) 21:10 No.59312-18


うん、パソコン持ってて、在宅が主の人は携帯がいいわ。
私は、ほとんど家にいるし、家中に子機があるから、
モバイル電話はむしろなくてもいいくらいだったんだけど
うっかり血迷ったわ。
2つ折り携帯が作られているうちは使い続けるつもりだったのに。失敗

ここだけの話ヾ(^^;)
スマホは何でもできるっていうけど、裏を返せばどれも中途半端。
電話機として耳に当てるには大きすぎるし
モバイルバソコンとしては小さすぎるし、機能が足りない。

それでも携帯並みの月額なら許せるけど、なんだかんだと3倍近く
電話機能メインで使うには高すぎるよね。
だから,仕事関係で使ってる人はたいてい携帯だもんね。





省略された記事があります。全部読むには返信ボタンをクリックしてください。


取り急ぎ   はるみ 2021/03/27(Sat) 11:15 No.59292

ルーさんへ

クロックスオンラインショップで、昨夜から72時間半額セールやてます

ちなみにこの間の2足5,555円、おとさんのも私のも全部一回り大きくてアウトでした
返品したとこにこのご案内。

返品したものが全部半額になってて、ナイスというかなんというか

ちなみにJPサイズで、いつものサイズを選んだけど、
どうもあれは、素足のサイズのようだわ。
一つサイズ下げても良いかもね




Re: 取り急ぎ  投稿者: るー 投稿日:2021/03/27(Sat) 17:01 No.59293-1


ありがとう😊
見てます。






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にどうぞ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -
- resize.pl - - ExifInfo.pl -
- Tomo_20081128-tomo : Edit by tomokun -